• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

安静生活終了ー♪

ご無沙汰しております。

2月頭から安静生活を言い渡されて、ほぼ寝たきりで引きこもってました。

もう明日から11月ですよ(-ω-`;。)

で、先日、まだ重いもの持ったり、長時間出かけたりと無理は出来ないものの
メデタク安静解除が言い渡され、晴れて自由の身にー('▽')♪♪

まー自由なんてないですけれどもーw

だって…これですしー…ねー…

↓  ↓  ↓




ってな訳で、9月末に「オッサン」を卒業し「オカン」になりました('∀'●)

安定期のない双子妊娠はかなりしんどかったですが
入院したり、服薬したりすることなく、最後まで粘りました。

一般的に早産になりやすい双子ですが、ゴンタ小さい体で頑張りました!

双子妊娠なら母子ともに健康が保障される最後の週の38週ギリギリまで
お腹の中で育てることが出来ました!!

6ヶ月頃から臨月に間違われてたゴンタの出産直前の腹囲は107cm((( ;´Д`))

寝転んでても肋骨やら腰やらが痛いし、胃や肺も常に圧迫されてるし
寝返り打っても心臓バクバクして息切れするし…

悪阻の時期から買い物や家事もほとんどできないで過ごしました。

で、いざ出産ってなると、伸びきった子宮が自力で収縮できず
誘発分娩になったもののお産がなかなか進まず(´~`;)

意識が飛んだり、歩行や会話ができなくなりながら3日間1~2分間隔の陣痛に絶えましたが
双子はハイリスク出産なので土日や夜間の出産になると人手が確保しにくく
緊急事態が起きた時に母子ともに保障できないと言うことで…

陣痛3日目の金曜の夕方にタイムリミットがきてしまい、緊急帝王切開に。

産前も痛けりゃ、産後も痛かったーヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/っていう最悪のパターンw

写真もビデオも撮れなかったし、立会いも出来なかったけど
3日間、仕事を休んでずっと傍に居てくれた旦那に感謝です。

朦朧とした意識の中で聞いた「おぎゃー」と言う二つの泣き声に
ただただ感動した!!そんな瞬間でした。

双子ちゃんは大体2400gあれば万々歳!と言われてるんですが…

ゴンタ家の第一子である息子さんったら…3100gちょいで単胎児並に育ってましたw
第二子の娘さんは2400gちょっとやったけどw


双子妊娠&出産でよくわかった事は…

・単胎妊婦さんのお腹はメッチャ小さいけど、子どもは大きい

・単胎さんはお腹の中身全部で5kg弱、ゴンタは胎児だけで5.5kg…
 (まだ麻酔もついてて浮腫んでるのに産後3日目の体重測定で9kg減ってたのはビックリやったw)

・自然分娩やと陣痛は二人分くる←考えただけでゾッとする( ノД`)

・緊急事態になりやすいため、受け入れ病院が必然的に決まってしまう

・家族の協力なしで双子の妊娠・出産・育児は不可能(;´Д`人)


そして…オムツの量が半端じゃないwww

退院してほぼ一月経ちましたが、既に500枚以上を消費しておりますw

ま、そんなこんなで元気にしております('∀'●)
ブログ一覧 | たわいもない出来事 | 日記
Posted at 2013/10/31 13:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 14:07
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

おっかさんになったんですね。

変態さんへの胎教はお済みですか(笑)
コメントへの返答
2013年10月31日 14:11
ありがとうございます♪

ハーレーやハチロクの音聞くと…
かなり胎動が激しかったですよw
2013年10月31日 14:45
おめでとうございます。
双子とはなかなか豪勢な。

毎日戦争ですね。
頑張ってください。
コメントへの返答
2013年10月31日 14:52
ありがとうございます♪

旦那が帰ってくるまで一人で見ながら家事してるのでまさに戦争ですw

さっきも同時のギャン泣きと戦って、やっと一人寝て、一人はご機嫌で遊んでます…
が、また泣きそうですよー('∀'●)←
2013年10月31日 14:52
ゴンちゃん、久しぶりですねぇ(*^_^*)
お元気そうで、何よりです。

英才教育の始まりか?(笑)
コメントへの返答
2013年10月31日 14:53
お久しぶりです♪
元気は元気ですよー('∀'●)

英詩教育は胎教から始まってますwww
2013年10月31日 15:17
ご無沙汰してます。
無事出産おめでとうございます~

オッサンが一人減っちゃいました・・・
オムツ交換頑張ってください(^^)v

コメントへの返答
2013年10月31日 15:24
ありがとうございます♪

合わせて7kg近い子どもらの子守の日々で背中の筋をいためてしまい、抱っこ、授乳、おむつ交換のたびに激痛で…拷問みたいですwww

筋をいためる辺り、まだオッサンなのかな?w
2013年10月31日 18:48
おめでとう~♪
腹回り100センチ越え・・オレも双子かなあぁ(笑)
コメントへの返答
2013年10月31日 18:51
ありがとう(*^^*)
パパも思いきって産んでみる?(*´ω`*)←
2013年10月31日 19:17
おぉ、いつの間にか三人に分身しとったんだ! (・・;)

おめでと!
コメントへの返答
2013年10月31日 22:22
ありがとう(*´∇`*)

ゴンタの生き写しが2人もウニャウニャ言うてるよ♪
2013年10月31日 19:27
おめでとうございます!!!

私は3児のパパですが、赤ちゃん一人ずつでも往生したのに、双子とは!!

私では想像できない程大変なのでしょうが、どうか母子共に大事にして、頑張って下さいね(^^)/
コメントへの返答
2013年10月31日 22:30
ありがとうございます(*´∇`*)

多分…私は…赤ちゃんが一人なら楽勝です(^^;)
二人見てても結構寝てるし、家事もやれてるしw
2013年10月31日 20:03
久しぶり!

マジか~!双子おめでとー!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

そしてはれてオカンこれまたおめでとー!d=(^o^)=b

元気そうで良かったわ~!(T_T)
コメントへの返答
2013年10月31日 22:31
ありがとう(*´∇`*)

元気やよー♪
2013年10月31日 20:27
おめでとうございます!!

小っちゃいときの苦労は必ず報われますから。。。


がんばれ!  ゴンタ(^^)
コメントへの返答
2013年10月31日 23:03
ありがとうございます(*^^*)

確かに大変やけど、可愛いから全然苦じゃないよー♪
毎日成長するし、性格全然違う二人やから楽しいよ♪ヽ(´▽`)/
2013年10月31日 22:19
おめでとう。
幸せがダブルで産まれるなんて^^
逞しい母になってください。
コメントへの返答
2013年10月31日 23:04
ありがとうございます(*^^*)
大変さは単胎の8倍とか言われてるけど、幸せは計り知れないほどです(*´∇`*)
2013年10月31日 22:29
おめでとうございます~っ!(^0^)

母子ともに健康 最高っ!

楽しい人生が待ってますヨ~w(^0^)w
コメントへの返答
2013年10月31日 23:05
ありがとうございます(*´∇`*)

毎日忙しいけど楽しいです(*´ω`*)

いつか子どもらと沖縄旅行行きたいです♪
2013年10月31日 23:04
お久ぶり&おめでとうございます♪

難産でホントにタイヘンだったことでしょう…
ウチのカミさんも生死を彷徨ったため、もう二度経験したくないと思っていても…
「また産みたい」そーですー(-_-;)

しばらくは大変でしょうけど…頑張って下さい♪
コメントへの返答
2013年10月31日 23:08
ありがとうございます(*^^*)

そーやなぁー…
お産は痛かったし、しんどかったって思うけど、子どもらの顔見とったら全部吹き飛ぶし(*´∇`*)

お母さんベッタリの二人やからトイレもなかなか行けんけど、楽しい毎日を過ごしてるよー♪
2013年10月31日 23:06
オカン、オメデトさん!(^^)。

しばらくは大変だと、男のワタスにはそんな事しか想像しかデキンが頑張れ~♪
コメントへの返答
2013年10月31日 23:10
ありがとう(*^^*)

まだ重いもの持ったらいかんらしいんやけど、子どもらは今や合わせて7キロ…
授乳は同時にしてるから、傷口に負荷がかかって未だにメッチャ痛いwww
2013年11月1日 1:25
おめでとう!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
男の子と女の子なら、どっちがどっちか迷わなくて良いね。(笑)

それにしても2人分の陣痛なんて、良く耐えたもんだ。

お疲れさまでした。(^_^)
コメントへの返答
2013年11月1日 1:29
ありがとうございます(*^^*)

あ、いや、結局一人目の陣痛に3日耐え抜いたけど産めなくて切ったので、二人分は味わってないですよ(。>д<)
2013年11月1日 6:36
お久しぶりです!
どうしているかなぁ~と思っていたところでした。
我々おっさんには決して出来ない偉業・・・お疲れ様です。
これからが楽しみだね。
長い子育てです、マイペースでね。
コメントへの返答
2013年11月1日 7:09
おひさしぶりです(*^^*)
同じオッサンでも…確かにゴンタしかできないねwww
甘えたで敏感な息子と甘えたでマイペースな娘とのんびり頑張るよー♪ヽ(´▽`)/
2013年11月1日 8:11
おめでとう~♪
双子なんだあ~\(^^)/\(^^)/

大変だけど
あとになってればいい想い出になります!

保証します(笑)

旦那も頑張れ~!!
コメントへの返答
2013年11月1日 8:24
ありがとうございます(*^^*)
経験者は語る!!やねwww

先日、1ヶ月検診に付き合ってくれた実母に初産婦でそんだけ家事したり、ゲームしたり、ネットしたりする余裕ある人初めて見たわー…しかも双子やのにー…(^^;)と言われましたw

案外楽しんでます♪ヽ(´▽`)/
2013年11月1日 22:42
ごいすぅ〜!!!

おめでとさん(∩´∀`)∩ワーイ

やっと拝めたね♪
出産お疲れ様♪
ほんと無事で何より(´▽`)

これからが沢山大変で楽しい事が待ってるらしいでね
楽しんで(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2013年11月1日 22:59
いやー…いつもの事とは言え、不安や愚痴ではかなりお世話になったねー(*´∇`*)←

元気に産んであげれてよかった♪
何の問題もなく順調に成長してくれよるし、表情が少しずつでてきたりして、メッチャ成長しとんがわかって楽しい(*^^*)

息子が…ハリーポッターに出てくるドビーにちょっと似てんねんけど、今さっきハリーポッター見ながらドビーが出てくる度に笑いよったwww

また泊まりにおいでね♪ヽ(´▽`)/オジイチャン
2013年11月2日 21:45
おめでとうございます(^-^)
多分誰かわからないと思いますが(笑)
オッサン卒業もおめでとうございます♪
僕はAE86を卒業しました~
コメントへの返答
2013年11月2日 22:00
ありがとうございます♪
大丈夫大丈夫、ちゃんとわかるから(笑)
綺麗にオールペンしたのにもったいなーって思ったけど、ミニも楽しんでるねんね(*^^*)
2013年11月3日 20:26
おめでとうぉ~
500枚はすげ~(^^)

大変だけど子育てがんばってね♪
小学校での活躍とかスッゲ~熱くなるよ♪
コメントへの返答
2013年11月4日 14:23
ありがとう♪
大体11枚ずつ変えてるから、一日に22枚やろ?
一週間で154枚…一ヶ月で660枚…の計算になる(^^;)

毎日成長していくから大変やけど楽しめるよー♪ヽ(´▽`)/
小学校あがるまでまだまだやけど、多分保育園とかで既に白熱しそう(*^^*)

プロフィール

「結婚祝い http://cvw.jp/b/840316/28472401/
何シテル?   11/30 20:06
愛車のハーレーにさえつま先立ちで乗る小さい大人です えぇ、もう伸びません。 縮む一方です← 基本的には旧車…特にハチロクが好きです バイクはハー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

行くっす!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 22:19:21
あわてない あわてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/24 09:51:24

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
わがままやけど本間に可愛いヤツです(。・∀・。)ノ 基本的には自分でメンテナンスから車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation