• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
第10回 ノスタルジック2デイズ 2018
2018年2月17〜18日 パシフィコ横浜B〜Dで開催

ノスヒロハチマル・スピード・N2d公式facebookページ更新中!
  

NostalgicHeroのブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

静岡ホビーショーへ行きませんか!

こんにちは、ノスタルジックヒーロー編集部の「高」です。
前のブログをいつ書いたか忘れてしまったほど、久しぶりの登場です。

昨日、静岡市のツインメッセ静岡で開催されている
「第51回静岡ホビーショー」に行ってきました。
http://www.hobby-shizuoka.com/

日本のホビーファンにとっては、まるで聖地巡礼のようなイベントで、
日本最大級のホビーの祭典。全国各地からファンが駆けつけます。
昨日と今日は業者や関係者向けの商談日で、
明日の土曜、日曜が一般公開日となっています。



毎年この時期にツインメッセ静岡のこの看板↑を見ると、
「今年はどんなミニカーやプラモデル、ラジコンが会場にあるかな?」と
気持ちがワクワクします。

北館と南館に70社以上のホビーメーカーなどがブースを開設。
今年の会場は昨年、一昨年以上に活気があって、
新製品や発売予定商品の展示も、多いような気がしました。
各社いろいろと工夫を凝らして、ファンのハートをつかもうとしているようです。

ノスタルジックヒーローやハチマルヒーローの守備範囲である
旧車系のミニカーやプラモデル、ラジコンカーなどについても、気になる商品がいっぱいありました。
このブログで紹介してしまうと誌面記事のネタがなくなってしまうので、
どんな商品があるかは、ぜひ会場で確認してくださいね。

そして今回の静岡ホビーショーの会場で、ホビー業界の皆さんの話題となっていたのが↓コレ!



ノスヒロ表紙仕様のオートアートの会場パンフレットです。

ノスヒロで連載している「オートアートのモデルカー開発物語」の企画に合わせて、
今回、編集部のほうで製作させていただきました(オートアートさん、ありがとうございます)。
まさにスペシャル・コラボレーションで、写っているハコスカGT-Rは実車ではなく、
オートアートの1/18スケールのダイキャストモデルカーそのものなんです。
お顔のアップにも十分に耐えるほど(笑)、びっくりするくらいの精巧さが、
とてもよく分かるカットになりました。

会場南館のオートアート・ブースで来場者の皆さんに配布されているので、
ぜひ立ち寄ってみてください。

ホビーショーの会場にいると、ほんとうに気持ちがワクワクして楽しめます。
この週末は、ぜひ静岡ホビーショーにおでかけください。

開場時間は、19日・土曜は、9時〜17時まで。
20日・日曜は、9時〜16時までとなっています。
入場無料!
先着1000名に、プラモデルなどのプレゼントもあります(中学生以下対象)。

Posted at 2012/05/18 19:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | 日記
2012年05月08日 イイね!

愛車写真館復活!

覚えているだろうか?


あの伝説の企画を。


そして今、復活のとき!



復活! 愛車写真館!!



数々の伝説を生み、惜しまれつつも消えてしまった企画。
そしてなぜ消えたか、どうして続けられなくなったかは
誰も知らない、触れてはいけない、謎多き伝説のページ。


いやいや、実はそんな大げさな話ではなく、
色々な企画やイベント記事が多くなりすぎて、
泣く泣く削られただけなんですけどね。

でも根強い人気があり、今でも復活を望む声が多く、
次号での復活となりました。

しかも!

『ノスタルジックヒーロー』『ハチマルヒーロー』同時募集!


ノスヒロは6月30日発売の8月号(Vol.152)から従来の「愛車写真館」として、
ハチマルは6月15日発売のVol.18から新規企画「ハチマル写真館」として登場。
それぞれの締切は発売より20日前となります。
もう時間が限られているので、急いで送ってください!

送り先アドレスはここ
※タイトルはノスヒロの場合は「愛車写真館」、ハチマルの場合は「ハチマル写真館」としてください。その他のタイトルでは受信しない場合があります。
※画像データはSXGA(1280×960ピクセル)以上のサイズで送信してください。サーバにはじかれる場合はファイル便などのサイトを利用してください。

また郵送の場合は以下の住所にお願いいたします。
〒170-8427東京都豊島区東池袋3-7-9
芸文社ノスタルジックヒーロー編集部
愛車写真館係(ノスタルジックヒーローの場合)
ハチマル写真館(ハチマルヒーローの場合)

応募の注意!
応募の際は、氏名、住所、連絡先、車種、グレード、年式、アピールポイントを必ず明記してください。記入漏れの場合は撮影候補対象となりません。
写真はご本人撮影のもの、もしくは本人に権利があるものに限ります。
写真はそのまま掲載しますので、ナンバーを隠したい場合は修正を加えてください。逆にナンバーを出したい方はそのままお送りください。

ご質問のある方はコメント欄にお願いいたします。
Posted at 2012/05/08 22:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | クルマ
2012年05月01日 イイね!

本日発売!

ノスタルジックヒーロー6月号(vol.151)は本日発売です。
ノスヒロもハチマルも最近売り切れで買えなかったという人が多いので、無くなる前に急いで書店にゴーです。

残念ながら買いのがした人はノスヒロサイトでアマゾンから購入できます。こちらもご利用ください。

今回の目玉はDVD……ではありますが、密かに大きな改革をしています。
それがノスヒログッズ販売方法の変更。

なんと今まで現金書留という化石化した郵便システムを利用していたノスヒロ。いくら旧車を扱う雑誌だからってオイオイという感じでしょう?

というわけで新しくネット販売システムを立ち上げました。
こちらは、新設したノスヒロFaceBookとのコラボ的な意味もあり、FaceBook上に構築。
そのため購入にはFaceBookへの登録が必要となります。
IDを持っている人は特に問題ないのですが、持っていない人は登録の手間が加わります。申し訳ありません。登録は簡単で、すぐにIDが発行されます。もちろん無料です。

まだまだ運用始めたばかりなので、使い勝手が悪いと感じられることも多いと思いますが、少しづつ改良して行きますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/05/01 10:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノスヒロ編集部日記 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「ノスタルジックヒーロー2017年12月号発売! http://cvw.jp/b/841640/40648855/
何シテル?   10/31 18:33
1970年代以前の国産旧車を中心にとりあげている専門誌「Nostalgic Hero(ノスタルジックヒーロー)」。定期刊行されている旧車雑誌の中で最も古くから存...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12345
67 89101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

芸文社 ノスタルジックヒーロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:03:35
 
ノスタルジック2デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 22:02:46
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation