• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

黄色い絨毯と水族館・・

黄色い絨毯と水族館・・



もう山の方では紅葉も終わりが近づいていますが、先日近所のとある場所で銀杏並木が見頃になったので行ってみました。




入り口付近ではここ最近風が強かったので散ってしまい辺りは
黄色い絨毯に・・




でも、奥の方はまだ緑色の銀杏も・・



短い距離ですが久し振りの未舗装路と銀杏の紅葉に満足しました・・
     ・
     ・
     ・
最近は長距離の移動はすっかり電車での移動ばかりになってますが、先日品川にある水族館に行ってみました。



今回は妹の子供たちと一緒だったので、楽をして新幹線で・・(笑)



実は品川駅前にも水族館がありますが、平和島の競艇場が
近くにある”しながわ水族館”へ・・




イルカショーでバッチリ撮影するつもりが、想定外に観客席から
水槽まで近くて参りました・・



普通に観るのには近くで迫力ありますが・・

(ズームレンズを持って来れば良かった・・泣)




それでも観客席の1番遠い場所から・・




高速シャッタージャンプを!

ペンギンランドにはマゼランペンギンが・・



何故か身動き1つせず置物みたいでした。(笑)


次は水中トンネルで・・



頭上を”カスリハタ”が通過・・




”ウミガメ”って意外と泳ぐの速い・・




こちらも1度は撮影に挑戦したかった”ミズクラゲ”・・




しかし、水槽の中の魚の撮影って難しい・・


それにしても、もう12月か・・



レストランに飾ってあったクリスマスツリーイルカバージョン
でした・・(笑)

関連情報URL : http://www.aquarium.gr.jp/
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2013/12/01 20:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 20:47
まだ今の時期なら銀杏の独特のニオイは大丈夫ですか?銀杏の実は結構好きですがあの皮の腐ったようなニオイは苦手です(笑)
 水族館は夏以外でもショーとかやってて賑わってるんですね~大洗の水族館も美術館としてガルパンに出てきました(^o^)v
コメントへの返答
2013年12月2日 22:08
シャアジムさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

実は微妙に銀杏の独特な香りがしました!

普通はこの位の時期なら、匂いが
しないのですが・・(汗)

自分も銀杏の実は好きだけど・・

ガルパンにも水族館が美術館として
登場してたのですか!

また再放送するそうなので観て見ます!
2013年12月1日 22:33
乙です〜(^_^)v

今年の北演習場のスノアタ企画、何時にしますかぁ〜(笑)

今年は6.50だで、ちとヤンチャ出来るかなぁ〜🎶
コメントへの返答
2013年12月2日 0:09
アルチューハイマーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

おっ、スノアタ企画ですか~
是非また行きたいですね!

今年は例年よりも寒い予報なので
雪も沢山積もって楽しいでしょうね~(笑

進化したハイマーさんのジムニーも
拝見したいです!
2013年12月2日 7:10
きれいですね♪
この年になるとギンナンが好きになってきました・・
小さい頃は茶碗蒸しのギンナンは残していたのですが(笑
もうあと一ヶ月ですね・・・(^^;
コメントへの返答
2013年12月2日 21:19
KO.PAA☆さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

この銀杏並木は今年初めて
観に行きましたが、想像以上に綺麗で
感動しました!

ギンナンの実は自分も子供の頃は
微妙に苦味があって
それ程好きじゃなかったかも・・(^_^;)

でも、焼いて食べると美味しいですよね!

今年1年色々とありましたが、実は
来年が厄年なんでさらにヤバイです・・(>_<)
2013年12月2日 8:06
こんにちは。

水族館の写真、とっても綺麗に撮れてますね。
デジイチ買っても全然使いこなせていない自分には感動モンです。

しながわ水族館の近くには競艇場だけでなく大井競馬場も有って、毎年お盆休みに行っていますが、水族館には一度も...
コメントへの返答
2013年12月2日 21:22
おいきちさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

お褒め頂きありがとうございます!
でも、良い写真だけ選んでいるので・・

大井競馬場!
地図を見たら本当に直ぐ近くなんですね!

この辺りはギャンブラーには
最高の場所だな~(笑)
2013年12月2日 17:29
イルカのジャンプは大迫力ですね!
ずぶ濡れになった!ってオチは・・・(^^)

水槽の中の魚の撮影って難しい・・
って書いてますが上手い事撮れてるような。

この時期は臭いから銀杏の近くは
通りたくないです、、f(^^;
コメントへの返答
2013年12月2日 21:25
OTAさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

イルカもジャンプは迫力ありました!
でも、あんなに近くで観れるとは・・(^_^;)

あれだけ水飛沫が飛んでいるので
1番前はヤバイかも・・

水槽の中の写真ですが半分近くボツで・・

厚みがある水槽なんで光が屈折するし
暗くてピント合わせが難しい・・(>_<)

銀杏は仄かにかぐわしい匂いが・・(笑)
2013年12月2日 19:26
黄色に黒ジムニー!!絵になりますねー(#゚Д゚)
私は紅い紅葉ばかり追いかけてましたが”黄色の絨毯”、良いなー。

水族館の写真は怖いくらいです(・p・)リアル
コメントへの返答
2013年12月2日 21:31
黒柴さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

黄色と黒ジムニーは意外にも
綺麗に写りました!

でも、やっぱり赤い紅葉もイイですよね~

水族館の写真は黒柴さんのTG-2にも
装備されているドラマチックトーンで
仕上げてみました。
(結構ピンボケにも有効だったり・・笑)
2013年12月3日 18:44
こんばんは(^^)

見事な銀杏と黄色い絨毯ですね♪
近場に、こんないい場所があるなんて羨ましいです♪

それにしても、イルカのジャンプの写真に感動しました!!
高速シャッターで見事に水飛沫が止まってますね!
大迫力です!

流石bat555さんは、ただのスナップ写真は撮りませんね(^o^)/

コメントへの返答
2013年12月3日 21:14
だぶるえっくすさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

この銀杏並木は近くに住んでいながら
今年になるまで知らなかったんですよ~

逆に先日横須賀に行った時に感じましたが
そちらは都会で街並みだけでも
絵になるので羨ましいです!
(帰りに小田原駅で街並みの夜景に
挑戦したけど街明りが寂しすぎる・・泣)

イルカのジャンプは1/2000秒で
撮影しましたが、シャッター速度は
もっと落とした方が動きを
感じられたかも・・(>_<)

きっとだぶるえっくすさんの方が
もっと上手く撮影できると思いますよ!

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation