• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bat555のブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

日ごろの運動不足解消に・・

日ごろの運動不足解消に・・
最近運動不足で、体重が少しずつ増えているので健康の為、運動を始めてみました!


と言ってもサイクリングですが・・(^_^;)


昔はよく友達と自転車でツーリングをしていたのですが、車の便利さに慣れてしまったので乗らなくなってしまいました。



自転車も新しく購入しようかと思ったのですが、実は高校生の時にアルバイトして買ったMTBが家にまだあるので、毎日夜に修理して乗れるように直しました!


このMTBはブリヂストンの”ワイルド・ウエスト”ですね・・サスペンションも付いてませんが・・ 



20年前で10万円位したな~思い出があるので捨てる事も出来なくて・・


一応、自分の身長(180cm・・)に合わせてフレームがオーバーサイズのオーダーメイドだったり・・


とりあえずブレーキとシフトのワイヤーの交換とBBブラケットのカートリッジも交換と各部のグリスアップをしました!


ついでにタイヤとチューブの交換をして完成!


ちなみにタイヤはマキシスだったり・・(笑)


早速ジムニーに積み込もうと思ったら、入らない!


フロントタイヤ外すだけでは駄目で、リヤタイヤも外して何とか入りました!


やっぱり走らせるなら車があまり走らない丹沢湖へ・・


到着して早速組み立てて走ってみました!


実は自転車に乗るのも何年ぶりだったのですが、一応コースは丹沢湖一周を目指して・・


最初の内は調子が良いのですが、2~3km走るともうヘロヘロです・・意外にアップダウンがあってキツイです~


仕舞いには、後ろから来た2台のロードレーサーにあっさり抜かれました~昔ならありえない・・


何とか一周出来そうだと思ったら、世附大橋付近で崖崩れの為行き止まり!?


そう言えば”みんカラ”友達、Tsuguさんのフォトギャラリー”丹沢湖紅葉巡り”に崖崩れが載っていたの忘れてた!



あと少しなのにUターンして来た道を戻りました~



何とかジムニーの所に帰ってきました・・


サイクルメーターを見ると距離(ODO)は、12.8kmで最高速(MXS)が35.5km・・下り坂があったのにこれだけしか出ないなんて・・


もっと頑張ろう・・(>_<。)

ついでに紅葉の写真を・・

<embed src="http://www2.life-x.jp/html/swf/bp_l.swf" FlashVars = "album_id=cOd7exubtCas5uvzDEhVUg%3D%3D&domain=http://www2.life-x.jp" width="370" height="260" play="true" loop="true" quality="high" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" />



あっ、すっかり忘れてた・・(^_^;)

スージーのトランスファーガード、取り付けました!
 

詳細はパーツレビューで・・(笑)
Posted at 2010/12/04 22:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation