今日は朝から母と姪の世話をして、母の買い物に付き合いました
アレが欲しい、コレが欲しいというので荷物持ちを(´~`;)
女の買い物は長いのでつらいですね…
買い物に付き合わされる世の男性の気持ちがよくわかります(´゚A゚`)ゥョョョ
バーゲンやらセールの時なんか絶対一緒に行きたくないですね~((( ;´Д`))
オカンの買い物に付き合っている最中、幼馴染の誕生日プレゼントを買いました!
26歳の男が喜ぶかどうかは不明ですが、毎年こういうゴミになる物をあげてます(`・ω・´)ゞ
きっと泣きながら喜んでくれるんではないでしょうか…(´-ω-`)ナイナ
その帰り、家庭や学習など、たくさんの問題を抱えたまま転校した教え子に会いに…
母親に「ウザい。あんたらのせいで遊べん」と捨てられ、父方の祖父母に引き取られました。
当時、その子は3年生、弟は保育園年長…小さな心が病みきってました。
引き取られた後も、転校先で両親がいないことでいじめに遭い…
当時教員一年目のゴンタには他校の指導に口出しすることも出来ず
勤務時間外に家庭訪問して、ひたすら話を聞く以外何もできませんでした。
おばあちゃんたちも急な子育てに戸惑ってらっしゃるようで…
子育て経験もない、こんなしょうもないゴンタがアドバイザーをすることに…
子どもたちには勉強と心のケアを中心に…
教え子自体は小6になったんですが、小2の弟が「先生に」と絵をくれました!
こんなゴンタを今でも先生のように…母親のように…
そんな風に慕ってくれるこの子達が可愛くて仕方ありません。
この子達が転校していく日、自分の不甲斐無さに涙が止まりませんでした。
ゴンタの病気さえ再発しなければ、今も現場で支えてあげられたのに…
そう思うと悔しいですが、ゴンタにはもう現場復帰は無理でしょうね。
ドクターストップがかかってますから…
この子達が大人になるまで見届けられたら…そう思うのですが…
自分の状態も怪しい今は何とも言えんな…
明日は幼馴染にお土産とプレゼントを渡しに行って、夜は母方の祖母とご飯に…
いつになったら洗車とジャッキアップができるんでしょうかね~…

ウチのスーパーマンは助けてくれそうにないですしヾ(;´Д`●)ノ
Posted at 2011/05/01 23:34:14 | |
病み病みな出来事 | 日記