2013年04月25日
ここには書いてませんでしたが、
最近オデのオイル消費が激しく
とりあえずオイル交換をマメにして対処してました。
が、いつまでもこんな事を続けるわけにはいかないので
今日やっとホンダのディーラーに行ってきました。
オイルフィラーキャップの周りがオイルで少し滲んでいたので
原因はキャップだろうと思いながら行ったのですが、
診断の結果、
恐らくオイル上がりが原因だろうということでした。
勘の良い方ならお分かりだと思いますが、
オーバーホールかリビルト載せ替えの2択です。
しかし、
オーバーホールとなると距離が距離だけに
他の部分の交換も出てきたり
日数がかかる(=工賃が高い)などの問題があり
これは勧められないと言われました。
となるとリビルト載せ替えしかありません。
一応ザッと金額を出してもらったのですが、
5.6万キロのF23Aが11万円。
+工賃8万+冷却水など…
で最低でも25万だろうということでした。
でも14万キロで16年前のオデッセイに
25万の修理代は出せないので
乗り換えを考えています…
もしかしたら違う原因かもしれないので
もう一軒ホンダに行ってみようかと思います。
Posted at 2013/04/25 23:47:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日
お久しぶりです(^_^;)
最近、静音計画にハマったW.I.S.Hです笑
と言っても付けたのは二種類だけです( ̄▽ ̄)
風切り音防止モールを前に取り付け、
何か物足りなかったので
次の日に風切り音防止テープを前に付けました^ ^
モールだけでは静かになったような気がする程度しか変わりませんでしたが、
テープを付けるとコンクリートの溝ぶたの上を走っても
あんまり音がしなくなりました。
ドアを閉める時に強めに閉めないと半ドアになるようになったので
それだけ室内が密閉されているということでしょうか(^_^;)
この商品はやっぱり、モールとテープの両方を付けることで効果が出るのかなと思いました(^-^)/
取り付け前は撮り忘れましたが、
取り付け後の室内からのドアの開閉音を撮ってみたので良かったら観てください( ^ω^ )
分かる方なら分かると思います!笑
Posted at 2013/04/21 01:32:37 | |
トラックバック(0) | 日記