• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつまつおんのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

退職旅行5

2018/6/14 さあ! 試される大地こと北海道に上陸したハリアーとわし。 仙台からは苫小牧港へ着岸します。 ここから義実家のある札幌市へ。北海道の道路は広く直線が多く取り締まりも頻繁にあると聞いていたので、初めてレイちゃんの言うことを聞きながら走行します。 コンビニもなく苫小牧からR27 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 23:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月05日 イイね!

退職旅行4

さあ、いよいよ本州を離れ北海道と言う名の試される大地へ向け出港の時間となりました! 仙台港に到着、キャリアを載せているため大型車用レーンへ案内されるも初めての長距離フェリー。手続きにいちいち緊張しつつ30分後には乗船開始となりました。 超ハイテンションで乗船。超巨大で無骨な船内、船上から見 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 00:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月21日 イイね!

退職旅行3

随分と期間が空いてしまいました。 6月13日 石巻にある道の駅上品の里で休憩をとり、朝から震災の被災地を回る計画そして夜には仙台港から苫小牧へ向かいます。 まずは北上して南三陸町へ。 ここにはTVでよく映っていた防災庁舎があります。7年が経過し、陸地はコンビニや商店が集中する南三陸さんさん商店 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 17:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2018年09月28日 イイね!

退職旅行2

さて、南信でのキャンプを終えた鹿はさらに東を目指して日本縦断を続けます。 あ、今回はハヤブサではなくハリアーで行ってます。もちろんバイクでの日本縦断も考えましたが今回は4輪車。 中央道を北上、諏訪SAで西日本では見ることができない軽食を。 (おやきってなに 肉を選ばなかったあたり歳をとっ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/28 23:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月17日 イイね!

退職旅行

退職旅行
実はこの度我慢の限界を迎えまして、6月末をもちまして思い切って仕事を辞めました。次の仕事を決めてから会社に退職願を提出。気持ちがこもってるんだからこもってないんだかの引き止めを受けたものの、感情を入れることなくキッパリ辞めてきました。 辞めた理由の一つに挙げてもいいほどに日本の知らないところ、ま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 21:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月19日 イイね!

第10回隼駅まつり

隼納車から参加して今年で早3回目、隼駅まつりに参加してきました! 朝0530に集合、いつものKawasakiオジサンと2台でツーリング。行程は昨年と同じで、カバンをなくさない前提ですw 何事もなく鳥取県隼駅に到着! 今年もたくさんのバイクが!聞こえてきたスタッフさんの会話によると全部で1 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 23:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2018年07月29日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
7月30日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! SHADトップケース ■この1年でこんな整備をしました! オイル交換と燃料添加剤 ■愛車のイイね!数(2018年07月29日時点) 30イイね! ■これからいじりた ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 22:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

洗車のために橋を渡る

コーティングメンテから2ヶ月、新たにコーティングのため(可愛い娘さんとお孫さんを乗せた)アテンザが海を渡るとのことで、ピカピカになる車と並べて写真撮りたいので洗ってください!とお願いするために橋を渡ってきました。 定刻より1時間遅れで会場に…ヒイイイィィィィお待たせしてすみませーん!! ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 22:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

バイクプロテクターその2

引き続きプロテクターの話です。 形が微妙かなぁと考えつつ elfジャケットの標準背中プロテクター。 左が標準。右が今回購入したコミネのCE規格脊椎プロテクター。 こんなんなら無くてもいいぞ( 新しく導入したものの、elfジャケットのプロテクター挿入口が狭く… ビリッ!(入り口 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 23:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月20日 イイね!

バイクプロテクターその1

本日やってきたelfの冬用ジャケット。 いいね!かっこいい。さすがおフランス(適当) これまではコスパで有名なコミネのメッシュジャケットのみで、寒い時はスースーするメッシュジャケットの上にアウターのイージスを着て乗っていました。 ようやく重い腰を上げ、冬用をゲットし更にはコミネマンから ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 23:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

2010年9月8日 ブレイド納車と同時にみんカラをスタート。 2015年11月 ハリアー納車。ブレイドの思い出と共に次のカーライフを。 2020...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 新ブサちゃん (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
ずっと乗っていたい日本のフラッグシップ。 2022年6月5日 契約 2022年8月29 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020(令和2)年 1月16日 契約 2月 3日 車台番号確定 2月14日 登録 2 ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
レヴォーグまでのつなぎで考えていたら、燃費良く小回りも効き走っても静かなのでこれは通勤や ...
その他 GIANT その他 GIANT
DEFY1(2016) コンポーネントはSHIMANO 105の11s。 2015年モ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation