• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bat555のブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

本当に久しぶりの…

本当に久しぶりの…本当に久しぶりのブログです!

仕事も忙しかったりPCが壊れて新しく組んだPCも僅か数日でマザーボードが故障したりおまけにパスワードも分からなくなったりと色々あってみんカラ完全に放置してました…(^_^;)

先日ですがKO.PAA☆さんから数年ぶり(後で調べたら5年ぶりだった…)にご連絡がありまして久しぶりに比較的近所のお山に行って来ました!

集合場所でKO.PAA☆さん、波さん、翔さん、と合流して4台で早速お山に〜

今年に入ってからコロナの影響で写真も撮る機会が無くて集合場所で写真撮るの忘れてるし、撮影した写真が僅か数枚…^^;

奥地は私の軟弱度が増した?ジムニーでは行けそうに無いので翔さんのJB64に乗せて貰いましたが、しっかりとしたJB64のボディ剛性と走破性の高さには驚きました!
alt


社外製の足回りもバネレート高いと思うけど衝撃吸収がとても良くて安心感がありましたね!

新型ジムニーは勿論興味ありましたが、欲しくなりそうだったし試乗も避けてましたが…(^_^;)

alt

KO.PAA☆さんのJA11いつの間にか色が変わっていて集合場所でお会いした時は分からなかったよ…

alt


 波さんのJA11Cも後ろから見ていても余裕ある走破性で安心感あって羨ましい〜


お昼は有名老舗店のうどん屋さんへ!

alt


有名店だけあって開店してからさほど経って無いのに混んでいて焦りました…(^_^;)

うどんの方はガッツリとした麺のコシとつけ麺の牛肉入りのダシがとても美味しかったです!

alt

こんなご時世なのでお昼に解散しましたがとても楽しかったです!

また機会がありましたらよろしくお願いしますね。


私は解散後に近くのホームセンターで部品を購入して取り付けと調整してました。
alt

こんな低価格な部品だけでこれほどまでにフィーリングが変わるとは…

最大ブースト圧は勿論上がりましたが、それよりも軽くアクセル踏んだ時の動き出しなども良くなったのでもっと早くから取り付けるべきだった…(ToT)

たぶんアクチュエーターのリリーフバルブのスプリングが劣化して圧が抜けていたんだろうな…
alt

ブーストが上がって喜んでいたけど、色々とトラブル箇所が見つかっているのでしばらくはブログのネタには困らないような…(^o^;)






Posted at 2020/08/17 20:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年11月01日 イイね!

今年も秋深まり…

今年も秋深まり…

もう先月の話ですが、横須賀にある米軍横須賀基地にて空母”ロナルド・レーガン”一般公開がありまして、朝早くから行って来ました!

三笠公園手前に早めに列の方に並びましたが、10時のゲート開場してもなかなか進まず…


何故か三笠の前で長々数時間待機




(ネット上ではゲート開場して僅か1時間ほどで後方の待機列が解散させられたと聞いて焦りましたよ~)

ようやく基地の中には入れたのは12時過ぎでした…



入口近くにあったドライブスルーできるマ○ク…メニューは日本と同じ?



基地の中は広くてやっと”ロナルド・レーガン”が見られました!




魚眼でも上手く入らないのでで!



内部広い!



甲板艦橋を…



甲板端から覗くとあまりの高さ怖い!



発射装置?



間近で見た”ロナルド・レーガン”は本当にデカかった…

                  ・
                  ・
                  ・
                  ・

昨日3年ぶりに?山梨にある山中湖ライトアップされている紅葉を見に行ってきました!



今回は自分のジムニーお留守番”ブルのジムニーさん”に乗せて貰ってまずは富士吉田にある新倉山公園へ!



昨日は天気が微妙富士山見えず、おまけに紅葉もかなり微妙でした…(泣)

夕方になってライトアップの会場に行くと運良く湖畔から富士山が!



(この後すぐにまた富士山は隠れちゃいましたけど…泣)



日が落ちて僅かな時間ブルーアワーとなりましたが、この時間の撮影は非常に難しい…



湖面にはライトがとても綺麗でした。



この日限りで竹灯篭が設置されてまして淡い光一時のやすらぎを与えてくれます。



(撮影に必死だった自分はあまりの暗さで右も左もわからず…汗)



重い撮影機材大量に持って行きましたが、結局軽いミラーレス魚眼の組み合わせが1番良く撮れていたとは…(泣)



(しかも、三脚使っていたのに手ぶれ補正切るのを忘れたし…)



ブルのジムニーさん、今回は同乗させて頂き本当にありがとうございました。

また機会がありましたら、今度は荷物を減らして軽量な装備で行きたいと思います!
Posted at 2015/11/01 19:45:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年09月27日 イイね!

久しぶりに…



     先日、2年に一度の憂鬱な車検がありまして、今回は
             色々とトラブルが…

タイヤの山が非常に怪しい状態だったのでまだ残暑が続いている
       暑い天気なのにスタッドレスに履き替えて
           万全な状態で望みましたが…



     スペアタイヤとタイヤブラケット外すの忘れました…(汗)

      その他諸々ありましたが、何とか車検完了しました!

         帰りに足柄SA下りへ休憩で立ち寄ったら…

                 エヴァ祭り状態で…




                  こんな所まで!



                       ・
                       ・
                       ・

   本日、約3年ぶりに?ブルのジムニーさんとお会いしました!



                 いつものコンビニで!


     天気は非常に微妙でしたが大野山に行ってみると…



                 視界は霧景色?

      さらに以前はこんな景色だった静岡県にある池では…



                まさかのこんな景色に!



                 どうなっているの!?


        彼岸花で有名な公園に行きましたが、時すでに遅しで
       見頃を過ぎてましたが白い彼岸花が数株咲いてました!



  今日は天気は微妙でしたが色々な話が聞けて楽しかったです。

  おみやげも頂き、ブルのジムニーさんありがとうございました。

Posted at 2015/09/27 21:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年07月26日 イイね!

梅雨から夏へ…

梅雨から夏へ…


ここ最近暑い日が続きますが、まだ梅雨の頃に久々に天気が良い日曜日だったので出掛けてみました!




   以前から気になっていたお隣の静岡県にあるとある池へ…



割りと近くはよく通るのですがこんな所にとても綺麗な池があるとは!

    すぐ近くには林道もあるんですがこの日はゲートが…



      (別の日に行ったらゲートが開いてました!)

                     ・
                     ・
                     ・


先週の日曜日に富士ヶ嶺でトライアルが開催されるとKO.PAA☆さんに聞きまして約3年ぶりに富士ヶ嶺オフロードに行って来ました!

今回も色々と用事?があってトライアルの方はとっくに始まってましたが無事到着!



     (実はあまりに久々なんで場所忘れてました…汗)

なんとかKO.PAA☆さん達とも合流しましたが、来週に手術を控えているKO.PAA☆さんはお昼でお帰りに…(泣)

   昼食終了後にレースが再開したのであちこちで写真を…



                キツイ上り坂や…



              バンクのあるコーナー…




      この後どうなったかはご想像にお任せします…(泣)




    一番の難所?の岩ゴロゴロのロックセクションで
              ジャンプ!




                  無事着地!


       もちろんタイミングやライン取りが悪いと…



                になってが!


       参加台数も100台!ぐらいあって見応えもあり、
      久しぶりのトライアルを拝見して楽しかったです!
Posted at 2015/07/26 23:51:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年05月04日 イイね!

空から陸へ…



  GWにようやく突入ということで今年もあちこち出掛けてみました。


      まずは去年も行った厚木基地で行われている
             ”日米親善春まつり2015”へ…




      今年も沢山の機体が展示してありました。



             やっぱり戦闘機はカッコイイな~


こちらはダイヤモンドバックス創設60周年記念特別塗装のNF102です。



  (いや~あんまり詳しくないので”だぶるえっくすさん”助かりました・・・汗)


  今年はお隣の海上自衛隊も滑走路でイベントを開催してました!

         P-3C哨戒機3機ランデブー!!



          すみません…ミニ
P-3C哨戒機ですが…



    去年も暑かったけど、今年は気のせいかもっと暑かったようで
         飛行場の滑走路は陽炎メラメラ…(泣)







                 それならば上空で…




      ヘリコプターもシャッター速度に注意しながら…




           フライトを終えた機体が目の前を通過…




                   大迫力でした。


                       ・
                       ・
                       ・
本日はKO.PAAさんに誘われて富士山方面に遊びに行って来ました。

      途中の道の駅付近では田んぼに水を張っていて
               富士山の映り込みが!



    (本当はもっと綺麗に富士山が映り込んでいた場所があったけど
                   時間が無くて…)

  本日集まった皆さんも道中は道路渋滞で大変だったようですが、
             無事集合できて目的地へ…


 目的地に到着しましたが、以前行った時はかなり荒れた路面状態で  ハードな状態だったのに結構ソフト?な感じになっちゃった…(泣)


  それでも皆さん登ってくれるようなので自分は先回りして写真を…

                まずはKO.PAAさん!



      目の覚めるような青いボディーとミッション交換して
                余裕で登ってました。


                  次は流れさん!



    なんとスタットレスなのに余裕で登っちゃうとは…(汗)


      シンガリはこの日初めてお会いしたHさん(仮)!
  (帰りにブログで公開する時のニックネームを聞いておけば良かった…泣)



     2速のシンクロ?の不具合が発生してたようですが、
  ブローオフの迫力ある音を轟かせながらラクラク登ってました。


              また別の場所に移動して…

          KO.PAAさんがご家族と秘密特訓中!



             (将来がとても楽しみですね~笑)




       Hさん(仮)もお二人で走り回っておりました。




    流れさんは流石にスタッドレスでは厳しかったようで…




 今度はKO.PAAさんはお一人でヤバいラインを攻めています!



お昼になったので移動して予定していた「麺’ズ富士山本店」さんで吉田うどんを頂きました!


   麺は見事なコシでかなりのボリュームがあり美味しかったです。
   
(情けない事にファインダーを忘れてやっぱり写真失敗しました…泣)


 富士吉田の道の駅お買い物をしてKO.PAAさんとKO.PAAさんのご家族、そして
Hさん(仮)のお二人
 とお別れし、帰る方向が一緒の流れさんパノラマ台へ…



  富士山はかなり微妙でしたが、流れさんがとても博識
           大変勉強になりました!


   KO.PAAさん、そしてKO.PAAさんのご家族
     Hさん(仮)のお二人流れさん本日
           大変お世話になりました。


        
またご都合が合いましたら、
     是非お誘い宜しくお願いします。


    本日は本当にありがとうございました。
Posted at 2015/05/04 01:43:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation