• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむタクのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

走行距離 10万Km 到達

走行距離 10万Km 到達

走行距離が10万Kmに近づいてきたので、あと何日で達するのか常に注意して見ていました。
毎年8月の連休は車で京都に帰ります。高速道路を走行中に達成したらメーターの写真撮影ができない
ので心配していましたが、あと2~3日通勤すれば達成しそうだと分かって安心しました。
会社に到着する直前にゾロ目の記念撮影。



仕事を終えて会社の駐車場を出てから500m走行後に10万km到達。ハザードを点滅させて無事記念撮影できました。9年以上乗ってますが、まだまだ走り続けます。
Posted at 2016/08/03 20:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月18日 イイね!

4回目の車検終了

4回目の車検終了

4回目の車検が終了しました。
引っ越し先の千葉県のディーラーに依頼したところ、前回の埼玉県のディーラーに依頼した時と車検対応OKとNGの内容が違っていました。前回OKだった、タクシーサイン、ナンバーステー本体(イルミ有無に関係なし)、スキッドプレートのイルミ、がNGでした。マフラーイルミやエンジンルーム内イルミは純正オプションも存在するので問題なし。スライドドアのレール内イルミもOK。



前回NGだったドアミラーウィンカーはOK。



空車表示は車内に向けているので毎回OK。



ミラーモニターはNG。今回も神様は許してくれませんでした。
ディーラー担当者曰く、毎年車検パスの条件が厳しくなっているそうですが、前回NGだったものが今回はOKとなったものも有りますので、判断する人によってかなり違ってくるようです。
走行距離は9万5千キロを超えましたが、まだまだ買い換える気持ちにはなりません。
Posted at 2016/03/18 01:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月19日 イイね!

なぎさドライブウェイに行ってきました

なぎさドライブウェイに行ってきました

ほぼ毎年、お盆は奥さんのご先祖様のお墓参りに金沢に行きます。
ランサーやディオンに乗っていたころは、お墓参りの帰りに少し足を伸ばして砂浜で写真を撮っていましたが、デリカではまだ撮影していなかったので久しぶりに行くことにしました。



奥さんと娘は暑がって車から降りて来ません。たまたま隣に停まっていた白いデリカD:5のカップルが波際で写真を撮っていました。若い人達は元気でいいね。




ここでもしっかりタクシーに変身。シャッタースピードが速かったので「空車」のサインが写ってません・・・。
Posted at 2015/08/19 12:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月10日 イイね!

カーポートを設置しました

カーポートを設置しました
実家は賃貸併用住宅でして、入居者2家族の方と両親の自転車が合計6台。自転車が置いてある場所は元々車の方向転換の為に確保したスペースなのに、雨が降っても濡れない場所なのでいつも自転車で占領されています。なので車の方向転換をする時は自転車6台を端に寄せて、方向転換後にまた自転車6台を元の位置に戻して・・・という作業が毎回必要です。うーん、めんどくさい!


ということなので、賃貸側にサイクルポートを設置して、1家族分の2台を置いてもらいました。もう1家族の2台は現在の位置に継続して置いてもらいます。そして更に両親の自転車2台があるので、長めのカーポートを設置して車の後ろに置いてもらうことにしました。


カーポートを設置したいという強い希望は無かったのですが、いつかは設置するかもしれなかったので実行。片側支柱の構造なので、積雪や強風対策として支柱の反対側に着脱式の補助支柱がオプションで購入可能だったのですが、けちって購入しませんでした・・・。台風が発生する度に進路が心配です。やっぱりオプション付けた方が良かったかなと反省してます。工事費が高くつくことになるけど、後から付けようかな。
Posted at 2015/08/11 00:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月25日 イイね!

高圧洗浄機を買いました

高圧洗浄機を買いました

50歳を超えたら洗車するのもしんどくなってきました。そこで、以前より目を付けていた高圧洗浄機を購入しました。月極駐車場などで洗車する場合はタンク式、及び充電式が必要ですが、洗車はいつも実家でしているので、100Vコンセントから電源を取り、水道からワンタッチホースで水を供給するタイプにしました。フタ付きの収納BOXが付属しているので、物置への収納も楽です。静音タイプなので近所にも迷惑をかけません。ブラシもセットされていますが、高圧ノズルから出る水だけで十分に汚れが落ちます。



タイヤもホイールも数秒で綺麗になります。



5月連休で高速を走った後、フロントに大量の虫の死骸がへばりついてました。1回目の洗浄で取り切れなかった虫も、しばらくして水でふやけた状態になれば、2回目の洗浄で簡単に落ちます。



以前は濡れ雑巾で汚れを拭き取る方法で1時間かけて洗車していましたが、数分間で洗浄終了。あとは水滴を軽く拭き取ってタイヤワックスをスプレーすれば洗車完了です。使用する水の量も少なくて済みます。こんなに簡単に洗車ができるなんて! もっと早く購入すれば良かった。
Posted at 2015/05/25 23:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「走行距離 10万Km 到達 http://cvw.jp/b/840256/38324448/
何シテル?   08/03 20:57
きむタク(木村のタクシー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMF2011に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:51:53
アリエクスプレス(Aliexpress) MITSUBISHIロゴ サイドボディプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 17:04:59
NAPOLEX Fizz-944 傘ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 15:09:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
5代目の車です。 タクシー部品(メーター、乗務員証、空車表示灯、防犯ガラス、ステッカー) ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
4代目の車です。 日本に帰ってからもミニバンに乗りたいと思い、ネットで三菱車のミニバンを ...
日産 クエスト 日産 クエスト
3代目の車です。 アメリカに家族で出向した時に購入した通勤車。 初めてのオートマ車。3, ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
2代目の車です。 5速マニュアル車。V6エンジン、ハイオク仕様。 4年ちょっと乗ったとこ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation