• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

気が付けば・・・

気が付けば・・・


またまた久し振りのブログ更新ですが、
もう大分前に山梨にある北演習場に
行ってきました!



  この日は雲の多い空模様で富士山が見えませんでしたが、
      広い場内をのんびり走るのもイイものですね。




        (あんまり広いので途中で飽きますが・・・笑)


      こちらは少し前に南足柄にある運動公園で・・・



         今年見事彼岸花が咲いてました。




            銀杏並木にも彼岸花が・・・


         最近手に入れた絞り12枚のレンズで・・・




(普通の円形絞りだと絞り2段分が円形ですが、このレンズは全域の絞り値で
        完全な円形絞り!でも、約50年以上昔のレンズですが・・・汗)


          さらに某所に咲いていたコスモスを・・・



              お得意?の淡い感じで!


                 どんぐりも・・・



            もう少しで紅葉も始まるので楽しみです。

     この時期になると各所でお祭りが行われていますが、
    とある事情で行った品川で行われたお祭り
    たまたまフ○テレビ某アナウンサー1日署長
        パレード参加されていました。



    (普段あんまり使わない高倍率のズームレンズで撮影したので
                               ちょっと微妙ですが・・・汗)



      最近ジムニーのメンテナンスサボり気味ですが、
       自分も先日インタークーラーを外してみたら・・・

             やっぱりオイル大量に!



   (オイルキャッチタンクをつけないとヤバイかな・・・汗)




それにしても、毎回インタークーラーを戻す時にこのボルト
本当に入り辛いんですが・・・(泣)

                     ・
                     ・
                     ・

       あっ、そういえばまたこんな場所に・・・



  (今回は2泊3日でしたが、これで3回目の入院+手術だったり・・・泣)

ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2014/10/11 21:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 21:14
天気の良い日に大草原でのんびり過ごすのは気持ちよさそうですね!
 今日出かけてきたら秋らしく各所で柿がたくさん美味しそうな実をつけてましたが 今年はすこし紅葉が早いみたいですね~
眼の方は中々完治しないのですか!?
コメントへの返答
2014年10月11日 22:33
シャアジムさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

本当に天気が良い日にゴロゴロしたいけど
また台風が・・・(泣)

富士山5合目辺りはもう紅葉が見頃だとか!

眼の方は困ったものですが、
もう大きな手術は
多分無いと思うんだけど・・・(汗)
2014年10月11日 21:49
前に北富士でキツネと小熊見ました!

そして猟師が熊に襲われたらしいのでソロの時は気を付けて下さい!
コメントへの返答
2014年10月11日 22:42
【Koo】さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

えっ、マジですか!!
キツネと小熊は見に行きたいけど
親熊とは遭いたくないな・・・(滝汗)

奥に行くと結構熊の爪痕とかも
あるんですよね・・・

猟師といえば、以前目の前でシカを狙って
発砲してたのには驚きましたよ・・・
2014年10月13日 15:05
北富士演習場ほんと広大ですよね。
ここんとこ2回連続で行きましたがその前でしょうか?^^

綺麗だなー
玉ボケと柔らかい感じが堪りませんな♪それでいてどんぐりは手で摘めるかのような立体感!(◎_◎;)

コメントへの返答
2014年10月13日 21:59
黒柴さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

北演習場ですが、かなり前です・・・(汗)
(今ならススキが綺麗なんだろうな~)

玉ボケのレンズですが、まだちょっと
使いこなすのには時間が掛かりそうです・・・

あっ、黒柴さんの新しいテントを見たら
細かい所も改善されていて自分も
欲しくなりましたよ!(笑)
2014年10月13日 19:05
毎回キレイな写真ですよね♪
皆さんの見てるとデジイチ欲しくなるけど
手入れ出来ないから
コンデジの高倍率のを買おうかと(^^;

オイルキャッチは
備えあれば憂いなし・・・な感じで
付けてて損はないかと!

最後のトコは世話になりたくないですね。。
コメントへの返答
2014年10月13日 22:10
OTAさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

お褒め頂きありがとうございます!

↓の”だぶるえっくすさん”がサブで
高倍率のコンデジを使われていますが、
最近のタイプはバッチリ使えると
思いますよ!

奥様のフラダンスを撮影するのに欲しい!
と言えば、きっと購入できるかも?

オイルキャッチタンクは必要ですね・・・

最後の場所は、もうすっかり顔なじみに
なっちゃいました・・・(苦笑)
2014年10月13日 19:53
こんばんは(^^)

新しいレンズは良い写りですね♪
相変わらず前ボケは流石です!

彼岸花もコスモスも上手く撮れてて羨ましいです。
地元のコスモス畑は先週の台風でやられたみたいです・・。
更に今回の台風・・(>_<)

入院?手術?

お体、大丈夫ですか!?

お大事に。m(_ _)m
コメントへの返答
2014年10月13日 22:25
だぶるえっくすさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

彼岸花は他のカメラマンさんと
話し込んでいたので撮ってる暇が
なくなってかなり微妙だったり・・・(汗)

新しいレンズですが、某オクで手に入れて
かなりピンチな状態でしたが、写りが
良かったのでなんとか直しましたよ!

コスモスはそちらの”くりはま花の公園”に
お邪魔しようかと思ってましたが
ヤバイのかな・・・(泣)

今回もドクターヘリが
バッチリ見える所でしたが、術後に
これまでにない痛みに見舞われて
まともに見れなかった・・・
2014年10月13日 21:28
こんばんは。

今回もまた美しい写真を楽しませて貰いました♪
特に女子アナ...ソッチ?

オイルキャッチタンクは一応着けていますが、久しくチェックしてなかった...

眼の具合良くないんですか?
くれぐれもお大事に!
コメントへの返答
2014年10月13日 22:37
おいきちさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

某女子アナさんはネットでは有名らしく
沢山の人が集まっていて大変でしたよ!
(実は名前を忘れちゃった・・・笑)

おいきちさんもオイルキャッチタンク装着
してましたか!

自分も購入しようかな・・・

今回の手術は30分程で終了しましたので
わりと楽でした!

まだ視力が安定して無いけど
ジムニーで少し遠出が出来るようになると
イイのですが・・・

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation