• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッペケのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

驚異的な低燃費と圧倒的機動性の2種スク

日常の買い物からちょっと遠出するツーリングまで幅広く使えて性能も申し分ない。 通勤がメインという方はシグナスXとかの方がいいと思います。 加速性と高速性と言えば後者なので、シグナルダッシュを一番に駆け出したい人は加速が鈍く感じるかもしれません。 これで250ccクラスのバイクとツーリングしてますが ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 21:37:56 | コメント(1) | クルマレビュー
2016年10月10日 イイね!

スバルだよ全員集合2016

本日は大阪・舞洲でスバルだよ全員集合イベントがあったので参加してきました。 スバル車に乗り換えて初のイベント参加です! しかも一人で・・・まぁ毎回一人ですからどうってことないんですがね。。 会場に近づくにつれスバル車が続々と! やっぱりあの独特のボクサーサウンドには惚れ惚れしますなぁ~。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 22:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

もうすぐすぐ

久しぶりに更新します。 サラリーマンの皆さん、もうすぐ夏の賞与のシーズンですね! あれ買おうかな~これ交換しようかな~と思っている方から、全部嫁さんにかっさらわれるという方まで様々だと思いますが、多かれ少なかれ貰えるとやっぱり嬉しいもんです。 自分もBRZに少しアクセントをつけようと思って、前 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/12 14:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

軽車両税増税。。

こんばんは。 いきなりですが、最近少し悩んでる事がありまして・・・ それはつまり税金です。 もちろん滞納なんてしてませんよ。w 今、BRZとマジェスティ250Cの2つの車両を保有しているのですが、3月31日以降に所有していると5月ごろかな?市町村から税金納めてねー!的な物が届くわけで、去年 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 00:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

またまた放置気味。。

どうも、ゼッペケです。 前と同じように最近放置気味です。すみません。 理由はですね・・・書く暇が無いんですよね。微笑 いや、これ書いてる暇あったらパーツレビューとかせえよ!と言われそうですが、それが時間掛かるので億劫なんですよ。笑 あと、仕事から帰ってきてもう一つの趣味であるミニカーの改造を ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 20:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

BRZの今後について

お盆休みも終わり、今まで溜まっていた仕事がダムが崩壊したかのようにドッと来ました。 早くも挫折寸前です。。 残業時間も今までにない時間をこなしてめちゃくちゃしんどいけど、これも自分の生活の為やと思いながら必死にやってます。 週末に地元帰省したときしか乗れないBRZも走行距離が全然伸びませんw ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 20:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

再開します。

みんカラ、再開します。 と、言うのも2010年にKeiワークス乗ってた時から登録はしてたんですが、皆さんの投稿のような立派なものに仕上げるような事もなく、数年間放置プレイ。。 あれから5年、KeiワークスからBRZに乗り換え、久々にみんカラをやってみたくなったので再開してみました。 なかなか仕 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/12 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型NMAXのマフラーが早く欲しいなぁ。」
何シテル?   05/06 10:19
ゼッペケです。 名前は昔乗ってたホンダの原付バイク「ライブDio ZX」の俗称から取りました。 時間がある時に少しずつ書いていこうと思います。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
第3世代のNMAXです。 先々代と比べて質感が向上しているので、派手なカスタマイズでは無 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
愛車人生3台目は原点回帰と言うことで、軽自動車であるワークスを購入。 BRZの今後の維 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク税が上がったので、250ccからダウンサイジングした際に125ccでパワーとツーリ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
先代のすぐに壊れたJOGに代わり、正規販売店にて購入した歴代スクーターで初の4stエンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation