• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
創業昭和47年、50年以上の実績を誇るボディカバー専門の老舗、仲林工業です!

お問合わせやご注文はサイト(nh-cover.jp)からお願いします。
営業時間:9:00-12:00 12:45-17:00 (土日祝はお休みです。お盆・正月休み、臨時休暇あります)


みん友になってお得に
フォローによりみん友になりましょう。お得なサービスが受けられるチャンス! 詳しくはコチラ
このブログについて
お車の採寸や型出しをメインに記録しています。写真を多めに掲載するよう心がけていますので、どのようなボディカバーか、見た目や形状、フィット感等をお確かめください。ただ実際の製品は、写真よりもカバーの丈が調整されている場合があります(結果的に横生地に継ぎ目が入ることもあります)。また留め具の仕様によってはフィット感の印象や縫製が多少、異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

仲林工業のフォロー・リムーブの指標

仲林工業株式会社のブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

メルセデスAMG GT(4ドアクーペ)43 4マチック+、採寸&装着確認(完成)

メルセデスAMG GT(4ドアクーペ)43 4マチック+、採寸&装着確認(完成)今週はメルセデスAMG GT(4ドアクーペ)43 4マチック+にご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、以前よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2019年本年から発売されておりますスポーツカーのGT 4ドアクーペ、なかでも43 4マチック+、リアのウィングは装備されていないタイプになります。

仲林工業では、フルモデルチェンジした国産の新型車(トラック・バス・バイク・福祉車両等以外)や、
メルセデス・ベンツ / AMG / BMW / BMWアルピナ / アウディ / フォルクスワーゲン / ポルシェ / ジャガー / MINI / ローバー / フェラーリ / アルファロメオ / ルノー / プジョー / ボルボ / シボレー / フォード / クライスラー
上記海外メーカーのフルモデルチェンジした新型車を常に求めております。
まだ仲林工業に型が無い場合、採寸にご協力いただけましたら、第1号ボディカバーを無料でプレゼントさせていただくキャンペーンを実施中です(詳しくはコチラ)。

alt

alt

以前に固定式のリアウィングが装備されたGT(4ドアクーペ)63 Sを採寸していて、Cピラーまではその型を流用。
ウィングレスとしてリア部分の形状を変更した第1回サンプルカバーでほぼ決まってくれました。
さらにリアラインに沿って修正した第2回サンプルカバーで完成です。

装着シルエットを掲載します。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

うしろマチ「なし」の型になっています。
マチとは?
横生地と天井を走る生地の間、コーナー四隅に入っている細長い三角の生地のことです(車種形状により、四隅に入っていないものもありますが、だいたい、四隅にこのマチがあります)。
もっとわかりやすく知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。
ページ後半から、灰色の生地にて縫いつけてある部分(パーツ)のことを「マチ」と呼びます。
出来るなら、このマチは無い方がボディカバーとしては良いです。
ミシンの縫い目が減ることで、その分、老朽化が遅れるからです(縫い目があると、糸が解けたり、切れたりして、どうしても老朽化の原因になってしまいます)。
また、雨水などの浸透も少なくなります。

ただ、お車の形状により、マチを無くすことでフィッティングが崩れる場合もあります。
フィッティングが劣ってしまってもいけないので、その場合はどちらがベストかよく検討したうえ、マチを入れたりしています。

お客さま、この度はご足労くださり、誠にありがとうございました! 以前、お使いいただきましたカバーも具合が良かったとのこと。ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
TT-9000(裏起毛)生地による第1号ボディカバー発送の際には、改めてご連絡させていただきますので、どうぞ引き続きよろしくお願い致します!


ご注文はサイトからお受けしております。
ボディカバー・車体カバーの老舗 仲林工業
https://www.nh-cover.jp/
Posted at 2021/02/26 17:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

ランボルギーニ ウラカン EVO、採寸&装着確認(完成)

ランボルギーニ ウラカン EVO、採寸&装着確認(完成)今週はランボルギーニ ウラカン EVOにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、誠にありがとうございます。
2019年から発売されていますウラカン EVO、クーペタイプになります。

仲林工業では、フルモデルチェンジした国産の新型車(トラック・バス・バイク・福祉車両等以外)や、
メルセデス・ベンツ / AMG / BMW / BMWアルピナ / アウディ / フォルクスワーゲン / ポルシェ / ジャガー / MINI / ローバー / フェラーリ / アルファロメオ / ルノー / プジョー / ボルボ / シボレー / フォード / クライスラー
上記海外メーカーのフルモデルチェンジした新型車を常に求めております。
まだ仲林工業に型が無い場合、採寸にご協力いただけましたら、第1号ボディカバーを無料でプレゼントさせていただくキャンペーンを実施中です(詳しくはコチラ)。

alt

alt

以前にペルフォルマンテの採寸を行っていて(その時の製作日誌はコチラ)、Cピラーまでは若干、微調整しながらもその型を流用した第1回サンプルカバーで全体的にフィット。
リア部分を重点的に詰めた第2回サンプルカバーで完成です。

装着シルエットを掲載します。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

うしろマチ「あり」の型になりました。
マチとは?
車の横面に対する生地と天井を走る生地の間、コーナー四隅に入っている細長い三角の生地のことです(車種形状により、四隅に入っていないものもありますが、だいたい、四隅にこのマチがあります)。
もっとわかりやすく知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。
ページ後半から、灰色の生地にて縫いつけてある部分(パーツ)のことを「マチ」と呼びます。
出来るなら、このマチは無い方がボディカバーとしては良いです。
ミシンの縫い目が減ることで、その分、老朽化が遅れるからです(縫い目があると、糸が解けたり、切れたりして、どうしても老朽化の原因になってしまいます)。
また、雨水などの浸透も少なくなります。

ただ、お車の形状により、マチを無くすことでフィッティングが崩れる場合もあります。
フィッティングが劣ってしまってもいけないので、その場合はどちらがベストかよく検討したうえ、マチを入れたりしています。
うしろマチは「なし」となる車種が多いのですが、今回は、フィット感の崩れによりマチ必須となりました。

<オーダー時のアドバイス>
お持込みいただいたのはクーペタイプですが、今回採寸した型でEVOスパイダーにも適合okとなります。

お客さま、この度はお忙しいなかお持込みくださり、誠にありがとうございました! TT-9000(裏起毛)生地による第1号ボディカバー、仕上げさせていただきますので、どうぞ引き続きよろしくお願い致します!


ご注文はサイトからお受けしております。
ボディカバー・車体カバーの老舗 仲林工業
https://www.nh-cover.jp/
Posted at 2021/02/12 16:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新作完成シルエット | 日記
2021年02月09日 イイね!

留め具「すそ紐絞り加工」の紐のほつれについて(追記)

留め具「すそ紐絞り加工」の紐のほつれについて(追記)<ごく稀ではありますが、ボディカバーの使用によって問題が発生したとお客さまからご報告を受けることがあります。仲林工業では、そのような事態になった際、原因を追究させていただくとともに、今後、その内容をネット上にて公開することに致しました。
公開することでさまざまなご意見や情報を頂戴できるかもしれませんし、また、仲林工業ボディカバーをご検討されている方にとっての情報や判断材料にもなり得ると判断したためです。
お客さまのお名前はもちろん、特定される場所柄やディーラー店さまの名称は伏せております>


2016年にこのようなご報告を頂戴しておりました。
アルファード(3代目)の専用ボディカバー【E-5000生地】を購入くださったお客さまから、およそ2ヵ月の使用により、留め具「すそ紐絞り加工」の紐が断線してきたというものです(詳しくはコチラをご参照ください)。
カバーのすそ紐を絞る位置はお車の右後ろ。また、駐車環境的には特にリア部分に風が強く吹き付ける状態ということで、当時は、すそ紐を絞った後、カバーが風に煽られることにより揺れつづけ、マフラーのエッジと干渉している紐のその部分が絶えずエッジと擦れていたのだと判断しておりました。

随分と時が経ってしまったのですが、この度、同じアルファードにご来社いただく機会を頂戴し、調査させていただいた内容を改めてまとめてご案内させていただきます。

こちらがアルファードのマフラーになります。どちらかと言えば、切り口は鋭いです。

alt

全体的にカバーを装着した際、確かに、「すそ紐絞り加工」のストッパーが位置する付近にマフラーがありました。
ただ、カバーのすそがマフラーと干渉することはなく、ある程度の距離もあります。

alt

マフラーの切り口によって紐がダメージを受け、結果的にほつれてしまった可能性は否めませんが、しかしそうなるには紐が重力とは逆の方向(天)に向かって持ち上がらなければ、そもそも干渉致しません。
また、すそ紐の紐とマフラーが近いという、これと似た状態は他の車種でも多くあります。

言えることはやはり、問題となってしまったアルファードのお客さまの場合は、保管環境的にかなり風の吹きつけが強かったか(E-5000生地ですので、TT-9000(裏起毛)生地よりも軽く、浮き上がる頻度も多かった可能性が考えられます)、また、まったく別の要因ではないかと感じます。
ちなみにこれ以降、アルファード、ヴェルファイアともに、何十台と製作・販売をつづけておりますが、紐について何か問題が発生してしまったという報告は受けていません。

すそ紐絞り加工の紐につきましては、リンク先にも記載の通り、「ビニロン」と呼ばれる合成繊維。強度はしっかりとあり、腐食・劣化が遅く、2ヶ月程の使用で切れかかることはあり得ません。

トータルで見まして、やはり、問題となってしまったアルファードのお客さまは使用される環境が過酷すぎたか、またまったく別の要因があったか、、、いずれにしましても、さまざまな条件が重なり発生したものかと感じています。
とはいえ、車両の左後ろにマフラーはなく、紐を傷めるような突起的なものはありません。

alt

このような感じです。

お車の後方、左右どちらにも立ち入れる場合でしたら、アルファード、ヴェルファイアの場合は、「C:左後ろ」へ絞り位置を変更される方が無難であることは確かです。
ご注文の際の参考になりましたら幸いです。

今回はこのようなご報告となりますが、「すそ紐絞り加工」の紐に限らず、何か問題が発生してしまった際は、ご遠慮なくご相談いただけましたら幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2021/02/09 17:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発生した問題事例 | 日記
2021年02月05日 イイね!

メルセデス・ベンツ GLAクラス(H247)、採寸&装着確認(完成)

メルセデス・ベンツ GLAクラス(H247)、採寸&装着確認(完成)先週にメルセデス・ベンツ GLAクラス(H247)にご来社いただきましたので、その時のようすをレポート致します! お持込みくださいましたお客さま、以前より弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
メルセデス・ベンツは2013年から発売されておりますGLAクラス、なかでも2020年からの(2代目)H247型です。

仲林工業では、フルモデルチェンジした国産の新型車(トラック・バス・バイク・福祉車両等以外)や、
メルセデス・ベンツ / AMG / BMW / BMWアルピナ / アウディ / フォルクスワーゲン / ポルシェ / ジャガー / MINI / ローバー / フェラーリ / アルファロメオ / ルノー / プジョー / ボルボ / シボレー / フォード / クライスラー
上記海外メーカーのフルモデルチェンジした新型車を常に求めております。
まだ仲林工業に型が無い場合、採寸にご協力いただけましたら、第1号ボディカバーを無料でプレゼントさせていただくキャンペーンを実施中です(詳しくはコチラ)。

alt

alt

第1回サンプルカバーで全体的にフィット。
リア部分を重点的に詰めた第2回サンプルカバーで完成です。

装着シルエットを掲載します。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

うしろマチ「なし」の型になっています。
マチとは?
横生地と天井を走る生地の間、コーナー四隅に入っている細長い三角の生地のことです(車種形状により、四隅に入っていないものもありますが、だいたい、四隅にこのマチがあります)。
もっとわかりやすく知りたい方は、コチラの記事をご覧ください。
ページ後半から、灰色の生地にて縫いつけてある部分(パーツ)のことを「マチ」と呼びます。
出来るなら、このマチは無い方がボディカバーとしては良いです。
ミシンの縫い目が減ることで、その分、老朽化が遅れるからです(縫い目があると、糸が解けたり、切れたりして、どうしても老朽化の原因になってしまいます)。
また、雨水などの浸透も少なくなります。

ただ、お車の形状により、マチを無くすことでフィッティングが崩れる場合もあります。
フィッティングが劣ってしまってもいけないので、その場合はどちらがベストかよく検討したうえ、マチを入れたりしています。

<オーダー時のアドバイス>
サイズ的に、AMGラインが装着されていても、このノーマルサイズのままで装着可能です。
また、今回採寸しました型で、メルセデスAMGのGLA35 4マチック、GLA45 S 4マチック+にも適合okとなります。

お客さま、この度はご足労くださり、誠にありがとうございました! TT-9000(裏起毛)生地による第1号ボディカバー、本日発送させていただきましたので、もし何かございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。
誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願い致します。


ご注文はサイトからお受けしております。
ボディカバー・車体カバーの老舗 仲林工業
https://www.nh-cover.jp/
Posted at 2021/02/05 18:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新作完成シルエット | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

創業昭和47年、50年以上の実績を誇るボディカバー専門の老舗、仲林工業です。

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 56
78 91011 1213
14151617181920
2122232425 2627
28      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2(2代目)III型の型の改良作業を行いました。URLのリンク先をご参照くだ ...
マツダ CX-80 マツダ CX-80
マツダ CX-80の採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先をご参照ください。
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スズキ スペーシアカスタム(2代目)の採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先をご ...
ロータス エミーラ ロータス エミーラ
ロータス エミーラの採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先をご参照ください。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation