• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
第10回 ノスタルジック2デイズ 2018
2018年2月17〜18日 パシフィコ横浜B〜Dで開催

ノスヒロハチマル・スピード・N2d公式facebookページ更新中!
  

NostalgicHeroのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

ノスヒロ特注ミニカー紹介[パッケージ編]



こんにちは、ノスヒロ編集部「高」です。
弊誌2月号の中でも紹介していますが、2月26〜27日にパシフィコ横浜で開催する「ノスタルジック2デイズ」の会場で、ノスヒロ特注ミニカーを先行販売することになっています。その内容を、改めて編集部ブログでお伝えしたいと思います。

さかのぼれば2年前、第1回ノスタルジック2デイズを開催する時に、オリジナルのミニカーが作れないかといろいろと検討を始めました。去年の第2回の時も同様で、数社のミニカーメーカーさんと交渉してみたのですが、結局実現できませんでした。そして3度目の正直ではないですが、今年の第3回の準備を始めた去年の夏からミニカーメーカーの京商さんと話を始めて、ようやく企画がスタートしました。

スケールを1/64に決めた後、パッケージデザインは京商の既存のものをベースに、編集部・辺編がイラストレーターデータを改良して「ノスタルジック2デイズ」仕様に仕上げました。それがご覧のものです。



ミニカーケースの奥にもノスタルジックヒーロー・コレクションの欧文が入ります。



すみません、自社広告が入っている面もあります。ノスヒロの表紙写真がちょっと前の12月号なのですが、これはパッケージ印刷の締め切りの都合で、最新号の表紙が入れられませんでした。だから突っ込まないでくださいね(笑)。



ちゃんと日産自動車の承認もいただいています。



ご覧のように、パッケージもかなりこだわって作っています。ぜひノスタルジック2デイズにご来場いただき、芸文社ブースで記念のおみやげとしてご購入ください。価格は1台1800円(予価)となっています。ちなみに大人買いも歓迎です。

とは言ったものの、実は編集部にこの特注ミニカーについて電話やEメールで問い合わせが入っています。「どうしても欲しいのですが、ノスタルジック2デイズの会場でしか売らないのですか? 別に手に入れる方法はないのですか?」と。
その回答としては「ノスタルジック2デイズの会場で先行販売をおこない、その後、ノスタルジックヒーロー・オリジナルグッズに加えて誌面で紹介。通信販売を開始します」とお答えしています。しかしながら、会場での先行販売で完売してしまった場合は、通信販売は行わないことになります。あしからずご了承ください。

また、ノスタルジックヒーロー・ダイキャストカー・シリーズと銘打っているからには、この先、続々と別の旧車のミニカーをリリースするんですよね!? という質問には、笑ってごまかしています……。

ということで、ノスヒロ特注ミニカー紹介[パッケージ編]をお伝えしました。
[中身編]は、後日アップいたします。



Posted at 2011/01/18 11:39:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | 趣味
2011年01月17日 イイね!

うちの近所

こんにちはH山です。

突然ですが、私は千葉県は柏市、柏の葉キャンパスに

昨年から住んでおります。

駅周辺にはららぽーとがどーんとそびえていますが

他には何もありません。

ホントに何もありません。

引っ越してから、いままで家から駅まで以外に足を伸ばしたことが

無かったので、ちょっと探検してみようと思い、とりあえず近所の

利根川の土手に行ってみました。

前を向くとこんな感じ。



後ろを見るとこんな感じです。



なんかすごいところに引っ越してきちゃったな。

まあもう少し暖かくなったら昼寝でもしにこようっと。

などと思いながら歩いていると、遠くにトラクターが並んでいるのが

見えたので近くに行ってじっくり観察しました。







初めて近くで見るのですが意外とカッコイイ!

もともと建機は好きだったのですが、トラクターに対しても

なんというか機能美みたいなものを感じました。

しかも思いのほか大きくて迫力があります。

時間を忘れて眺めてしまいました。

そういえば、トラクターのマニアっているのでしょうか?

Posted at 2011/01/17 18:28:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | 日記
2011年01月17日 イイね!

告知!

皆様!

ノスタルジック2デイズ内のスワップミートコーナーの出展申込締切が本日一杯となっております。


詳細はコチラまで。
Posted at 2011/01/17 15:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | 日記
2011年01月16日 イイね!

週末のイベント。

こんにちは。
広告部のM崎です。

今日は朝から奥多摩湖畔の駐車場でイベントでした(極寒)。
東京旧車会のみなさんです。

取り急ぎ雰囲気だけでも写真でお伝えします。


こんな感じ。


こんなクルマとか。


こんなクルマとかが来てましたよ。


その中に迷彩な何かが乱入。
全員の視線をくぎ付けに。


リアはこんな感じ。


このイベントの詳細はノスタルジック2デイズ会場でも先行発売のノスヒロ4月号にて。


最後に手がかじかんで死にそうな編集部「内」の真面目な仕事風景。

じゃまた。
Posted at 2011/01/16 22:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | 日記
2011年01月14日 イイね!

ヘ(゚∀゚ヘ) 東京オートサロン。

こんにちは。
広告部M崎です。

寒いですねー。
こう寒いと今月末のニューイヤーミーティングが心配になりますね。
1日外でこの寒さを乗り切れるのかなと。

まあ、毎年何とかなってるか大丈夫でしょう。多分。
人が一杯いると何となく暖かいし。
でも雪とか降るなよー。頼むー。

そうそう。
そんなニューイヤーミーティングにも「ノスヒロ」ブースを出展しますよ。
会場ではイベント「ノスタルジック2デイズ」の前売券を発売します。
何と前売券(\1800・N2D場内で使える500円金券付き)購入のお客様には、
ノスヒロ特製ポスター(車両各種あり・通常価格\500)を1枚プレゼント。

直前にまたお知らせ致します。
いつもM崎が出てくると文章が営業臭くてすみません。
実際営業なもんで。


さてさて、話題は変わります。
今日は「東京オートサロン」のプレスデー。
朝から幕張メッセに行って参りました。

会場の様子を一部お知らせしましょう。


はい。先ずはスターロードさんのキレイな黄色の30Zとイメージガール3人組。
オネーちゃんをセンターにした途端に肝心のクルマがフレームからはみ出てしまう辺り、
不肖M崎の不肖たる所以です。
クルマ全然見えねー。


つーことで後ろから。
ドンガラですがノスタルジック2デイズまでには仕上げたいとのこと。


続きまして、こちらもおなじみリバイブジャロピーさんの箱スカです。
こちらも本当にキレイ。ガッツリ純正。細部までこだわってます。


ロッキーオートさんも参戦。
何とこの30Z、スーパーチャージャーが入ってますね。えらいことになってます。


静岡のブーメランさんはコンセプトカーを3台出展。
ノスタルジック2デイズにはヨタハチで参加して頂けるとのこと。


個人的にはクムホタイヤブースで空気椅子をし続けるガイジンさんとか、


車高サゲサゲのパトカーとかも気になりました。

じゃ。今日はこんなところで。

今週末は不肖M崎、東京旧車会さんの奥多摩イベントに出没予定です。
ではまた。
Posted at 2011/01/14 21:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ノスタルジックヒーロー2017年12月号発売! http://cvw.jp/b/841640/40648855/
何シテル?   10/31 18:33
1970年代以前の国産旧車を中心にとりあげている専門誌「Nostalgic Hero(ノスタルジックヒーロー)」。定期刊行されている旧車雑誌の中で最も古くから存...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345 6 78
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

芸文社 ノスタルジックヒーロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:03:35
 
ノスタルジック2デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:02:46
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation