• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
第10回 ノスタルジック2デイズ 2018
2018年2月17〜18日 パシフィコ横浜B〜Dで開催

ノスヒロハチマル・スピード・N2d公式facebookページ更新中!
  

イイね!
2011年01月31日

チョー寒だった先週末



こんにちは、ノスヒロ編集部の「高」です。
私は先週末、屋外にいることが多かったのですが、とにかく寒かったです(半泣)。

まず、土曜は茨城県の筑波サーキットでした。
昨年前半まで、ノスヒロでずっと製作記を掲載していた
SS KUBOさんのサニーエクセレント・レーシングのシェイクダウン走行が行われました。
搭載しているパワープラントは、レーシングエンジンのLZ14型。
結論からいうと、そう簡単には走ってくれませんでした。
レーシングエンジンならではの「クウァーン」というエキゾーストノートの片鱗は聞かせてくれましたが、
本調子での走行は最後まで見られませんでした。

もちろんこれは想定内のことです。
野ざらし状態でエンジンの内部までサビていたLZ14型を
SS KUBOさんの手でここまで復活させただけでもスゴイ話。
久保靖夫社長も次回走行でのリベンジを約束してくれたので、
改めて本調子での走りの様子を紹介する機会もあるはず。
しばらくお待ちください。



そして日曜は、毎年恒例のニューイヤーミーティング。
おなじみの東京・青海臨時駐車場の特設会場には、
9時の開場を待つ来場者の長〜い行列が今年もできました。
午前中は風が少し強かったものの、太陽の光がさんさんと降り注いでいたので、
そこそこ過ごしやすかったのですが、午後から雲が出だしてからは、いきなり寒〜くなりました。
最後は雪が舞い始め、すぐにボーボーの吹雪状態に!
めちゃめちゃ寒くて、みんな震えていました。
私はユニクロのヒートテックで武装していたのですが、もう体の芯から冷えてしまいました。

とはいうものの、ニューイヤー自体はすごい人出で、会場発表では来場者が1万人をオーバーしたとか。
もうビックリしました!
というわけで、とりいぞきご報告まで。
ブログ一覧 | ノスヒロ編集部日記 | 日記
Posted at 2011/01/31 17:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2011年1月31日 19:31
お疲れ様でした。

当時モノの復活には時間がかかるものです。
ジャンボリーの頃には快調に走るようになるんでしょうね。
当時ものへの拘り。う~ん奥が深いですよねェ~

ところで、オレンジサニー衝撃の車載カメラはどんな感じだったでしょうか(^^;)
コメントへの返答
2011年1月31日 19:38
コメントありがとうございます。

そうですよね。長く温かい目でサニーエクセレント・レーシングを見続けて、復活の瞬間を見届けたいと思っています。

オレンジサニー……。
ギクッ、もしかしてあの日あそこにいらした方!?
えっと、どうしましょうか(おどおど)。

2011年1月31日 20:30
LZ14、残念でしたね。

でもSS KUBOさんのリベンジ宣言は必ず現実のものとなると思います。

みんなで期待しましょう!
コメントへの返答
2011年2月1日 10:07
コメントありがとうございます。

そうですね。ゴッドハンドを持つ久保さんをもってしても、シェイクダウンはうまくいかなかったわけですから、当時のレーシングエンジンというのは調整が難しいんでしょうね。

復活走行を信じて、皆さん一緒に待つことにしましょう。
2011年1月31日 21:41
こんばんわ。

筑波に台場にどっちも見に行きましたヨー。どっちもキッチリ冷えましたが(爆)

サニーエクセレント・レーシングは、走り出したナー⇒Hストレートに戻ってこねぇ?⇒アレ止まってる?!大丈夫か?

な感じでとても心配しました。早く走れるようになってほいしものです。
コメントへの返答
2011年2月1日 10:11
ほんとうに寒かったですね。

今回はうまくいきませんでしたが、次は突き抜けるようなエキゾーストノートがきっと聞けると信じています。

ぜひまた応援しにいきましょう!
2011年1月31日 22:48
再コメント失礼します。

オレンジサニーをキャリアにのせている最中
ビデオカメラを回収された編集部の方とはお話ししましたよ(^^)

こっそりYouTubeでアップしてください。
と言ったのは私です。
コメントへの返答
2011年2月1日 10:17
あっ、そうだったんですね。

動画サイトへのアップは、さすがに気が引けます。
Kさん(うっ、ばらしてしまった……)の気持ちを考えると、闇に葬ったほうがいいのかと(謎)。

とりあえず忘れてください(苦笑)。
2011年2月2日 18:29
お疲れさまでした^^色々ありがとうございました^^沢山の「変態」がおじゃましてすみませんでした^^又よろしくお願いいたします^^
コメントへの返答
2011年2月2日 20:26
こちらこそ、ありがとうございました。

次は横浜で「変態ショー、変態走行」をやってください。楽しみにしています。

みんカラセレクト

プロフィール

「ノスタルジックヒーロー2017年12月号発売! http://cvw.jp/b/841640/40648855/
何シテル?   10/31 18:33
1970年代以前の国産旧車を中心にとりあげている専門誌「Nostalgic Hero(ノスタルジックヒーロー)」。定期刊行されている旧車雑誌の中で最も古くから存...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

芸文社 ノスタルジックヒーロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:03:35
 
ノスタルジック2デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:02:46
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation