• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクチャンマンのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

ミラフィオーリ初参加!

ミラフィオーリ初参加!
先日の日曜に愛・地球博記念公園モリコロパークで開催されたミラフィオーリに参加して参りました。

昨年、一昨年と見学には行ってましたが参加するのは今年が初めて。

エントリー時にはまだジャルさんも納車されてませんでしたが、たぶん?納車されてるであろうとフライングエントリー(笑)


7月初旬に無事納車されジャルさんにとっては初のイベント参加となりました。


ミラフィオーリ当日はポリッツアのコスプレ仕様にしてくる秋田のプリンスraveruさんと一緒に並べましょう〜♪と約束していたので名古屋市内某ホテルまでお迎えに行きそのまま東海グループの皆さんの集合場所までカルガモ〜♪




ミラー越しの出目ちゃんもカワユイ(笑)




東海グループ集合場所の長久手温泉ごさらっせに皆さん集合〜♪


そして会場のモリコロパークに向けてオールド軍団から出発!





出発してすぐの信号にて偶然、sarukariさんのタテサンク登場〜!




ほど無くしてモリコロパークに到着。




入場までしばらく待機チウ〜♪





念願の出目ちゃんとジャルさんのツーショット♪









見渡すかぎりチンクだらけ(笑)







気持ちイイ〜森の中をカルガモし、会場へ入場♪





raveruさんの出目ちゃんのポリッツアのコスプレ、完成度高すぎ!(笑)





この出目金ステッカー、イカしてます(笑)




ウチのジャルさんも負けじとなんちゃってカラビニエリ仕様(笑)

raveruさんが「出目金ポリッツアとカラビニエリ仕様のジャルさん並べるとオモシロイかも?」なんて言うもんだから琉藍さんにお願いしてマグネットステッカーを作って頂きました〜♪




本家はこんな感じ。

嫁お気に入りのボデーカラーを塗り替える訳にいかないので?マグネットステッカーと赤いストライプ(ビニールテープ(笑)でなんちゃって仕様(笑)

せっかくのイベントだから楽しまなくちゃね♪




raveruさんがおみやげで持って来て下さったぶんたさん家のお蕎麦も大好評〜♪
(ディノくん、カメラ目線!)


他にもステキなクルマもいっぱい♪




バケFさん&takapi1208さんのチンクとジャルさん♪





リトモアバルト125TC♪

昔から大好き〜(笑)




シブいモーガンに釘づけなオジサン約3名(笑)




新旧チンク2台持ちのみん友さんのニューマシーンの911♪

同じくRRのスマートからの乗り換えらしいです。




地面に這いつくばってるとこを嫁にパパラッチされてた(笑)

楽しいトークショーや美味しいケータリングもいっぱい(写真は撮り忘れ)。

スタイルコンテスト?では〜






raveruさんsarukariさんのお二人が見事入賞〜♪パチパチパチ〜♪




さらにsarukariさんのタテサンクは総合優勝?を受賞〜♪オメデトウ、sarukariさん♪




sarukariさんのタテサンク、後ろにひかれた
トリコロールのレジャーシートまでオシャレ♪



テールゲート内もステキでした〜♪


優勝の副賞、PV出来たら鑑賞会しましょうね〜(笑)

表彰式後は途中退場で秋田にお帰りになるraveruさんをお見送り〜



raveruさん、遠路はるばるお疲れさまでした〜♪

出目ちゃん、さようなら〜♪次に会うのはニワさんとこ?(笑)


その後は総合優勝のsarukariさんのPV撮影を横目で見つつ?ジャルさんの前に置いたパラソルの下でマッタリ♪

そろそろ閉会式?くらいの時間になり片付けモードになった頃、琉藍さんに作って頂いたマグネットステッカーを使って嫁がイタズラ(笑)




自分の名前にしてみたり〜




別バージョン(笑)




なんだコリャ?(笑)


嫁も楽しめたようで良かったです(笑)


午後からは非常に暑くなりましたが、天候に恵まれ楽しい一日が過ごせました。


お相手頂いた皆さま
ミラフィオーリスタッフの皆さま
ありがとうございました〜♪

初参加のミラフィオーリ、存分に楽しむ事ができました♪

来年もぜひ参加したいと思います♪
























Posted at 2016/07/28 21:10:54 | コメント(19) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

珍しく祝日休み~🎵


昨日の海の日、いつもは祝祭日カンケー無しでお仕事のワタシも、珍しくお休みを頂けました。

しかし、今まで祝祭日にお休みなんて頂いたことが無いワタシ、何しようか?なんて一瞬悩んだりしましたが、ふと思い付きトリコ教教祖様であるさくまろさんにLINE。

するとさくまろさんも珍しくお休みを取られたらしく、話しがトントン拍子で進んで密会(笑)する事に🎵

先日のジャルさん&半田一郎さん納車オフに残念ながら参加できなかったさくまろさんにぜひジャルさんを見て頂きたく、近いうちに密会しましょう~🎵と約束していたのでちょうどナイスなタイミング🎵


とりあえず4時に約束し、午前中はジャルさんをゴニョり(笑)

地元のクルマ好きの幼なじみを迎えに行き、友人の勤める修理工場にてゴニョり開始!





ジャッキアップし、タイヤ外して


ムーンアイズのホワイトウォールを組み付け🎵

ワタシ、元スタンドマンなのでタイヤチェンジャーの取り扱いはお手のもの(笑)

と言っても片側だけビート落としてホワイトウォールをはめ込むだけなのでサクサクっと30分ほどで作業終了~🎵




ホワイトウォールで可愛くなったジャルさん、今度は幼なじみの運転にて帰宅。

幼なじみは初オールドチンク、初左ハンドルでしたがこの小ささのおかげですぐに慣れ順調にドライブしてました~🎵


その後幼なじみと別れ一旦帰宅。




う~ん、やっぱりカワイイ🎵

ジャルさんの購入を決めた時からホワイトウォールにしたかったので想像以上の可愛らしさに大満足🎵(笑)


その後、さくまろさんと密会どうしましょう?とLINEでやり取りし、結局涼しくなるのを期待して夜8時にいつものマックで待ち合わせ。




到着し、しばらくすると教祖さま登場~🎵




あれ?何故かモザイクが(笑)

こちらのクルマはトップシークレットらしいので撮影してもモザイクがかかってしまう?


その後はワタシのナニしてる?見てピンときたらしい熊猫さんも登場(笑)




アイスコーヒーなど飲みつつ楽しく1時間ほどおしゃべりし、この夜はお開きとなりました。

さくまろさん、熊猫さん、楽しい一時をありがとうございました🎵




またさくまろさんが納車祝いにこんなステキなステッカーを作って下さりました~🎵

下のパンダは半田一郎さんが納車された結石持ちさんにお渡しするようお預かりして来ました。

さくまろさん、ステキなステッカーをありがとうございます🎵

で、本日、さっそく貼っちゃった~🎵(笑)





コチラは運転席側に🎵




ネコちゃんバージョンは助手席側~🎵




ホワイトウォールにトリコステッカーでオシャレさ倍増(笑)

とても楽しい祝日でした🎵













Posted at 2016/07/19 20:45:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

まさか… 無い?


わが家にやって来て2週間になるジャルさん。
イマドキの快適装備は何ひとつ付いてなく、そのシンプルさが魅力のひとつではあるのですが、やはりとても不便。

とりあえず、ナビやオーディオ代わりに使えるスマホの充電や真夏の暑さ対策用に扇風機くらいは使いたいので、シガーライターソケットを取り付けることに。


メインキー裏(フロントフード内)からヒューズを咬まして配線を分配し、ハーネスが通ってる穴を利用し、室内へ。


イマドキのクルマと違って内張りも何も無いので配線通すのも楽勝~🎵






シガーライターソケット本体はダッシュボード下部にある小物入れの中に設定。


シガーライターソケットを増設したことによる電圧低下が心配だったため、とりあえずウチあった電圧計も取り付け。


その後は暑さ対策の扇風機を設定。





色々悩んでダブルファンの扇風機を助手席足下奥の平らになってた所に設定。


ファンの向きは各々調節できますが、運転席側へはヒーターダクトが邪魔かも…



その後は、オーディオ代わりに使うスマホとBluetoothで接続できるスピーカーを取り付け。




散々悩んで選んだのはJBL TRIP Bluetoothスピーカー。

決め手は過酷な車内温度(-10~60℃)に対応してることと、耳元に近いサンバイザーに取り付けができる点。

取り付けてまだ走らせて無いので、あのうるさいジャルさんの車内で果たしてちゃんと聴こえるのか?楽しみです(笑)


とりあえず今回、ジャルさんに取り付けたのは上記の3点ですが、あとはネットで注文済みのETCとスマホホルダー(どんなモノにしようか考え中)を取り付け、ジャルさんの快適化はとりあえず終了の予定。


そう言えば快適装備が何も無いジャルさん、シガーライターソケットの室内配線をしてる時に大変な事を発見!!








ん?蛇腹のヒーターホースが片方無い?


ニワさんに確認したところ、ペダル類の調整時に邪魔なので外して取り付けるの、忘れたらしいです(笑)


何にも付いて無いジャルさんですが、まさかヒーターホースまで付いて無かったとは(笑)

寒くなる前に気づいてよかった~🎵(笑)






Posted at 2016/07/17 21:14:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

ジャルさん&半田一郎さん納車合同オフ♪

ジャルさん&半田一郎さん納車合同オフ♪
朝から大雨の降る先週の土曜、浜名湖サービスエリアにて、ジャルさん&結石持ちさん家の半田一郎さん(パンダ1)納車合同オフにて、皆さまにウチのジャルさんをお披露目して参りました♪


途中で寄り道する予定でしたので、浜名湖集合時間よりずいぶん早い2時過ぎに出発。




午前中の雨がウソのように雨も上がって路面も乾いてきてる〜♪
やっぱりワタシの日頃の行ないのおかげか?(笑)

途中、ガソリン満タンにして向かうは伊勢湾、刈谷ハイウェイオアシス♪




本日ご一緒して頂くバケFさん&琉藍さん、そしてもう一人の主役、結石持ちさんの半田一郎さんことパンダ1♪
パンダ3からの先祖返り(笑)
可愛らしいイイ〜色です♪

そして3台で次の目的地に向かって出発!




時折、小雨がパラパラしますが涼しくて快適♪

そして着いたのはのコチラ!




豊橋のチンクの聖地?ガレージアクティブさん♪




絶賛チンク祭り開催中でした(笑)





工場の中もチンク&126♪

nishi_!さん家のチビちゃんもいらっしいますよ〜♪





表ではパンダ祭りも同時開催(笑)



コチラで点検上がりのチビちゃんを引取りに来られるnishi_!さんと待ち合わせしてたのですが、チビちゃんはミッションマウントのトラブルのため、入院延長が決定!本日はデカチンクさんでお越し下さいました♪


イロイロ見学させて頂き、そろそろ時間も近づいてきたので4台で浜名湖に向かって出発♪

アクティブさん、長い時間ありがとうございました〜♪






そして予定の時間通りに浜名湖到着!




もう皆さんお集まりになってました〜♪

その後は皆さんと楽しいおしゃべりタ〜イム♪




パンダのトリコローレ並び♪





秋田のプリンスお手製、「だら。だら。三河」ステッカー(笑)を〜




プリンス自ら貼って頂き〜




魂を入れて頂きました(笑)

コレで長距離ドライブもヘッチャラ〜?(笑)

その後は取っ替え引っ替え試乗会♪




まずはプリンスがジャルさん♪




続いて重鎮がジャルさん♪




プリンス、続いてはバケF号〜♪




そしてプリンスとワタシで半田一郎さん♪

う〜ん、エアコンもあって快適〜♪




そしてバケFさん&Sugarさんがジャルさんへ♪



スゴいスピード感!(実際は遅いけど(笑)




ワタシはプリンスの乗って来られたコチラに乗せて頂きました♪

さすがスーパーチャージャー!ATなのにスゴいトルク感でバカッ速ッ!



その後はお約束(笑)




クタオだらけ(笑)






半田一郎さんもクタオだらけ(笑)




クタオ以外も居ました(笑)

その後はフードコートでみんなで食事して解散となりました♪

参加して頂いた皆さま、楽しい時間をありがとうございました〜♪





参加された皆さんから頂いた納車祝い&おみやげの数々♪




クタオに加えて新たに秋田からやってきたトリッコ(ホントはキーウイ)♪


皆さん、ホントにありがとうございます♪

心配していたお天気も回復し、この時期にしてはとても涼しく楽しい時間が過ごせました♪

雨が上がって、雨漏りテストはできませんでしたが(笑)、初めての夜間ドライブ、往復2時以上の高速走行などジャルさんが来て初めてのことばかり。

心配してたライトの暗さも…



ニワさんオススメのヘッドランプリレーのおかげで心配無い明るさ♪

翌朝、エンジン下を覗いても…




オイル漏れの跡も無く安心♪

そうそう!イチバン気になってた助手席側ドア、上部の隙間。




助手席に座るとお空が見える状態でしたが、前開きドアの達人?raveruさんが「ワタシならエイヤッ!とやっちゃいます♪」との事なので、とりあえず刈谷で恐る恐る「エイヤッ!」…
そして浜名湖では言い出しっぺ(笑)のプリンスとフタリで「エイヤッ!」




かなり良くなったみたい(笑)

あとはドア回りのゴムを取り替えれば完治!なるか…(笑)













































Posted at 2016/07/12 20:41:40 | コメント(12) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

生憎のお天気…


コチラ愛知は朝から生憎のお天気…










午前中はジャルさん、ちょっとイジって〜♪なんて思ってましたが、この雨ではちょっとムリですね…

大人しく雨が上がってくれるのを待つばかりです。


さて、本日のジャルさん&結石持ちさん半田一郎納車合同オフですが…




一応予定通り行ないたいと思います。


天気予報では夕方には曇り…

ワタシとバケFさん&琉藍さん、結石持ちさんは早めに刈谷に集合してアクティブさんにてnishi_!さんと合流の後、浜名湖に向かう予定です。

秋田のアノお方なんて天気関係無しで「晩ごはん食べに行きますよ〜♪」とのこと(笑)

浜名湖のお天気次第では、どこか場所変えて食事に行っても良いかな〜と。

ですので、参加される皆さま、6時半上り浜名湖サービスエリア集合で宜しくお願いします♪

ただホントにムリは禁物ですので、くれぐれもご安全に!






このドアの隙間がヤバいかもしれませんが、雨漏りテスト兼ねてジャルさんで出掛けますので宜しくお願いします♪(乗ってる人間の耐久テストもできる?)


Posted at 2016/07/09 08:54:46 | コメント(7) | トラックバック(1)

プロフィール

「@琉藍 さん コレ、なかなかなお値段でしたよね〜。ウチはクレジット決済にしてあったので安心でした🎵」
何シテル?   01/29 12:46
タクチャンマンです。車とバイクとネコが大好きな40半ばのオッサンです。どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3456 78 9
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:46:40
荷室ライトにスイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 18:44:36
アバルト(純正) MTAシフトボタン(695TRIBUTO FERRARI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:30:04

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
6年半乗ったルノー・ルーテシア ルノースポール シャシーカップ(車名長っ‼️)からの乗り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドチンクのステーションワゴン、ジャディニエラです。 1969年式らしいので、正式に ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
通勤快速号です(笑)
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
念願のフィアット500C ツインエア、9月15日に納車しました。 人生初の輸入車で不安も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation