
このところお出かけモード全開のワタシたち夫婦(笑)
先週末もモチロンお出かけして参りました。
まず先週土曜は西へ〜♪
秋田のクタネコ親善大使?raveruさんから「ビワコ辺りでクタオフやりましょ♪」とお誘いを受け、向かったのはビワコにほど近いローザンベリー多和田♪
途中の伊吹のパーキングではこんなクルマと接近遭遇(笑)
ミニミニなミニ♪(笑)
ドライバーの方は本来リヤシートだったところに座って運転されて行きました(笑)
そして伊吹のパーキングから約15分、ローザンベリー多和田に到着!
集合時間1時間前に着いちゃいました(笑)
集合時間まで場内をブラブラ♪
農業公園らしく自然豊かで、ステキなところです♪
ワタシがブラブラしてる間、嫁は助手席で熟睡(笑)
このところ仕事が忙しく日付が変わってから帰宅する日が続いてたので、みなさん集まられるまでこのまま放置(笑)
そして集合時間が近づくとみなさん、集まってきました〜♪
左から初めましてのしろべぇ♪さん、そしてクタオフ仕掛け人raveruさん、またまた初めましてのミラノヒロシさん、後ろがパンダ乗りの熊猫さん、ステッカー貼りまくりのカングーのしゅうへい@Tce115さん、そしてワタシたち夫婦の8名で、ランチしながらクタオフ開始♪
テーブルには美味しい料理とクタネコ♪
わが家のクタネコはクリスマス仕様での参加です♪
美味しい料理と楽しいおしゃべりで時間はアッという間に過ぎ、次の目的地クラブハリエ ジュブルリタンへみんなで移動〜♪
コチラでは、べぇきちさんと合流♪
8台並べて記念撮影♪
その後、お友だちとの忘年会に出席されるべぇきちさんとお別れし、我々一行は次の目的地、クラブハリエ彦根美濠の舎へ出発♪
彦根城近くのコチラ、なかなか良い雰囲気でした〜♪
コチラでは有名なバームクーヘンをみなさん購入♪
中にはこんなに爆買いされた方も!(笑)
その後は彦根インター近くのコメダでシロノワールを食べお開きとなりました〜♪
そして翌日曜、今度は東へ向かい出発♪
今年は嫁が前厄なので、袋井市にある法多山に厄除けのご祈祷に行くついでに?エコパサンデーランを見学する予定でした(笑)
初エコパ、どこの駐車場でやってるかすら知らない(笑)状態でしたが、エコパ手前でNSXを追いかけ回す(笑)白いチンクを発見!
信号待ちで追いつくと、富さんbyおやぢさんでした〜♪
実を言うとあるブツをお願いしてたので今日はお逢いする約束をしてたのですが、まさか道中ご一緒できるとは何たる偶然!
そこからエコパまでは必死に付いて行きました(笑)
そしてチンクなみなさんの中に並べさせて頂きとりあえず記念撮影♪
みごとに白いチンクが並びました(笑)
そして初めましての富さんと無事取り引きも終了(笑)
今回はお世話になりありがとうございました♪
さぁ見学に行こうか〜と思ってたところに、これまた初めましてのみん友さんのジムカンさん&m2y-LMSCさんとご対面♪
このお二方、以前みん友さくまろさんにご紹介頂きウチのチンクをアクリルたわしで作成して頂いてる方で、風のウワサ?でワタシがエコパに行くのを知り完成品をわざわ届けに来て頂けました〜♪
その完成品がコチラ♪
チンクのコロんとした感じが良く出てます♪
ウチのチンクといっしょにコチラもお願いしてみました♪
みなさんおなじみのraveruさん家の出目ちゃん♪
コチラも出目金具合が、最高♪
コチラの出目金はオーナーのraveruさんにお送りしますので、しばらくお待ち下さいね♪
2台並べると可愛らしさ倍増〜♪
ジムカンさん、m2y-LMSCさん、ホントにありがとうございました♪
その後は気になったクルマを見学し場内をウロウロ。
やっぱり美しい〜2000GT♪
嫁の大好きなシェルビーGT500♪
2号機、買い換え最有力候補、アルピナD3ツーリング♪
ミニ・マーコスや〜
バンプラにERAターボにバーフェン付いたチンク♪
そうそう、バーフェン付いたチンクと言えば…
おなじみnishi_!さんのチンクですが〜
今回、
運転させて頂いちゃいました〜♪
さすが650+アバルトミッション、加速がキモチイイ〜♪
raveruさんの出目ちゃん、バケFさんのチンクと3台のオルチンに乗せて頂きましたが、それぞれ違ったオモシロさがありますね〜。
自分ならどんなチンクがいいのか…
ゆっくりじっくり考えてみます♪
nishi_!さん、大事なチビちゃんを運転させて頂きありがとうございました♪
またエコパに参加されてたチンクな皆さま、初エコパでテンパッており、ロクに挨拶もできずに大変失礼致しました。
またちょくちょく顔出しますので宜しくお願い致します。
初エコパでしたが、様々なクルマが見れてとても楽しめました♪
その後、ランチに向かわれるチンクな皆さまとお別れし、ワタシたちはエコパのすぐ裏に在る法多山へ。
今まで何度も来てますが、こんなに空いてるのは初めてかも(笑)
嫁の厄除けのお詣りをし、その後お楽しみのだんご茶屋へ♪
suger500さんオススメの期間限定のみたらし厄除けだんご♪
みたらしはこの日が最終日だったみたいです♪ラッキー♪
お味も美味しく大満足♪
その後はおみやげに通常のだんごを購入♪
コチラも美味しゅうございました♪
お祓いもし、だんごも買って次に向かったのは嫁の希望で掛川花鳥園♪
フクロウ見て〜
インコ?と戯れ〜
モップ用のバケツで水を飲むフラミンゴ見て(笑)、小一時間ほど楽しんで帰って参りました。
この2日間、たくさんの出会いがあり、とても楽しい週末を過ごすことができました♪
絡んで下さったみなさま、どうもありがとうございました♪
Posted at 2015/12/09 22:21:30 | |
トラックバック(0)