2012年10月06日
しばらくウィッシュのことを放置してましたが、
またイジっていこうと思います(^^)
理由は、
オデッセイを次の車検(あと1年半)までに手放すことが
ほぼ決まったからです。
年数と走行距離もありますが、
就職する時にはトヨタ車に乗っておいたほうがいい
と思ったので決めました(^^;)
次の愛車の購入資金を貯めていくのが一番いいと思うのですが
僕の性格上クルマをイジらずにはいられないので
小技からではありますがウィッシュをイジっていこうと思います♪
とりあえずみんカラを徘徊中に気になってた
「シフトゲートLED」と「シフトインジケータLED化」からかな??
ホイールとかも変えたいですが
まだタイヤの溝が結構残ってるので
無くなってきたら考えます(^^;)
ということでこれからもよろしくお願いします(^^)
Posted at 2012/10/06 23:31:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日
ウィッシュをガリったらしいです…
ちょっとわき見をした時に左のバンパーを…
塗装が剥げた程度らしいので
塗り直すそうです。
左の方も植え込みの木で引っ掛けて
細かい傷があるそうですが
それも直すみたいなので
分からんようにはなると思いますが
今まで無傷だっただけにちょっとショックです…
Posted at 2012/10/01 23:36:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日
お久しぶりです(^^)
夏休みが終わって特にネタが無かったので
しばらく書いてませんでした(^-^;)
で、今回のネタはコレです↓
1週間前から作り始めた
アフェクションのRB1前期 オデッセイのプラモです♪
たまたまネットでオデッセイのプラモは
初代から現行まで全て揃っているということを知り
一つ目に作り始めたのがこれなんですが
1週間でここまで来ました(; ̄ー ̄A
予定では内装まで出来てるはずだったのですが
説明書通りに作っても面白くないからちょっと変えよ
という変な事を思い付き外装だけで1週間掛かりました…笑
明日から内装始めるので
出来たらまた写真載せます♪
ここでちょっとクイズ(笑)
外装で変えた所は2つあります。
一つ目は塗装…
説明書は黒だったのですが
白をベースに
ルーフとボンネットとミラーを黒にしました。
ではもう一つは何でしょうか?(  ̄▽ ̄)
ヒントは一枚目の写真の下の文にあります。
Posted at 2012/09/27 01:33:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日
オートイコライザーは微妙だったのですぐOFFにしました。
でもオートタイムアライメントは中々良いと思います♪
ポジションを運転席にすると調整前は遅れて聴こえてきてたサブウーファーが調整後は一緒に聴こえるようになりました。
ちゃんと合ってるか分かりませんが運転席からスピーカーまでの距離も画面に出てました(^-^;)
Posted at 2012/08/16 21:00:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日
カロのオーディオを買ったときに付いてた音響調整用のマイクを運転席のヘッドレストに付けて「オートタイムアライメント&イコライザー」の調整してみた♪
って言ってもスタートを押して車の外で静かにボーッとしてただけてすが…笑
調整中のスピーカーからラジオの雑音みたいな音とかコンコン窓を叩くような音がめっちゃデカくて近所迷惑にならへんかちょっと焦った(^_^;)
まだ調整後の音は聴いてないけど後でTSUTAYA行くからその時に聴いてみよ♪
Posted at 2012/08/16 18:37:42 | |
トラックバック(0) | 日記