• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクチャンマンのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

お届けもので~す


早くも一週間が、経ってしまいましたが、先週の日曜、沼津までチョイとお届けものを持って行って来ました。





ブツが大きいので、2号機レガシィに積み込んで出発!


一路、沼津を目指します。




メッチャいい天気で富士山が、キレイに見えました~♪


そして約束の11時ちょうどに待ち合わせ場所に到着。


待ち合わせのお相手&お届けものは~






沼津のゆるキャラ?おかわりにんにくん~♪


お届けものはチンクのノーマルシートです。

以前、にんにくんのブログでシートにボンドが着いちゃった~と言ってみえたのでウチに転がってた?ノーマルのシートをプレゼント♪


この日は友人との約束が入ってたのを、すっかり忘れてた為、15分ほどの滞在にて、すぐとんぼ返り!


にんにくん、バタバタしちゃってスミマセン…
また、ゆっくり遊んでね♪



帰りに駿河湾沼津サービスエリアでお昼を食べ~





3時前には自宅に戻って友人との約束にも間に合いました。


沼津までのお届けドライブ、新年早々、キレイな富士山も見えたし、にんにくんにも逢えたし、楽しいドライブになりました。
Posted at 2015/01/18 21:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

遅くなりましたが・・・


みなさま、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。


今年のお正月は寒いですね~。




元旦は特に予定もなく、朝から家族でおせち&スパークリングワイン♪

今年は奮発して札幌グランドホテルのおせちとマルティーニのロゼスパークリングにしてみましたが、アルコールに弱いわが家は全員、グラス一杯でノックアウト(笑)

寝正月でした(笑)


そして次の日、昨年同様、嫁と開田高原まで雪道ドライブに~♪

昨年はチンクでお出かけしましたが、今年は雪の影響が心配だったので2号機、レガシィでのお出かけです。


中津川インターから国道19号線に入り暫く走ると景色は正に雪国。



路面はほぼ凍結。

4WD+スタッドレスのレガシィでも滑る滑る~!

慎重にドライブしながら道の駅 木曽福島でトイレ休憩。




そして19号から離れると



道路まで真っ白~!




途中、停まって記念撮影。

そして、最初の目的地



御嶽明神温泉 やまゆり荘に到着。

昨年12月より木曽町の運営管理に変わり、規模が縮小され楽しみにしてた雪見の露天風呂が楽しめなかったのは残念でしたが、相変わらずいいお湯でした♪

その後は開田高原にてお昼~♪



私はざるそば定食、




嫁は大好物のとろろ蕎麦♪

とっても美味しゅうございました♪

お昼ごはんのあとは・・・




開田高原アイスクリーム工房でソフトクリーム♪

ここのとうもろこしのソフトクリームは絶品です♪




駐車場はなぜかレガシィだらけ(笑)

その後、木曽福島から19号線に戻ると、また雪が降り出してきました。




その後、夕方には帰宅。

ウチに戻ると、新年初荷?が~!




中からは~




こんな可愛らしい箱が♪

中身は~




嫁のクリスマスプレゼントに注文してた嫁の大好きなトゥイーティのAXOのジェットヘルメット。

昨年末にみん友 まつしたさんにお誘い頂きカートをやる事になり、急遽ネットで探し、オーストリアにあるバイク用品の輸入代行業者にオーダーしてたのが、やっと年を越して届きました~!




さっそく大喜びで、被ってマス(笑)





部屋にあったトゥイーティのフィギュアにも被らせたり(笑)

少し遅いクリスマスプレゼントでしたが、とても気に入ってくれたみたいで、良かったです。

そう言えば、年末は忙しくて忘れてましたか、私もプレゼント、もらって無いような・・・(笑)





Posted at 2015/01/03 22:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

初カート!


今年もあとわずかになりましたね~。

そんな今日、みん友まつしたさんにお誘い頂き、美浜サーキットまで初カートを楽しみに行って参りました。

まつしたさんのお声掛けに、ロードスター乗りで、まつしたさんの永遠のライバル?ソブえもんさんを初め、ゆおんさんご夫婦、yama-3さんもお付き合い頂きました。

お付き合い頂いた皆様、どうもありがとうございました
また、ろくにご挨拶もできず失礼致しました。



私も嫁も、カート初体験でドキドキ♪


みなさんに抜かれまくり、あっという間に走行時間、終了~。

まつしたさん、ソブえもんさんももう一度乗られるとの事で、私達夫婦も再チャレンジ!

メッチャ楽しかったデス!

ず~っと以前からカートに乗りたがってた嫁も、最初ハンドルの重さに戸惑ってましたが、想像以上の楽しさにハマったみたいです♪

その後は近くの和食屋さんにてランチ(お腹空き過ぎて写真撮る間もなく食べてしました…)

ランチの後、解散となりました。

帰り道での嫁の様子~


疲れたのか、貞子みたいになって爆睡(笑)

私もちょっぴり腕が筋肉痛デス(笑)


本日、お付き合い頂いました皆様、ありがとうございました。


明日のカート大会に参加される皆様、天気が心配ですが、気をつけて楽しんで下さいネ~♪
Posted at 2014/12/28 22:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月06日 イイね!

冬支度


昨夜は暖かかった(暑かった?)沖縄旅行を思い出しながらブログを書きましたが、今朝の愛知は正に真冬・・・


天気予報では雪マークも出てたので、我が家の車も冬支度。


近くに住む弟の車も合わせて4台のタイヤをスタッドレスに交換しました。


まず、朝イチでチンクから~。


サクサクっとスタッドレスに交換~♪




フロントはスロープを噛ませないとジャッキが入りません!(そんなに低くないのに~)



途中、雪混じりの雨が降り出しましたが、順調に作業が進みます♪


しかし、最後の1本でスぺーサーが固着し、外れず苦戦!


30分格闘するも結局外れず、そのままスタッドレスを装着。


片側だけと言う訳にはいかないので、反対側もまた外してスぺーサーを取り付けました(汗)
また夏タイヤに換える時、格闘してみます(笑)




その後、雨降る中、洗車する人(笑)


チンクが、終わって次は2号機レガシィ。



コイツもスロープ噛ませないと!



コレはサクサク終了~♪



そしてお昼になり、沖縄で買って来たソーキ蕎麦でお昼ごはん♪



オフクロが、作った軟骨のコーラ煮で肉増し~♪


軟骨トロットロ♪


身体も温まりました。


そしてお昼から~




弟のムーヴに着いてるヴィッツ純正16インチを



ノーマルホイール+スタッドレスへ。

最後、オフクロのムーヴの交換は



嫁が「やってみたい~!」なんて言うからちょっとやらせてみました(笑)



やっと4台終了~。


1日がかりで大変でしたが、これで雪が降っても安心です。


疲れついでに今夜は夜勤・・・


ちょっと仮眠して頑張って来ます。


Posted at 2014/12/06 16:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月05日 イイね!

沖縄ーーー!


少し前のことになりますが、11月後半の3連休、嫁の親友の結婚式に出席するため、沖縄に行って来ました。


最初、嫁1人で沖縄へ行く予定でしたが、嫁の親友がぜひ夫婦で出席して欲しいとのことで私も行くことに。

そんな話しをしてたら、ウチのオフクロが「私も行きたい」なんて言い出し、結局3人で沖縄へ行くことになりました。


土、日、月曜の3日間の旅行ですが、行きの飛行機が午後の便しかチケットが取れず、那覇空港着は夕方5時過ぎ。

飛行機降りたら暑かった~(汗)

現地の人はTシャツ短パンの人も多かった~。




荷物を受け取りレンタカー会社に連絡して外に出るとまだ明るい~♪


ほどなくしてお迎えが~




リンカーン・タウンカーのリムジン~♪

人生、初リムジンかも?





ほんのつかの間のセレブ気分(笑)

5分ほどでレンタカー屋さんに到着。

今回、借りたレンタカーはコチラ!




フォード・マスタング コンバーチブル♪

沖縄だとこんなレンタカーもあるんですネ~。

なぜ、マスタングかと言いますと、これは嫁の希望。

ここ最近の嫁のマイブームがマスタングなんです(笑)

今年、公開された映画「ニード フォー スピード」、嫁と見に行ったのですが、劇中に出てくるシェルビー マスタングGT500




嫁はこの車にヒトメボレ(笑)

それからは車の話しをすると必ずマスタング・・・

ウチのテレビの前にも・・・




マスタング・・・

こっちにも・・・




マスタング・・・(笑)

で、どうしても乗ってみたいと。
(私もちょっと乗ってみたかった(笑)


手続きして説明受けて荷物を積んで、目的地の名護に向かってすぐ出発!

沖縄自動車道を使って約1時間半のドライブでした。


明けて日曜日、今日は1日ドライブしながら観光です♪

まずはお約束、美ら海水族館♪




朝9時過ぎに着いたので空いてました♪









大水槽にはデカいジンベイザメが3匹も!

大迫力です♪



水槽を上から見下ろせるところもありました。


飼育員さんが通りかかるとジャンプするイルカ(笑)

思ったより空いててゆっくり見れました。

美ら海水族館を後にしてドライブしつつ




古宇利島に行ったり~



万座毛行ったり。

万座毛からの帰りは嫁の運転で。




憧れのマスタングに乗ってご満悦(笑)



ハンドル握る姿もさまになってます(笑)

このあとホテルに戻って嫁はフェイシャルエステへ。

私とオフクロは部屋でオリオンビール飲みつつゆっくりして2日目終了。

そして最終日、結婚式当日です。

受け付けを頼まれてたので8時にチェックアウトし、式場へ。

ホテルから式場までは約5分(笑)



借りて初めてオープンにしました~♪わずか5分(爆)





すごくステキな式場でした。

ほどなくして式も始まり




メッチャ綺麗な花嫁♪

その後はビーチへ。




幸せそうな笑顔♪


みんなで風船を飛ばしたりして披露宴へ



う~ん、美男美女!お似合いです♪

その後、ウェディングケーキの入刀&ファーストバイトのあと、我々夫婦にサプライズが!

この結婚式当日、11月24日は私達夫婦の結婚2周年の記念日で、この沖縄旅行はその記念旅行も兼ねてました(お邪魔虫が付いてきてますが(笑)。

前に呼ばれて私達夫婦も2度目のケーキ入刀


そして2度目のファーストバイト?







ありがとう、まりさ、てっちゃん。

記念日にいい思い出ができました♪

末長く、お幸せに~♪






そして結婚式も終わり、那覇に戻りレンタカーを返却し、那覇空港へ。


ありがとう、マスタング、見た目のハデさとは裏腹、フツーの車だったけど楽しかったよ(笑)


そして、空港で大事なこと忘れてました!



お目当てだったタコライス、やっと食べれました~♪

ピリ辛でうま~い♪

オリオンビールが進みます(笑)

この後、沖縄を離れセントレアまで戻り嫁の運転で帰宅しました(私はオリオンビールを飲んじゃったから・・・ネ)


結婚式での予期せぬサプライズもあり、思い出に残る楽しい旅行が、できました。

暑かった沖縄を思い出しつつ、明日はスタッドレスタイヤへの交換、がんばります!

しかも4台(笑)


Posted at 2014/12/05 23:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@琉藍 さん コレ、なかなかなお値段でしたよね〜。ウチはクレジット決済にしてあったので安心でした🎵」
何シテル?   01/29 12:46
タクチャンマンです。車とバイクとネコが大好きな40半ばのオッサンです。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:46:40
荷室ライトにスイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:44:36
アバルト(純正) MTAシフトボタン(695TRIBUTO FERRARI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:30:04

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
6年半乗ったルノー・ルーテシア ルノースポール シャシーカップ(車名長っ‼️)からの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドチンクのステーションワゴン、ジャディニエラです。 1969年式らしいので、正式に ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
通勤快速号です(笑)
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
念願のフィアット500C ツインエア、9月15日に納車しました。 人生初の輸入車で不安も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation