• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッペケのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

アルトワークスにバックフォグを付けたい

アルトワークスにバックフォグを付けたいほぼ燃費記録以外みんカラを開いてないゼッペケです。

そんな私も何かとアルトワークスなどに色々とパーツを付けたりしてるんですが、それらをパーツレビューや整備記録に残せていないのが残念なところ。。。

何しろ余暇が無いんですよね。言い訳になってしまいますけど。

忙しいのはいい事なんですが、やはり時間があると家事やどうしても先にやらないといけない事になってしまいます。

そんな私ですが、前に乗ってたBRZ、そして新型のスバル車を見るとバックフォグってスバル車ほぼ全車に付いてない?って思ったんですよね。

トヨタのライズとかダイハツのロッキーも小さいながら付いてますよね。

そんなにバックフォグ使う場面あるか?と思いがちですが、意外とゲリラ豪雨とか早朝に稀に出る霧とかで前車が見えにくいことって結構あるんですよね。

荒天時に自車の存在を示すと言うことからアルトワークスにもバックフォグを付けようかと思い、今回行動に移しました。

そして車イジリする時の私の心得は、車体側無加工でとにかく安価に済ます事です。

と、言うわけでAmazonでポチりましたよ。

中華製LEDブレーキランプ!送料込み\748でした。

取付方法から加工まで脳内設計図通りで現在進んでいますので、また進捗を載せたいと思います。

次回は車体取り付けの為の工夫を紹介したいと思います!
Posted at 2021/12/28 22:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新型NMAXのマフラーが早く欲しいなぁ。」
何シテル?   05/06 10:19
ゼッペケです。 名前は昔乗ってたホンダの原付バイク「ライブDio ZX」の俗称から取りました。 時間がある時に少しずつ書いていこうと思います。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
第3世代のNMAXです。 先々代と比べて質感が向上しているので、派手なカスタマイズでは無 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
愛車人生3台目は原点回帰と言うことで、軽自動車であるワークスを購入。 BRZの今後の維 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク税が上がったので、250ccからダウンサイジングした際に125ccでパワーとツーリ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
先代のすぐに壊れたJOGに代わり、正規販売店にて購入した歴代スクーターで初の4stエンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation