• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暴走(房総)のタカのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

東野変態集合時間のお知らせ

東野変態集合時間のお知らせみんさんこんにちは(^^)


今月は激務続きで疲れが取れません(´д`|||)

しかも、来月の準備でプライベートの方も忙し・・・


でも、踏ん張ってやらんと仕方ないですがね・・・


今月終わったら連休取ろう・・・



さて!話は替えて♪

全国オフまで1ヶ月なくなりましたね(^^)v


ここで今年も全国オフの開催地ラグーナまで一緒に楽しく編隊しながら行きませんか?(*^^*)

一人で行くと道のりは長く感じますが、同じ車に乗っている仲間と楽しく変態(編隊)して行くとあっという間に着きますよ♪((o(^∇^)o))

自分と面識なくとも気にせず参加ください(^o^)v


ドタサンドタキャンもかまいません♪


ではでは、時間割を考えたので発表致します( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆







~6時だよ!変態集合~\(^o^)/(笑)


海老名サービスエリア下り 集合6時くらい
出発6:30前
スタンド近くの空いてる所

新東名清水パーキング 着7:30分くらい
10分休憩
出発7:40分


浜松サービスエリア 着8:30分くらい
朝飯休憩45分
出発9:15
 



新城パーキングエリア 着9:30時くらい
トイレ休憩10分変態整列
出発9:40分

ラグーナ近くコンビニ 着10時頃到着予定



一様スマホの時間での算出なので時間より早く着くと思われます!


当日ヨロシクお願いします((o(^∇^)o)




変態メンバー
変態長自分
副変態長東京の周さん
原いっちゃん
のえさん
つんさん
権田二毛作さん
かず丸さん
ふが@1000さん
N'sさん
walchaさん(何処かで合流)
ヨシくん(シフト次第)
今ちゃん?
Posted at 2014/10/25 22:24:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

今年も東野変態長さんかな?(笑)

今年も東野変態長さんかな?(笑)みなさんこんにちは♪(*´∇`*)

全国オフまで50日ほどになりましたよ( ิω ิ≡ ิω ิ) ♡

一人で隠れてチョメチョメしてないでみんなと一緒にパンツ被って変態仮面になりましょう\(^o^)/(笑)ミンナデヤレバコワクナイコワクナイ
↑去年のそのまま(爆)


変態募集は直前まで募集してます♪自分と面識なくともフーガに乗ってれば仲間ですヾ(*´∀`*)ノ


とりあえすとりあえずは誰も変態長をやらなそうなので変態一号になります!(笑)


完全な変態にはもしかしたらなれないかもしれません・・・


なぜかと言うと


全オフの一週前に人生の中で大掛かりなインベントがあるので終わった反動で疲れて風邪にならないかと心配があるのです(汗)(;´д`)




こ今年はサポートスタッフの方は遅く参加すると最強Pさんに申し出てあるので変態の方に力を入れようかと思ってます(笑)

てか、両方だとやはりキツいので・・( ノД`)…スイマセン


もしかしてが起こるといけないので、副隊長して週トン金さんを勝手に任命したいと思います(爆)←ホントに許可とってません(笑)

もしの場合があるかもなんで心優しい
代わりになってもいいよという週さんみたいな方が居ましたら是非手をあげてくださいませm(__)m



時間は後程ブログで挙げますのでヨロシクお願いしますm(__)m
Posted at 2014/10/03 18:11:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月10日 イイね!

浜じゃなかったBBQオフ(笑)

画像編集に時間がかかってブログあげるの忘れてました(笑)


先週の土日を使って房総フルツアー&浜BQ前夜祭&工場BQを開催致しました(*´∀`)♪


今回はなんと遠く関西からソー・・・トーマスさんときょうやんが前夜祭から参加して頂きました(*^。^*)ウレシイー


トーマスさんは千葉の南はお初なので観光したいとのこと♪


なので、めったに来れないから毎年春にやっている花見オフ+秋にやるクジラオフ会を合体させて

房総フルツアーの方に案内させていただきましたぁ~(*´∀`)♪



当日雨が心配されてましたが、ソー・・・トーマスさん晴れ男の事!

それと日頃の行いがいいんでしょうかなんと、イイ天気!!!

最高でした♪

土曜日当日、花見オフで降りるインター降り口浜金谷で合流しました(^^)

調度お昼だったので、花見オフでよる「なぶら」さんで昼食をとることにしました(^ー^)



昼食後最初による観光地の鋸山登山道に登りにいきました~


※画像は撮り忘れました(汗)


ここはワイルドスピードX3東京ドリフトのロケ地

主人公がドリフトの練習をする一部がてでいます!

それと後できずいたんですが、主人公が好きなヒロインが運転する車に乗り流しているシーンの一部にもここが使われてました(#^.^#)


さてさて、巨大な〇っか像に交通祈願をし下山~

次はクジラオフ会に移項する途中喉を潤すのに千葉の牧場系で有名な地三好村の道の駅であめ~もんオフをしに寄りました(笑)



どうですかぁ~〇るちゃさ~んと、・・・(笑)無反応(汗)


そして房総最南端の道をツーリングしてかの有名な巨大な〇ンポ
が祭られているところへも案内してきました~((o(^∇^)o))





そして全員揃った所で待ちに待った前夜祭にをやりに地元の海産物が美味しいところでイッパイイッパイ絡んできました(/▽\)♪イヤン


ここからは面白い画像でススメさせて頂きます(笑)
面白すぎて画像撮れてません(爆)




↓誰かに似てません?(  ̄▽ ̄)(爆)


そしてまたもやこの人はたぬきちゃんにえげつないプレゼントを( ´,_ゝ`)


しかしこのパッケージには笑わされました(*≧∀≦*)キャハハ


ん?ここはリングサイドではないですよ(゜ロ゜)




一次会の画像はこれまで


そして・・・

周さんの車に詰め込んで(爆)

二次会のスナックへ((o(^∇^)o))

みんなマイクの取り合いです(笑)(  ̄▽ ̄)


歌と言ったらこの人↓↓↓



引き続きこの方も↓↓↓



そして・・・


ん?(  ̄▽ ̄)(爆)


やはり?


変態だぁ(´д`|||)




終わりくらいにトットサンが合流し、ええんか(演歌)大会に(笑)

店が終わり、トット代行と周とん・・さん代行で帰宅しました(^^)
周さん、トットサンありがとうございましたm(__)m

それからアパートに帰り寝ようと思ってもこのお二方が暴れて寝れない寝れない(ー_ー;)↓↓↓




↑↑↑やはりできてますやん(。-∀-)ニヒ


そんなこんなで夜はふけ・・・


寝たのは3時すぎ(汗)


寝不足で起床し、当日参加のズッカさんが着いたとの事で急いで自宅へと向かい


BBQスタート♪

やはり当日
天気は変えられず降ったりやんだり(´д`|||)

浜BQになりませんでした( ;∀;)


が、楽しいメンバーですね♪





終止笑いが途切れないBBQになりました♪

そして解散してから時間があったので



千葉の最南端に来たからには( `ิิ∇´ิ)

きょうやんをあの場所へお連れしないと(爆)





朝化粧してるなと思ったら((((;゜Д゜)))



キモォ~~~(´д`|||)


後の爆笑画像は鉄さんのブログをお楽しみに(笑)(  ̄▽ ̄)



その後最南端をツーリングして皆さんを見送りました(^ー^)


スゴく楽しい2日間になりました(/▽\)♪



次回は皆さんもどうでしょう?


そしてですが、浜BQに続き!

泊まりがけのオフを計画しようと考えてます♪


こちら白浜にある南国ホテルに海鮮食べ放題&飲み放題&泊まり付きプランでなんと!!!!


8900!!(゜ロ゜ノ)ノ

安い!!

地元の自分でも知らなかった(汗)

企画したら是非御越しくださいm(__)m



長いブログを最後までありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/09/10 23:12:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

夏だよ!房総に集合~

夏だよ!房総に集合~皆さんこんばんは♪


今日は秋を感じるほど涼しく過ごしやすかったですね(*^^*)


もうー暑くならずこのまま行ってほしいものです(。>д<)



でも、暑さ寒さは彼岸まで言いますからね(汗)(^_^;)


今日海に入ってきましたが、やはり暑い方が気持ちイイですよねf(^_^)

上の画像は(*´ー`*)


そしてです!

たぬきの方でブログを上げてるのは知ってると思いますが、来月初めに房総の海

地元の海で浜BQを開催したいと思います!(*≧∀≦*)


もち、前日は前夜祭でナメろうと地元の活魚の旨い居酒屋でイッパイ?
イッパイやりたいと思ってます(´∇`)♪

宿泊するところはタダであるので気にしないで下さい(^^)v

タダ人数が決まっておりますので先着順です(>_<)



皆さんの参加をお待ちしております~♪ヽ(*´▽)ノ♪


当日はサザエさんはもちろん!

千葉の特産品の落花生の塩ゆでやサザエ&アワビの味噌漬け

もしかしたら、クジラも?(  ̄▽ ̄)

贅沢品盛り沢山のバーベキューになる予定です(///∇///)



一様参加人数を限定させて頂きますm(__)m

予定人数8人まで☆




開催日 9月6土曜日(前夜祭) 7日・日曜日浜BQ


閉め切りは急ですが30日までとさせて頂きますm(__)m
用意の都合上。



参加者だけに集合場所と時間をお伝えします♪



参加者☆
トーマスさん♪前夜祭参加
トットさん♪前夜祭参加
ズッカさん♪当日のみ
鉄さん♪前夜祭参加(予定?)
ワルチさん♪前夜祭参加
きょうやん♪前夜祭参加(予定)
Posted at 2014/08/26 22:05:12 | コメント(22) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年08月17日 イイね!

花火大会

毎年勝浦の花火大会に行くのですが、今年は天候が微妙で行くのをためらっていらたら


なんと行かずしてやってました(泣)。・゜゜(ノД`)


想いでの花火大会なのに・・・(;´Д`)


なので、このお盆休みに一回も花火大会行かないのもたぬ吉にしめられてしまうので(汗)(^_^;)



今日タマタマ!

タマタマキャンタマ!延期になった花見オフをやる近くの海岸の岩井海岸花火大会に行ってきました(о´∀`о)イェイ










ちょーマジかで浜の涼しい風のなか砂浜でルービー飲みながら干渉しマシた(//∇//)


ヤッパリ夏は花火ですね♪


それと、来月の件ですが


予定通り行います(^-^)v


詳しくは自分か秘密の方にコメントください!
Posted at 2014/08/17 21:31:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全国37SKYLINE MT再度詳細を説明いたします http://cvw.jp/b/842110/48701562/
何シテル?   10/09 13:08
暴走のタカ 見た目は怖いと言われますが~中は陽気で廻りを楽しくするのが好きです オフ会に参加するのが好きですが、最近はサボり気味(汗) 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「第9回 2022年 FUGA 全国オフ」& 37 SKYLINE オフとコラボ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:46:22
懐かしい写真!其の伍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 13:12:47
昼メシ食べにちょっとそこまで(東松山 やきとりひびき) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 12:26:45

愛車一覧

日産 スカイライン 暴走の550Rちゃん (日産 スカイライン)
日産最後のツインターボ4ドアセダンで強心臓の持ち主🎵買ってから暴速の勢いでいじってきま ...
トヨタ ヴェルファイア タカヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
奥さんの軽の乗り心地ががだんだん苦痛になってきたので買い換えを考えていくらで売れるのかを ...
日産 NV350キャラバン タカ350 (日産 NV350キャラバン)
ハイエースから箱代えでずっと前期から乗りたかった車を買えました🎵主に仕事、普段の買い物 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ある日兄貴が持ってきたフーガのカタログを見て、一目惚れしちゃいました目がハート インターネットで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation