• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black bear @クマのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

今日はいろいろ・・・

今日はいろいろ・・・今日はまず、オイル交換から・・・・
大分汚れてました(;^ω^)

前に変えてから7,000km・・・・
ほっときすぎですな( ̄Д ̄)ノ

交換終わって一服してると
嫁さんが、一言
『車高上げて』・・・・・・んで
この高さに・・・・   

まあ、たまに嫁さんも乗るし
前の車高じゃあ、フル乗車すると
轍で、マフラーのパイプがガッガっと・・・・

しょうがないんで、汗をかきながら
花粉症で鼻水垂らしながらやりましたヽ(*´∀`)ノ

これで、嫁さんが乗ってもエアロ割るってことはないでしょう( ^ω^)

この後、洗車したかったんですが
あまりの疲れと花粉症のため、断念ヽ(´Д`;)ノ

花粉症が無ければ、この時期は車イジイジするのに最高なんですが・・・
Posted at 2011/04/11 00:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

久しぶりの・・・・・・・でキタ━(゚∀゚)━!

かなり久しぶりになりますが
ここんとこ夜にチマチマとイジイジしてたのが
やっと出来ました♪~(´ε` )

震災以来、しばらくイジル気が無くなってたんですが
このまま、自分が落ち込んでててもいかんと思い
ここ一週間ほどで、ようやくやる気が出てきました


ん?
純正テールじゃありませんが、何か?

こいつが、このオデを買ったときに付いてきたんで
どうせならこいつをやっちゃおうってことで・・・・
(一応純正もありますが、予備でとってあります)

ついでに、こっちも・・・・
プリウス風で・・・・
いちおう、ウェルカムランプも
付いてます
(こいつが出来るまで3ヶ月程かかってました)








ちなみにこんなのを、上の材料買う時に買いました


















チップLED・・・・
小さい・・・・小さすぎる・・・・・
なんかで使えるといいんですが・・・・
たぶん、自分、不器用なんでこのままおくら入りですな(^。^)y-.。o○

なにはともあれ、なんとか出来ました(^▽^)


Posted at 2011/04/09 19:26:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | テールフルLED化 | 日記
2011年03月18日 イイね!

この先・・・・

今現在、この日本はかつてない混乱と
世界でも類をみない危険にさらされています

数多くの犠牲者・・・

未だ孤立して救助もままならない方々

原発の恐怖に怯えながら自宅待機を余儀なくされている人々

食糧、物資の不足で生活に支障をきたしているこの現状・・・


報道で見聞きする度に、胸がつまる思いです・・・

でも、こんな現状でも、現地の方々は
懸命に前を向いて生きて居られます

自分には、直接何もできないけれど
少しばかりの募金をさせて頂きました
これからもしていこうと思います

日本国民全体が、今、『何かしたい』っと思っているのではないでしょうか


自分は、運送の仕事に携わっているのですが、
そろそろ、東北方面の物流も、かなり制約はありますが
再開するようです。

これで、被災地の方々に少しでも物資が行渡れば良いのですが・・・

おそらく、通常よりもかなり遅延が発生するとは思います・・・
なんせ、配達をするドライバーたちも被災者です
どうか皆さん、その辺はご容赦してやって下さい

(なかには行方不明になっているドライバーもいます)

震災発生以来、自粛していましたが
少しでも、情報の提供になればと思いアップさせて頂きました


Posted at 2011/03/18 21:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

史上最低更新゚(゚´Д`゚)゚

今日は給料日ヽ(*´∀`)ノ

んが・・・・・・明細を見てみると・・・・・・
今の会社に入って、タイトル通り史上最低を更新してしまいました(ノω;)

給料はもともと半分以上、歩合制なんですが、
せんげつは2月でただでさえ日数が少ない上、この不景気で休みも多く(10日もありました)
新燃岳の噴火まで重なり、もう踏んだり蹴ったりでした・・・・

そのこともあり、うすうす覚悟はしていましたが、まさかの史上最低・・・・

なんかもう・・・・・・ホントやる気がなくなってきた(m´・ω・`)m

子供もまだ小さいし、この不景気で転職先なんかあるはずもなく・・・・
バイトでもしたいとこデスが、朝6時から夜は7時過ぎまで働いて体力が持たない・・・・

今の仕事は、モロに景気に左右されるので、今は入社して5年経ちますが
最悪に下降中デス・・・・
なかには、10年前と比べると年収が半分以下になった人もΣ(゚д゚lll)

少しでも景気が回復してくれるといいんですが・・・
この不景気いつまで続くのやら、全く先が見えません

都心部ではどうか分かりませんが、田舎の方では給料のベース自体が違うので
都会からこっちに来るとビックリするかもしれません( ̄Д ̄)ノ

六年ほど前に愛知の方から、わけあってこっちに帰ってきたんですが
給料の違いに帰ってきたことを、少々後悔したのを今日思い出しました(´;ω;`)

でも、まあ・・・・・・そのうちどーにかなるでしょう・・・たぶん・・・・

もしもの時は前の会社に戻ろうかな?帰ってこいって言ってくれてるし・・・

ホント、久しぶりに凹んでます(||´Д`)o

宝くじでも当たんないかな~
Posted at 2011/03/10 20:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

で・・・キタ━(゚∀゚)━!

で・・・キタ━(゚∀゚)━!やっとできました( ^ω^)

T20バックランプ

ちなみに画像では3個ありますが一番奥は失敗作です・・・

作ったのは雷神18灯
メーカー不明30lm18灯

雷神バージョンは超広角しかなかったので・・・
ホントは通常の雷神で作りたっかのですが
あくまで『これ』は色味と光量を見る『実験』でしたのでヽ(*´∀`)ノ

明るさとしては色調が違うのでわかりにくいですが
30lmのほうが若干上かな?って感じです( ̄Д ̄)ノ
光量はどちらも十分♪~(´ε` )

ただ・・・色が気にいらないΣ(゚д゚lll)

この『実験』・・・今後のテールのフルLED化のためだけです(^▽^)
しかも、その際にはバルブ交換ではなく基盤で・・・・

総費用・・・雷神18個×110円=1980円
       CRD18本×40円=720円    
       その他・・・・・・・            計 約2700円
       
       不明30lm18個×38円=684円 
       抵抗6本×6円=36円
       その他・・・・・・・・           計 約720円
その他に大分いろいろ使ってますが、家にあったものなんかですましてます

コスト的には断然後者なんですが、色味が・・・・・
やっぱり、フルLED化のときには、『雷神』でいこうと思います(^▽^)

この実験のために約5000円ぐらい使ってる・・・
デモ無駄使いじゃないんです・・・・これ嫁に見られたらおこられるな・・・・

アドバイス頂いた、GTA-L98さん
励まして頂いた※みに※さん   
ホントにありがとうございました          
Posted at 2011/03/08 21:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガ バンパー、ヘッドライト、グリル、後期タイプPへ http://minkara.carview.co.jp/userid/842010/car/2332956/4281270/note.aspx
何シテル?   06/04 10:10
マイペースののんびり屋です。 でも、やりたいことあると やんなきゃ気がすまなくなります。 A型ですがO型みたいな性格です。 他人にはまず、O型って言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハンドルスイッチうちかえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 03:03:41
アナログ時計LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 00:00:06
なんとなく・・・(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 06:25:56

愛車一覧

日産 フーガ フガ君 (日産 フーガ)
オデ君の代わりに来たフーガ君。 いい車なんですが、ちょいちょい気に入らない部分があるんで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
こんな車ですがファミリーカーです♪ まだまだやりたいこといっぱいです。 この先、どんな ...
スズキ エスクード エスクード (スズキ エスクード)
親からもらった車なんですが 親が乗る前からローダウンされていて 乗り心地は最悪です。 4 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation