• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月16日

ん~どうしたモンかな~(;一_一)

ん~どうしたモンかな~(;一_一) ん~困りました(滝汗

この画像を見て分かる人は
一部のRAオデ乗りの方だけだとは思いますが
RA6のアブソメーターです♪

移植したくて以前からウズウズしてたんですが
オクで格安で落札できちゃいました♪

んが、ここで問題発生!

ほとんどの方が『ポン付けハーネス』
なるもので移植してるようなんですが
そのハーネスがオクを徘徊して探してるんですが
つい最近までは出品されてたんですが
このメーターをゲットしてからは
出品されてないんです<(`^´)>

ってことでカプラーのみを購入して
配線を入れ替えて移植しようかと思ったんですが
そのカプラー(コネクター)がどれか分からない・・・。

だれか助けてください<m(__)m>



ブログ一覧 | メーターパネル | 日記
Posted at 2012/03/16 21:57:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

暑い…
榛名颪さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2012年3月16日 22:29
ん。。。。

TA2さんがアブソのサービスマニュアル持ってますね・・・・

配線図もw(パスするやつw)
コメントへの返答
2012年3月16日 22:50
あう(@_@;)

ある方に配線図を手配しちゃってます。

ってこの先どうなるやら・・・。
2012年3月16日 22:39
クマさんもゲットしましたか!

てか、自分ん時もカプラーのみは出品されてなかったので配線加工済みのポン付けメーターを…

なんで結構高くつきました!(>_<)

でも満足してますけど♪f^θ^;
コメントへの返答
2012年3月16日 22:53
ゲットしちゃいました。

ここんとこだと
ハーネスセットのすら出品されてない。

どうしよう(汗

最悪、解体屋めぐりかな?
2012年3月17日 14:18
なぜ、こちらに振る?www

まずは、カプラーが必要になりますよね。
手配は済みました?

あと、ウエルカム機能のためにドアオープンなり何かの配線が余分に必要になるはずです。

たしか、みんカラで検索すれば出てくるのではなかったかな~?


しかし・・・
先、越されたな~
これは・・・
違う技で勝負しなきゃですなぁ。
コメントへの返答
2012年3月17日 18:51
やっぱ困ったときの
TA2頼みってことで~(笑

そのカプラーで困ってます。
ホンダに電話して聞いたら
折り返しますと言われたまんま放置プレイ。
部品屋にはハーネスごとになるから
解体屋に行けって言われるし・・・。

いろいろみんカラの先輩方の
整備手帳を拝見して
ある程度情報は集めたんですが
肝心のカプラーがまだなんで
先に進めません(泣

ん?
TA2さんもやろうとしてたんですか?
じゃあ、先にやってレポしてください(爆
2012年3月18日 0:40
数週間前は出品されてたのに今は無いんですね(´Д` )

配線の組み換えとなると激面倒な作業ですね!頑張ってください(^∇^)

でもアブソメーターは良いですよ( ・ ∀ ・ )ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年3月18日 8:30
そ~なんです。
先にポン付けハーネスを手配しとけば
よかったんですが(+o+)

その面倒な作業の前に
カプラーを手に入れなければ
いけないんですが・・・。

あ、おじゃぱさんに
影響されたのは言うまでもないです♪
2012年3月19日 17:04
途中までの配線図は
作ってあるけど残り
半分以上は不明です(笑

俺もポン着けハーネス
買って回路パクって
こんな時の為に用意して
おこうと思ったんですが
やはり出品者も警戒して
か、配線の途中を30P位の
カプラーでカモフラージュ
してました…(;´Д`)
そこをバラスと一切クレー
ムや補償はしないとされて
いたので分解するのやめ
ちゃいました(笑

もう売っちゃったので
それ以降の情報は拾えま
せんが半分弱で良ければ
メールしますよ(笑
確かまだPCに保存して
あったと思うけど…(微
コメントへの返答
2012年3月19日 21:15
配線図はある方に
教えてもらうように頼んでるんですが
多忙なのかまだ来てません(汗

結構な数の方が
ポン付けハーネスを使ってるみたいですが
その情報が全くと言っていいほど
ないのはそのせいだったんですね(汗
ってかそのカプラー自体の
入手先を知りたいんですが
カプラー販売のサイトを
徘徊しても見つからないんですよね。

どっから手に入れたんだか・・・。

その半分でも教えてください<m(__)m>
メアド、教えたほうがいいですか?
2012年3月19日 21:23
エクセルで作ってあるんで
PCメールが必要ですが
あります?あるなら
PCメールをメッセで
下さい。無ければどこか
最寄のFAX番号をメッセで
下さいな(・ω・)

ってかもちっと早く
言ってくれれば黒オデの
安くセットで売ってあげ
たのに(:_;)

コメントへの返答
2012年3月19日 21:27
あ、メッセでアド送ります。





いや、弟さんから
取り上げたらかわいそうでしょ(笑
2012年3月19日 23:32
いゃ?(・ω・)

既に売却済みですよ?(笑

だって銀オデ購入時に
パーツ代稼ぐ為に銀オデ
に不要なパーツは売って
しまったので(笑

以前日記にもヤフオクに
出品する事書いたんだけ
ど誰も反応しなかったか
ら要らないのかと思って
たんで(´Д`)
コメントへの返答
2012年3月19日 23:40
あ、そ~だったんですか(+o+)

まあ、銀オデ君を
弄りなおすのにも
結構な出費だったでしょうから
しょうがないですよね。

そのブログを
見たときには
まだこれをやろうとは思ってなかったんです
あ~なんてタイミングが悪いんでしょう(泣
2012年3月19日 23:56
ちなみに当時、俺が購入
したバイヤーさんは
2010年11月19日以降は
販売されてない様ですね。評価一覧から探ってみた
んですけどね。

ちなみに出品者IDは
yydennsi
って人でした。
15000円前後で購入した
記憶です。

自発光用カプラーも
1000円で売っちゃったん
だよな…ヤフオクで(笑
自発光メーター買った時
に一緒に着いてきたやつ…
なんて役に立たない
俺なんだ(:_;)
コメントへの返答
2012年3月20日 0:04
オクでいろんな方のから
探ってみたんですが
みにさんのおっしゃるように
その日時が最後になってるみたいですね。

IDは分かりませんが
2週間ほど前に出てたんですが
その方ももう出品されてない様で・・・。

15000円って・・・(+o+)
メーターをセットでですか?
それなら妥当かな?

いやいや、役に立たないなんて
んなことないですよ♪

ってか、逆に自力でやろうって
気力が湧いてきました(^◇^)
完成したら真っ先に連絡しますね。
しばらくかかるでしょうけど・・・。
2012年3月20日 0:16
いやいや…
配線のみですよ(笑

当時自発光メーターの
相場が今の倍額で
25000円前後(;´Д`)

変換ハーネスが単体で
15000円、中古変換ハー
ネスで10000円前後と
足元ガン見状態な状況
でした(爆

メーターセットだと
30000~40000円で
(中古変換ハーネス)で
売られてました(笑
2年前情報です(爆
俺は2010年1月購入者
です(・∀・)b
コメントへの返答
2012年3月20日 0:25
うわ~((+_+))
マジですか!!!

その時がメーター移植の
全盛期だったんでしょうか?

中古で10000円って(;一_一)

足元見すぎで
イラッ!ってきますね(怒

メーターも
お高かったようで(汗
車と同じで
相場が2年で3~4分の1ぐらいに
なっちゃってるんですね。
何事も出だしは
お金がかかるモンですね~。

プロフィール

「[整備] #フーガ バンパー、ヘッドライト、グリル、後期タイプPへ http://minkara.carview.co.jp/userid/842010/car/2332956/4281270/note.aspx
何シテル?   06/04 10:10
マイペースののんびり屋です。 でも、やりたいことあると やんなきゃ気がすまなくなります。 A型ですがO型みたいな性格です。 他人にはまず、O型って言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルスイッチうちかえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 03:03:41
アナログ時計LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 00:00:06
なんとなく・・・(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 06:25:56

愛車一覧

日産 フーガ フガ君 (日産 フーガ)
オデ君の代わりに来たフーガ君。 いい車なんですが、ちょいちょい気に入らない部分があるんで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こんな車ですがファミリーカーです♪ まだまだやりたいこといっぱいです。 この先、どんな ...
スズキ エスクード エスクード (スズキ エスクード)
親からもらった車なんですが 親が乗る前からローダウンされていて 乗り心地は最悪です。 4 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation