• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクチャンマンのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

まったり


今夜は月に一度の夜勤の当番。

出勤しようと車庫に行くと…


チンクの屋根の上でお隣さん家のハクちゃんがまったり中。

ソフトトップの上はよほど気持ちいいのか、なかなか降りてくれませんでした(笑)

ハクちゃん、乗るのはいいけど爪だけは立てないでね。


Posted at 2014/07/05 23:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月21日 イイね!

行ってきました、美濃和紙の里!


昨日に続いて2日連続のブログUPです!

2ヶ月も放置してたのに…


そんなわけで?本日、兼ねてから美濃和紙の里会館で開催中の太田隆司 ペーパーアート展に行ってきました。


以前、行かれたというSKAさん、ホグ&ポムさんのブログに 、今週末行ってきます、とコメントしたところ、お二方ともご一緒して下さるとの事に!

お恥ずかしい話し、実は私、全国オフ以外でみん友さんにお逢いするのは初めて…

お二方のお申し出にドキドキ、ワクワク♪

お逢いしてみるとお二方ともとても楽しいお方で人見知りな私も大変楽しい一時を過ごさせて頂きました。

ご挨拶後、3台カルガモで美濃和紙の里へ向かいます♪


SKAさん、私、そしてホグ&ポムさんの順番でカルガモ~♪

メッチャ、テンション上がります!

しばらく走ると…


自由の女神… 美濃にいるはずがニューヨークに?(笑)

ほどなくして美濃和紙の里会館に到着です。



3色、3台のツインエア♪


SKA子さんのマネして撮影してる人を撮影(笑)

その後、展示作品をじっくり見学です。


どの作品も素晴らしい作り込みです。

たくさんの作品が展示されており、見応えもタップリでした♪

その後、ホグ&ポムさんは予定があるとのことで、その後はSKAさんご夫婦とランチへ。

と、その前にまた2台で撮影会(笑)




またまた、撮影してる人を撮影(笑)


油断してたら、撮影されてました~(笑)
※SKA子さん撮影
(頭のテッペン、ヤバッ!)

そして、SKAさん、リサーチのプントミーノへ。


お店があんまり写ってませんが…

なかなか雰囲気の良い、イタリアンのお店で料理も美味しかったです!(写真は撮り忘れたのでSKAさんのブログでお楽しみ下さい)

そしてランチ後、次回は私の地元でお逢いしましょうと約束し、解散となりました。


本日、お付き合い頂いたSKAさんご夫婦、ホグ&ポムさん、楽しい一時をありがとうございました。

嫁も大変喜んでおりました。

また、ぜひ遊んで下さいね~♪


あ、そうそう!

最後になんなんですが

今回集まった3台のチンク…



3台とも嫁さんの車だということは内緒です(笑)
Posted at 2014/06/21 23:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

イメチェン!

イメチェン!
気がついたら前回のブログUPより、2ヶ月も経ってしまいました…

この2ヶ月間、結婚以来一年半暮らしたアパートから、リフォームの終わった実家への引っ越しやら、戻った実家の自治区の組長のお仕事やら、バタバタバタバタしておりました。

そう!前回のブログでご報告したとおり、修理箇所の手直しのため、再入院していた我が家のチンクですが、4月の終わりに戻って来ておりました。

ご心配頂き、コメントを寄せて頂いたみん友のみなさま、ご報告が遅くなり申し訳ありませんでしたm(__)m

で、手直し後の仕上がり具合ですが…


艶っ艶~!ピカッピカの仕上がり♪

修理に出す前より綺麗になって戻って来たような気がします♪


で、

嬉しさのあまり…




ホイールを換えてしまいました~♪

テクマグtype206R♪

たまたまネットで地元の中古タイヤ屋さんのHPを見ていて見つけました。

テクマグと言えばもともとは、私の大好きなカンパニョーロの自動車ホイール部門が独立してテクノマグネシオを設立し… みたいな話しだったような気がしましたが(笑)

今ではブランドイメージのフツーな1ピース鋳造ホイール。

でも大好きなブランド&デザインなのでいい~んです! 重くったって♪

サイズも6.5-16 インセット+30でタイヤも純正をそのまま履き替え。

ノーマルホイールはそのまま中古タイヤ屋さんに買い取って頂いたのですが思いのほか高値で買い取って頂きました♪

で、早速取り付けですが、タイヤ屋さん曰く、スペーサーが入った状態だとノーマルホイールより5㍉インセットが小さいため、はみ出るかも…

とりあえずスペーサー入れた状態で組つけてもらい、もし、ヤバそうなら自分でスペーサーを外します、と言う事で取り付けを行って頂きました。

で…



フロント


リヤ

ギリギリ?セーフ?アウト?

かなり微妙です(笑)

このムッチリ具合ならぶんた☆さん家の壇密チンクさんといい勝負?(笑)

ホイールを換えてスポーティーにイメチェンした我が家のチンクですが、ノーマルホイールの時のちょっとエレガントな感じ?も捨てがたかったかな~なんて思ったりします。


普段、我が家のチンクに乗ってる嫁は
「カワイくなった~♪」なんて言って喜んでるので良しとしましょう!


って、このホイール、カワイく見えます?


Posted at 2014/06/20 10:08:41 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年04月24日 イイね!

一時帰宅?

一時帰宅?
先月末に追突され、修理に入っていた我チンクですが、やっと修理が終わったとの連絡が入ったので引き取りに行って来ました。

リヤバンパーのクリアランスソナーの配線が連休明けでないと入って来ないと言われ、長期入院を覚悟していたのですが、思ったより早く戻って来てくれました。

引き取りに行ったのはもう薄暗くなった夕方で、おまけに雨降りのため、次の日、明るくなって修理箇所を確認したところ、ちょっと気になる箇所が…

鈑金塗装した右リヤフェンダー上部のプレスラインの下の部分の塗装が、指で触ると柚肌状になってたり、今回の修理に関係ない左リヤフェンダー一面に白い塗料のようなものが付着してたり…

すぐ、修理屋さんに連休したところ、手直しさせて欲しいとの事で、その日の夕方、また再入院することになりました。



パッと見、綺麗になってたんですけどね~。
どちらの箇所もブログ用に写真を撮ったのですが、写真では確認できず!(笑)

こんな細かいクレームにもイヤな顔一つせず対応して下さった修理屋さんに感謝です。

で、またまた代車生活ですが、前回の代車、アクアはレンタカー屋さんに返しちゃったらしいので、今回は修理屋さん所有の代車のコチラ

先代のラクティスです。

このラクティス、15万キロ目前の車ですが、そんなにヤレた感じも無くビックリ!

ただ、トヨタの小型車らしい、グニャッとしたハンドリングとCVTのフィーリングは頂けませんが、少しの間、ガマンガマン…

連休後半にちょっとお出掛けの予定を立ててるので、それまでにチンクが戻って来てくれることを願ってます。


あと、チンクの件とは関係ないのですが、先週末、ちょっと別件で修理屋さんを訪れると、久々にステキな車が!


メッチャ綺麗なTE27 スプリンター トレノです!
レビンじゃなくてトレノと言うのが泣かせます(笑)
エンジンルームも室内もメッチャ綺麗♪

目の保養になりました(笑)
Posted at 2014/04/24 09:52:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年04月03日 イイね!

アクシデント!

アクシデント!
気が付けばもう4月・・・

確か前回のブログは雪化粧でしたが、もうサクラも満開♪

オフ会もイベントもお花見もいい季節になりましたね~。

私も日曜に行われたチンクエチェント ポーリに参加する予定でしたが前日にアクシデントにみまわれてしまいました。

前日の夜、実家で夕食を済ませ嫁さんの運転でアパートに帰る途中、次の日のポーリに備え行きつけのガソリンスタンドで給油。
夕方から降りだした雨も止む気配もなく
「明日は雨だね~、残念」なんて嫁さんと話しながら、スタンドを出発。
出てすぐの信号が赤に変わり停車した直後、
後ろから来た車に追突されてしまいました!
すぐに警察と保険屋さんに連絡し、待ってるとどうにも相手の様子がおかしく、お酒が入ってる様子。
事故現場のすぐ側の飲み屋さんで直前まで飲んでたらしいです。
いまだに飲んで運転する人がいるなんて信じられません!(怒)

幸い、嫁さんも私も全くケガも痛みもなくて良かったのですが、チンクはちょっと悲惨(涙)


リアバンパーとテールランプが割れトランクリッドも押されて少し浮き、右クォーターパネルも押されて微妙に右リアタイヤが内側に入って見えます・・・
明るくなって撮った写真がコチラ


う~ん、痛々しいです(涙)

この状態でポーリに参加する気もおこらずやむ無く欠席。

早速、修理すべく友人の勤める修理屋さんに入院です。

そして友人が手配してくれた代車(レンタカー)がコチラ


アクアです。
ちょっと運転してみましたが、なかなかしっかりしていて良くできてます。
けど、帰宅するまでに飽きてきました(笑)
普段、チンクに乗っている嫁も「楽チンだけどおもしろくない」なんて言っておりました。

チンクを修理に出して今日で4日目ですが、チンクの無い日常がこんなにつまらないなんて・・・
1日も早く元通りの姿で帰って来てくれることを夫婦共々、願ってます。

Posted at 2014/04/03 09:58:04 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@琉藍 さん コレ、なかなかなお値段でしたよね〜。ウチはクレジット決済にしてあったので安心でした🎵」
何シテル?   01/29 12:46
タクチャンマンです。車とバイクとネコが大好きな40半ばのオッサンです。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:46:40
荷室ライトにスイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:44:36
アバルト(純正) MTAシフトボタン(695TRIBUTO FERRARI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:30:04

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
6年半乗ったルノー・ルーテシア ルノースポール シャシーカップ(車名長っ‼️)からの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドチンクのステーションワゴン、ジャディニエラです。 1969年式らしいので、正式に ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
通勤快速号です(笑)
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
念願のフィアット500C ツインエア、9月15日に納車しました。 人生初の輸入車で不安も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation