• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

3年ぶりの・・

3年ぶりの・・



ついに冬本番に突入で、先日山間部ではが積もったそうなので本日山梨県に行って来ました!


何時ものごとく三国峠を越えて行きましたが、前日慌てて
スタッドレスに交換したので、完全に皮むきしてない状態のせいか
上り坂の凍結路面滑りまくり・・(汗)

それでもなんとか登り、毎度おなじみのパノラマ台付近で・・ 


さらに山中湖河口湖を越えて紅葉台ヘ・・

展望台までの道は山頂に近づくにつれて雪の量が多くなり・・


なんとか到着!



展望台からの景色は・・

富士山方面・・


南アルプス方面・・

来た道を引き返し、山梨県に来たならやっぱり演習場へ!

演習場の中ですが、東側の富士五湖道路沿いを走る道は
除雪されてほぼマッド路面で・・


だけど富士山側の西側はまったく除雪されてなく
他の方がラッセルされて轍が・・


雪の深さは約20cmで、ラッセルされているとはいえハンドルを
とられるし、上り坂スタックして流石に不安になりましたよ・・

(西側通路では1台も車と会わなかったし・・汗)

普段の2倍以上の時間を掛けて1周しましたが、
走り甲斐がありました!



今シーズン初のスノーアタックを楽しめて大満足ですが
流石に疲れました・・(汗)

                         ・
                         ・
                         ・ 

あっ、先日約3年ぶりに県西部にある西平畑公園で開催されている
”松田きらきらフェスタ”に行きました!


3年前はあんまり気にしてませんでしたが、イルミネーション
夜景が撮影できる場所ってあんまりないんですね~

夜景イルミネーション!

最近多重露出が手軽に撮影できるのでこんな感じに!


早いものでクリスマスを過ぎれば今年もあと少しですね・・

来年は良い年になるとイイんだけど・・(汗)

ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2013/12/22 22:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

連休2日目
バーバンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年12月22日 23:03
良いですね雪!皮むきということはスタッドレスは新品ですか!?私もジオの185スタッドレスの安い中古がほしいです
 もうすぐ新年ですが今年は本当にはやく感じました まだ年末という感じがしません(笑)
コメントへの返答
2013年12月23日 0:27
シャアジムさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

実は今年も何シーズン目だか分からない
スタッドレスだったり・・(汗)

半年以上眠っていたタイヤなので
100kmぐらい走れば多少グリップも
回復すると思うんですが・・
(行きより帰りの方がグリップしてたし)

本当に年を取ると月日が経つのが早い!
2013年12月22日 23:29
お元気そうで♪

目はなおったんですか?


北富士?はもう雪積もってるんですね♪
コメントへの返答
2013年12月23日 0:39
@KOO@さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

実はあんまり元気じゃないんですが
つい雪が見たくて行っちゃいました!

目の方は今週末に
今年最後の病院です・・(>_<)

もちろん北富士ですが
富士山側の西側は雪が沢山ありますよ!

北富士までの幹線道路は普通に走れるんで
KOOさんも行ってみてはいかがでしょうか?
(明日の23日、29日、来年1日と5日が
立入日ですよ!)
2013年12月23日 9:10
ありゃー、先に行かれちゃいましたかぁ〜(^^;;

夜景とイルミも、バッチリですね(^_^)v

タワシもキャンプ用品揃えて何処か行こうと思ったけど、寒いので走り納めだけで終わりそうです(笑)

ヤビツのピストンなら、まだ大丈夫かな…?(爆)
コメントへの返答
2013年12月23日 21:42
アルチューハイマーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

お先に行っちゃいました!
雪質も柔らかくて良かったですよ~

雪の量もあの時より多かったです。
(入り口付近は少なかったけど・・笑)

ヤビツのピストンも雪が
積もっているかもしれませんね!
2013年12月23日 20:34
スタッドレス持ってるのですね!
羨ましい、、(^^)

Myベイダー号はスタッドレス無いし
チェーンも持って無いので
雪が降ると憂鬱です(--)

相方のチョッパー号は
スタッドレスあるのでスノアタ出来るかな(笑)

やっぱ富士山は良いですね♪
来年は静岡へ遊びに行くと思うので
いっぱい撮影したいと思います(^u^)v
コメントへの返答
2013年12月23日 21:53
OTAさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

自分の使っているスタッドレスは
もう賞味期限切れのような・・

山はバリ山近くありますが
あちこちにヒビが・・(>_<)
(ゴム自体は結構柔らかいけど・・)

意外とMTタイヤでも走れると思いますよ!
たぶんOTAさんの履いているタイヤは
マッド+スノーになっていると思うので・・

でも、奥様のお車で雪道を走るのも
楽しそうです!

静岡にお越しの際には是非山梨方面にも!
山梨方面なら面白い場所紹介しますよ~
2013年12月24日 7:56
ふぁー!富士山キレイですね(☆v=)
うちからも見えますが 迫力が違いますね!
北富士ご無沙汰しています(笑
batさんも良いお年を~♪
コメントへの返答
2013年12月25日 22:14
KO.PAA☆さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

おっ、KO.PAAさんのお宅からも
富士山が見えますか!

逆に遠くから見える富士山も
なかなかイイもんですよ~

北富士はもう少し奥まで
探索するつもりでしたがあの雪の量では
とても・・(>_<)

KO.PAAさんも来年は良い年になると
イイですね。
2013年12月25日 5:47
おはようございます(^^)

bat555さんのような車だと、雪道を走るのも楽しそうですね!

紅葉台からの景色は見事(写真も)ですね!
苦労して(?)雪道を走って来た甲斐がありますね♪

それに、松田きらきらフェスタのイルミネーションはとても綺麗ですね♪
多重露出・・・バッチリです♪

来年はbat555さんにとって良い年になりますように・・(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月25日 22:23
だぶるえっくすさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

雪道は楽しいですよ!
逆に凍結路面は怖いです・・(>_<)

紅葉台への雪道は楽勝でした!
写真の方はバリバリ逆光で微妙ですが・・

松田のイルミネーションは
もう少し絞りたかったな~

多重露出はまだまだ研究の必要が・・
(昼間も面白い写真ができるはず・・)
2013年12月31日 22:45
お久しぶりです。

紅葉台までの雪道ドライブ良いですね~

自分はちょうどその一週間まえにジムニーを
中古車屋に預けてしまいました。

シーズンが終わってからでも良かったかな~と
只今後悔してます。
コメントへの返答
2014年1月1日 0:23
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

紅葉台までの雪道ドライブは
楽しかったですよ!
(三国峠付近では滑って参りましたが・・)

先程ブログを拝見しましたが
色々とあったようで・・

お互い今年こそは良い年になると
イイですね!

本年も宜しくお願いします。

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation