こんにちは、ノスタルジックヒーロー編集部の「高」です。
前のブログをいつ書いたか忘れてしまったほど、久しぶりの登場です。
昨日、静岡市のツインメッセ静岡で開催されている
「第51回静岡ホビーショー」に行ってきました。
http://www.hobby-shizuoka.com/
日本のホビーファンにとっては、まるで聖地巡礼のようなイベントで、
日本最大級のホビーの祭典。全国各地からファンが駆けつけます。
昨日と今日は業者や関係者向けの商談日で、
明日の土曜、日曜が一般公開日となっています。
毎年この時期にツインメッセ静岡のこの看板↑を見ると、
「今年はどんなミニカーやプラモデル、ラジコンが会場にあるかな?」と
気持ちがワクワクします。
北館と南館に70社以上のホビーメーカーなどがブースを開設。
今年の会場は昨年、一昨年以上に活気があって、
新製品や発売予定商品の展示も、多いような気がしました。
各社いろいろと工夫を凝らして、ファンのハートをつかもうとしているようです。
ノスタルジックヒーローやハチマルヒーローの守備範囲である
旧車系のミニカーやプラモデル、ラジコンカーなどについても、気になる商品がいっぱいありました。
このブログで紹介してしまうと誌面記事のネタがなくなってしまうので、
どんな商品があるかは、ぜひ会場で確認してくださいね。
そして今回の静岡ホビーショーの会場で、ホビー業界の皆さんの話題となっていたのが↓コレ!
ノスヒロ表紙仕様のオートアートの会場パンフレットです。
ノスヒロで連載している「オートアートのモデルカー開発物語」の企画に合わせて、
今回、編集部のほうで製作させていただきました(オートアートさん、ありがとうございます)。
まさにスペシャル・コラボレーションで、写っているハコスカGT-Rは実車ではなく、
オートアートの1/18スケールのダイキャストモデルカーそのものなんです。
お顔のアップにも十分に耐えるほど(笑)、びっくりするくらいの精巧さが、
とてもよく分かるカットになりました。
会場南館のオートアート・ブースで来場者の皆さんに配布されているので、
ぜひ立ち寄ってみてください。
ホビーショーの会場にいると、ほんとうに気持ちがワクワクして楽しめます。
この週末は、ぜひ静岡ホビーショーにおでかけください。
開場時間は、19日・土曜は、9時〜17時まで。
20日・日曜は、9時〜16時までとなっています。
入場無料!
先着1000名に、プラモデルなどのプレゼントもあります(中学生以下対象)。
Posted at 2012/05/18 19:29:28 | |
トラックバック(0) |
ノスヒロ編集部日記 | 日記