• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクチャンマンのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

パンダリーノ見学!



24日の日曜、浜松の渚園で開催地されたパンダリーノへ見学に行って来ました。


当日は夜勤明けのため、少しゆっくり目の9時半過ぎに出発~♪




前日に仕込んだ(冷蔵庫で冷やしただけ)カルディ コーヒーファームで買ったパンダパッケージの杏仁豆腐も忘れずに保冷バックに入れて行きました♪(味はフツーの杏仁豆腐。パンダ味?ではありません)




行きは東名をひた走り、11時過ぎに会場の渚園に到着~。

チンクを停めると~





なぜかこの並びだけパンダだらけ(笑)


しかも、すべてが青パンダ~♪なぜ??


駐車場を見回すと珍しい車が~♪




アストンマーチン・シグネット♪


こういった車のイベントの駐車場を見てまわるのも楽しいですネ~♪


写真は撮り忘れましたが、帰りには赤いルノー・サンク ターボ(チラッと見えたシートが青かったからⅠかな?)なんかもいました。


会場に入ると~




一面、パンダだらけ(笑)


皆さん、芝生の上でタープを広げて思い思いに楽しまれてます♪

このゆる~い感じがステキです♪



順番に皆さんのパンダを見学♪




リフトアップしたパンダにパンダが踏まれる~!(笑)




パンダ バン?




4連フォグが男前なラリーチックなパンダⅡ




手裏剣の刺さったパンダが~!

と思ったら




結石持ちさんでした~♪


ボンネットの手裏剣は来る途中、伊賀で忍者にやられたらしいデス♪




じゃあ、この子たちは和歌山アドベンチャーワールドから???


結石持ちさん、楽しいおしゃべりとおみやげをたくさん、ありがとうございました♪



その後はFIAT CUBOと500Lを持ち込んでイいたウイングオートさんのブースへ。



たまたまお見えになってた営業さんが、4月に伺った時にお相手して下さった方で、しばしおしゃべりを楽しんだ後、また場内をブラブラ。


そしてホグ&ポムさん発見♪





昨年、美濃和紙の里に行った時以来、ほぼ一年ぶりの再会でした~♪


そしてそこに、korotamaさん&結石持ちさんもお見えになり、パンダリーノで500オーナーが4人、集まりました~♪


しばらくお話しさせて頂きましたが、この日は夕方からちょっと予定があったため断腸の思いで?退散。


お相手頂いた皆さま、どうもありがとうございました♪


その後、お昼を食べて帰ろうと言うことになり、向かったのはコチラ




西区篠原町にあるうなぎ屋さん。

お店の名前が昔のうなぎ屋さん。

最初、この看板見た時は冗談かと思いましたが、食べてみるとタレの味が絶妙でとても美味しく、もうかれこれ5~6年通うほど。


と、言っても年に1、2回しか行けてないのですが・・・


今回はうな丼か白焼き定食か迷い、結局うな丼を注文。




写真を撮り忘れたため拾い画像でスミマセン・・・


うなぎを食したあとは、浜名バイパスから23号線バイパスを通り帰宅しました。



そして、パンダリーノでの頂きモノの数々。




皆さま、ありがとうございました♪


そして、パンダリーノでの購入品。




デルプラドのチンク♪

よく考えたら持ってたかも?(笑)

それともう1台。




ブリキでできたチシタリア202♪





もうヒトメボレでした~♪


この美しさとオモチャっぽさの頃合い具合がステキです♪



そんなこんなで?短い時間でしたが楽しいパンダリーノ見学でした♪



















Posted at 2015/05/30 22:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年05月22日 イイね!

イタジョブ見学!

イタジョブ見学!
先日の日曜日のこと、初めてイタジョブの見学に行って来ました。


当日は朝イチで地区の区民会館の清掃があったため、出発したのはちょっとゆっくり目の10時前。




出発をハニーが見送ってくれました~♪(笑)


東名阪長島インターから川沿いを北上し、揖斐川町に入り、道の駅 星のふるさと ふじはしで小休止。

お昼も近くお腹も空いたのでちょっと早めのランチタイム♪




よことくダムカレーを頂きました♪

とても美味しゅうございました。


そしてイタジョブ会場の藤橋城に到着!


山の中、緑がイッパイ、イタ車がイッパイです♪




会場向かいの日陰の駐車場に停めれました♪

周りを見渡すと、ステキな車がイッパイ♪




黄色のRZ♪



190 2.5-16 エボⅡ♪



馬のセダン♪大好物(笑)



サンク ターボ♪



御先祖さまも~♪



さすがイタジョブ見学者のみなさんだけあってステキな車のオンパレード♪

駐車場見て回るだけでも飽きません!





そして会場へ行くと~




御先祖さまがイッパイ♪































ルーフのチェッカー模様がイイですネ~♪


そしてX1/9と124スパイダー♪




そして美しい3台~♪



そしてアルファな方々♪




そして嫁が刺さった1台♪






マーシャルのドライビングランプのネコに殺られたようです(笑)



軽く見学したあとは、せっかくだからと藤橋城の中にあるプラネタリウムへ~♪





プラネタリウムの中は、暗く涼しく座り心地の良いシートのおかげで隣の嫁は爆睡(笑)


その後はお城の天守閣から会場をパチリ♪




今度はお城を出てもう一枚♪




その後、また会場に戻り色々観察~♪















アウトビアンキも♪




お尻フェチにはたまりません!(笑)





大好きなジャルさんに着いてたオシャレなマットガード、おとなりさんと色違い~♪







お昼過ぎから約2時間ほどの見学でしたが、大変見応えがあり、目の保養になりました。


いつかは御先祖さまでも手に入れて参加してみたいですネ~♪































Posted at 2015/05/22 10:09:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月16日 イイね!

5月ももう半ば・・・

5月ももう半ば・・・
楽しみにしてたGWの連休もあっという間に終わり、気がつくとすでに5月も半ば・・・


GWの連休も4月29日から5月6日までの8日間とタップリあり、どこ行こう♪?何しよう♪?なんて思ってたのですが、色々と家の用事が入ったり、会社からは29、30日と休日出勤(30日は夜勤も)を頼まれ予定より2日短い連休に突入。




夜勤明けで突入した連休初日は、地元の友人と幸田サーキットへカートに乗りにお出掛け。



7分×3回乗ってウデがパンパン(笑)

しばらくは筋肉痛でした。




長年カートをやってる友人はやっぱり速かった~、全然付いて行けましぇん(涙)




連休3日目の5月3日、この日は私の48回目の誕生日♪

もうこの歳になるとめでたいとか嬉しいとかありませんが、この日だけは私の行きたいところへ行こう~♪と言うことでマキノピックランドのメタセコイア並木へGO~♪



朝7時に家を出て豊明から湾岸長島まで高速を使い、あとは下道で関ヶ原から長浜を抜け約3時間で到着!



新緑が綺麗デス♪


たくさんの人たちが、写真撮影してました。


私たちも、路肩に停めて撮影タイム♪



緑の木々に白いチンク、赤い幌でトリコローレ♪




新緑がキレイでした~♪




しばらく撮影し、人も車も増えてきたので早々に退散。


次回は紅葉の季節に行きたいなぁ~。



その後は琵琶湖大橋を渡り、八日市からいなべへ抜けて帰宅。


そうそう、琵琶湖大橋の近くでゆるキャラ発見?



何てゆるキャラか分かりませんが~(笑)




そして連休後半の5日は地元の友人たちとバイクでツーリング。




まん中のXJR1200が、私の愛車♪

年に2、3回、1000キロ弱しか乗らないので96年モデルなのに、未だに11000キロちょっと(笑)、全然乗ってません。


この日はつくでから足助を抜けて昼頃戻り、その後は友人のガレージでバーベキュー。




楽しい連休でした♪


そして連休も明けた先日の日曜、嫁がショッピングに行きたいと言うので、名古屋市西区のMOZOワンダーシティへ。


半日ブラブラして嫁が購入したのはコチラ



ジブリのお店、どんぐり共和国で見つけた魔女の宅配便のステンドグラス風パズルとジジ&
リリーの指人形。


そして私が買ったのがコチラ




となりのトトロに登場する乗り物?3種の指人形ともう1つ。





これもジブリの作品に出てくるんですが、分かります?




(写真は拾いモノです)

実はトトロのオープニングに出てくるネコ(笑)

お店で一目で気に入り、チンクのどこかに付かないか?と試行錯誤?した結果・・・




イイところがありました~♪



リヤの天井に付いてるバンカーフックにピッタリ♪(笑)

なかなかお気に入りデス♪



明日は朝イチで地区の区民会館の清掃がありますが、終わったらドライブがてらイタジョブの見学に行って来ようか、なんて思ってます♪



















Posted at 2015/05/16 22:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@琉藍 さん コレ、なかなかなお値段でしたよね〜。ウチはクレジット決済にしてあったので安心でした🎵」
何シテル?   01/29 12:46
タクチャンマンです。車とバイクとネコが大好きな40半ばのオッサンです。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ラゲッジランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:46:40
荷室ライトにスイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:44:36
アバルト(純正) MTAシフトボタン(695TRIBUTO FERRARI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:30:04

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
6年半乗ったルノー・ルーテシア ルノースポール シャシーカップ(車名長っ‼️)からの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドチンクのステーションワゴン、ジャディニエラです。 1969年式らしいので、正式に ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
通勤快速号です(笑)
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
念願のフィアット500C ツインエア、9月15日に納車しました。 人生初の輸入車で不安も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation