
先日の日曜日、愛地球博記念公園 モリコロパークで行われたミラフィオーリを見学に行ってきました。
当日は、朝から生憎の雨・・・
雨のせいで参加車両も気持ち少な目?
会場が芝生広場なので足下、グッチョグチョになりながら一回り♪

黄色のチェッカー模様のトップがステキです♪

ポーリにも参加されてた御先祖様2台♪

雨なのに開いたエンジンフードがステキです♪
軽く一回りし、大きな屋根のある休憩所に行くと、チンクな皆さんがいらっしゃいました~♪
顔見知りの方と暫くおしゃべりさせて頂き、その後また会場へ~♪

新旧2台並び~♪
コチラのロータス・ヨーロッパ

ゴールドのピンストがステキです♪
ワタナベのホイールが似合ってますが、センターキャップを良く見ると~

ラジコンのタイヤ?(笑)
そんなこんなで?ブラブラしてると途中退場の案内が。
やはりこの天気ですので、けっこうな台数の方が帰られるようです。
ここでやっと遠路はるばる秋田から参加のraveruさんとご対面♪
やっとお逢いできました~♪
raveruさん、お帰り間際に引き留めて申し訳ありませんでした。
raveruさんを見送ったあと、今日イチで気になった車のところへ~♪

G-Techさんところの500L。
グッと上がった車高とフェンダーいっぱいに張り出した足下がマッチョでス・テ・キ♪
聞くと車高はスペーサーで上げ、タイヤを外形の大きめな物にして、ホイールにもスペーサーを入れてるそうです。
今まで何度か500Lは見掛けてますが、ちょっとイジるだけでこんなに変わるなんて~♪
ちなみにこの車、ちょっと前まではこんなカラーだったらしいです。
確か昨年の全国オフの時も来てたような~?
色で印象も変わるモンですネ~♪
エンジンも1.3リッターのマルチジェットディーゼルターボをサブコンでパワーアップしてあるので燃費も良く、走りもなかなからしいです♪
2号機レガシィの代替えにちょっとイイかも~♪なんて思っちゃいました。
生憎の天気でしたがステキな車をタップリ見学した帰り道、一緒に行った嫁にどの車が良かったか聞くと?
駐車場に停まってた、シェルビー・マスタングがイチバンだったそうです(笑)
あの~、ミラフィオーリってヨーロッパ車のイベントって知ってます???
何はともあれ、楽しい1日でした~♪(笑)
Posted at 2015/04/07 18:20:11 | |
トラックバック(0)