• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black bear @クマのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

なんか作ってまぁーす(*´∀`*)

なんか作ってまぁーす(*´∀`*)あ、嫁さんです。

なにやら、Tシャツを作ってるようです。

って言っても、無地のTシャツに
『サンラバー』ってゆう
アイロン転写シートで自分でデザインして作ってるそうですが(^Д^)

今度、友達がミスチルのライブに行くそうで
ライブTの作成を頼んできたらしく
ここ数日、細々とやってます。



器用だな~。
羨ましい・・・。

ってことで、暇なんでオイラも
あんなとこに、あんなものを貼ってみました♪


察しはつくと思いますが
取り付けをしてからちゃんとアップします。

って明日も雨みたいですがヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2012/04/25 21:31:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月22日 イイね!

雨のち晴れオ☆⌒d(´∀`)ノ

の予報だったんで
午前中から娘たちとちょこっと買い物へ。

ABへ行って買い物を済ませてから
イオンに行きたいと言うので連れて行って
何するのかと思えば
おもちゃの物色でした(笑

子供の日に何かねだるつもりか?(;´Д`)

んで、昼前には雨も上がったんで
帰ってきてから、オイル交換ついでに
ドレンプラグをこいつに交換(左のぶつ)


磁石がついてるやつデス。
ある意味、次のオイル交換が楽しみになりました。

で、今日買ってきたものがこいつ。

ホイルのコート剤です。
前から買おうと思ってたんですが
後回しになってました。
今のホイルにしてから
洗車の際に洗うのが面倒(汗

チョットでも楽をしたくなって・・・。
ホントはシュアラスターのが良かったんですが
値段が1000円安いこいつに手が伸びてました。
施工後。


画像が分かりずらくてスイマセン(;^ω^)

でも、ただ洗っただけよりはピカピカです♪

あとは耐久性ですね。(安いぶんそれなり・・・じゃなきゃいいですが)


ここ最近の休みにしては充実してたかな?

最後に一枚。



ホイル以外は洗ってないんで汚いヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2012/04/22 23:41:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

終 ガラガラ音(*´∀`*)

終 ガラガラ音(*´∀`*)先週の話ですが

やっと直してもらいました。

『触媒』(´∀`*)ホッ

まあ、直ったんで

持っていったときに用事があるのに
代車がなかったこととか

作業時間が倍掛かったとか

それでせっかくの休日が潰れたとか

文句は言わないことにします(イッテマスガ

これでしばらくは安心して乗れますね♪


ちなみにヘッドライトはそのままで乗り込んでやりました♪~(´ε` )

ではネタがないんでこのへんで~(爆

Posted at 2012/04/19 23:58:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年04月16日 イイね!

家族サービスの日(;・∀・)

今日は小学校の参観日でした。

上の子が入学してから数回目までは
休みがちょうど合って行けてましたが
2年生のころはほとんど行けず
久しぶりに学校での我が子の様子が見れました。

下の子も入学したんで
楽しみは倍でした♪

下の子は恥ずかしがりな性格なもので
なかなか手を上げてませんでしたが
ちゃんと先生の言うことを聞いてたんで
一安心しました。

上の子は3年生ということもあり
授業で読み声(懐かしい)で
上手に出来てたんで
我が子ながら感心しました(親バカです

これからどんどん大きくなって
しっかりしていくんだろうな~
って思うとなんか感慨深いものがありました(*´∀`*)


んーで帰ってきてから嫁さんが
『矢岳高原にみんなで行こっか』
っと言い出したんで
約10年ぶりに行ってきました。


こんなとこです。

景色は・・・


こんな感じでウチの地元(ド田舎ですが)が
一望出来ちゃうとこです。

展望台付近ではちょっとした広場になってるんで
子供たちもキャッキャいいながら遊んでました。

ここはまだオイラが学生の頃に
嫁さん(当時は彼女でしたが)と一緒に来た
思い出の場所です(*´∀`*)ポッ

前回来たときは夜で
しかも雲海が広がってて
とても綺麗な風景でした。

この矢岳高原は以前、線路がはしってて
日本三大車窓にもなってたとこらしいです。

現在はその線路も廃線になってしまってて
あんまし人がこなくなってしまってますが
それが逆によかったりします。

次は夜景を撮りに行ってみようかと思います。

ただここは、同じ市内なんですが
グネグネの山道(しかも細い)を15分ほど
登ってやっと到着するようなとこです(m´・ω・`)m


で、いつもならここで終わっちゃうオイラの休日ですが
夕方からみんなで温泉に行くか!
ってことで、県をまたいで
熊本県人吉市へ~。
隣町と言えば隣町なんですが山越えです(汗

あ、写真撮り忘れてましたΣ(゚д゚;)

ってか撮っててもup出来ませんが(笑

久しぶりに家族で満喫した一日でした。

あ、もちろん『弄り』はなーんもしてません
(本音を言えばやりたいことは山ほど有りましたが)
Posted at 2012/04/16 00:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月11日 イイね!

入学式&初登校(´∀`*)

入学式&初登校(´∀`*)昨日は次女の入学式でした♪

上の子の時は行けたんですが
ウチの地域は小学校と高校の
入学式が重なってしまってるため
休みがとれずあえなく断念(泣

うちの会社のベテラン連中数人は
ちゃっかり休みをとって行ってたみたいですが(`・ω・´)

ま~写真だけでも見たかったんで
デジカメを嫁さんに渡してたんですが
当日に忘れて、携帯で撮ってきたんですが
なんとも写真の撮り方が・・・。


ま、集合写真を学校側が撮ってくれてるみたいなんで
それに期待しましょう。


で、気を取り直して
今日が初登校でした。

上の子と一緒なんで心配はしてませんでしたが
嫁に
『頼むから、撮っててくれ』
って言って撮っててもらったのがTOPの画像です。

今日は門出の日ですが
残念なことに雨でした。

そのため、わざわざ娘たちに
ポーズをとらせて撮ったらしいです
しかも雨の中(笑

あ、ヘルメットは
前年の新燃岳の噴火以来
登下校中はかぶるのがきまりになってます。
(かぶってない子もいますが)


何はともあれ、これで
娘二人とも小学校へ入学(´∀`*)

まだまだこれからですが
勉強に遊びにとスクスク育ってほしいものです。

ただ、糞生意気なギャルにだけは
なって欲しくないものです( ̄▽ ̄;)!!

Posted at 2012/04/11 20:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガ バンパー、ヘッドライト、グリル、後期タイプPへ http://minkara.carview.co.jp/userid/842010/car/2332956/4281270/note.aspx
何シテル?   06/04 10:10
マイペースののんびり屋です。 でも、やりたいことあると やんなきゃ気がすまなくなります。 A型ですがO型みたいな性格です。 他人にはまず、O型って言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルスイッチうちかえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 03:03:41
アナログ時計LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 00:00:06
なんとなく・・・(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 06:25:56

愛車一覧

日産 フーガ フガ君 (日産 フーガ)
オデ君の代わりに来たフーガ君。 いい車なんですが、ちょいちょい気に入らない部分があるんで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こんな車ですがファミリーカーです♪ まだまだやりたいこといっぱいです。 この先、どんな ...
スズキ エスクード エスクード (スズキ エスクード)
親からもらった車なんですが 親が乗る前からローダウンされていて 乗り心地は最悪です。 4 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation