2013年05月12日
タイトルの通り、契約してきました。
車種は納車まで隠しておきますが
前オーナーがちょいちょいイジってるので
その仕様だけ…笑
車高調…HKS 不明 減衰力調整式
ホイール…不明 19インチ
タイヤ…KUMHO ECSTA 225/40R19
リヤ5面スモークフィルム
(透過率3%ぐらい??)
車高は指が入らないぐらいで
マフラーは純正ですが車検ギリギリの高さ
とすでにヤンキーになってます( ̄▽ ̄)笑
今のところ月末には納車される予定なので
もうしばらくお待ちください(^-^)/笑
Posted at 2013/05/12 17:47:41 | |
トラックバック(0)
2013年05月08日

今日、気になる車が2台あったので
学校終わってから見に行きました。
一台目はRB1 オデッセイを見に行きましたが
喫煙車で臭いがしたのと
リアバンパーにぶつけた凹みがあったのと
カードキーが欠品
ということで見積もりだけ貰ってきました。
今日はこの一台で終わる予定だったのですが
思ってたより早く帰ってきたので
他に気になっていた所に電話すると
今から来てくださいと言われたので
もう一軒いくことにしました。
もう一台は何か言いませんが(笑)
年式は少し古いものの
距離が少なくGooの鑑定書も
外装四つ星、内装五つ星ということで
程度が良く安かったので
とりあえずキープしてもらいました^ ^
決めた理由は
車が良かったこともありますが
その店が前までその車種専門でやっていたことと
店員も良い人で喋りやすかったからです( ^ω^ )
来週ぐらいに契約しに行きます!
Posted at 2013/05/08 22:45:48 | |
トラックバック(0)
2013年05月07日
前回のブログで
乗り換えるかも。
と書きましたが、
RA3を降りることにしました。
遅くても8月の定期点検までには
乗り換えると思います。
ということで、
次の愛車を探し中です( ̄▽ ̄)
もちろん中古ですが…
一台良いのが近くにあったので
水曜日に見に行ってきます^ ^
そして、
気になる(?)車種ですが、、、
すぐに発表しても面白くないので
納車されるまで隠しておこうと思います(笑)
すでに知っている人は誰にも言わないでね(^_^;)
水曜日の感想はまた書きます^ ^
Posted at 2013/05/07 01:53:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日
ここには書いてませんでしたが、
最近オデのオイル消費が激しく
とりあえずオイル交換をマメにして対処してました。
が、いつまでもこんな事を続けるわけにはいかないので
今日やっとホンダのディーラーに行ってきました。
オイルフィラーキャップの周りがオイルで少し滲んでいたので
原因はキャップだろうと思いながら行ったのですが、
診断の結果、
恐らくオイル上がりが原因だろうということでした。
勘の良い方ならお分かりだと思いますが、
オーバーホールかリビルト載せ替えの2択です。
しかし、
オーバーホールとなると距離が距離だけに
他の部分の交換も出てきたり
日数がかかる(=工賃が高い)などの問題があり
これは勧められないと言われました。
となるとリビルト載せ替えしかありません。
一応ザッと金額を出してもらったのですが、
5.6万キロのF23Aが11万円。
+工賃8万+冷却水など…
で最低でも25万だろうということでした。
でも14万キロで16年前のオデッセイに
25万の修理代は出せないので
乗り換えを考えています…
もしかしたら違う原因かもしれないので
もう一軒ホンダに行ってみようかと思います。
Posted at 2013/04/25 23:47:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日
お久しぶりです(^_^;)
最近、静音計画にハマったW.I.S.Hです笑
と言っても付けたのは二種類だけです( ̄▽ ̄)
風切り音防止モールを前に取り付け、
何か物足りなかったので
次の日に風切り音防止テープを前に付けました^ ^
モールだけでは静かになったような気がする程度しか変わりませんでしたが、
テープを付けるとコンクリートの溝ぶたの上を走っても
あんまり音がしなくなりました。
ドアを閉める時に強めに閉めないと半ドアになるようになったので
それだけ室内が密閉されているということでしょうか(^_^;)
この商品はやっぱり、モールとテープの両方を付けることで効果が出るのかなと思いました(^-^)/
取り付け前は撮り忘れましたが、
取り付け後の室内からのドアの開閉音を撮ってみたので良かったら観てください( ^ω^ )
分かる方なら分かると思います!笑
Posted at 2013/04/21 01:32:37 | |
トラックバック(0) | 日記