• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かろーら(怪)のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

スズキ ハスラーに会ってみた。

Keiの実質的な後継車となるハスラー。
展示車が入ったというディーラーがあるというので、ハスラーに会いに行ってきました。



初売りとあってか、すごい人。主に家族連れ。
写真を撮れるような雰囲気ではありませんでしたが、現車をくまなく拝見してきました。
結論として、私的には『買い』。
しかし、しばらく様子を見ます。
様子見の理由は、
①15インチタイヤはいらない。14インチの70扁平で十分。
②シート素材がいまひとつ。張りが強くて素材も硬い。
③実用系のボデーカラーの拡充
④カラードのダッシュパネルは要らない。
⑤飛ばした時のハンドリングはいかに?



エネチャージやエンジン、CVTやメーターパネル等、とても惹かれますし、燃費良く、車重も軽い。
価格も割安、なにより降雪地域のユーザーは5MTの設定もあるライトSUVのような車を結構待ち望んでいたのではないのでしょうか。新型ハスラー、きっと売れることでしょう。

で、怪家の結論。ハスラーの飛ばしたときのハンドリングが現段階では疑問なので、
KYBショック+スズスポ製 ボデー補強3点セットの入ったKei号をもうしばらく楽しむことにしました。
Posted at 2014/01/08 16:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月01日 イイね!

新年、あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。新年、あけましておめでとうございます。

学生時代から小売業に携わっているので、かれこれ23年間、元旦は初売りで仕事です。

家族は年末から里帰り。

年末年始のスーパーの使い方にも慣れ、格安で年末年始食材をゲットしています。

そして、商売柄、借家なのですが注連飾は欠かしません。

今年はどんな年になりますか、今年もよろしくお願い申し上げます。


Posted at 2014/01/08 16:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換しました

スタッドレスタイヤに交換しました11/14(木)は八戸出張。
天気予報は・・・雪。
日程的にタイトですが、勤務の合間を縫って、スタッドレスタイヤに交換しました。
今回のスタッドレスタイヤはBSのMZ-03 195/55R15+アルミホイール。
これ、実は まいレビ さんから格安でお譲りいただいたもの。

まいレビさんのレビンは、私の怪号のように激走仕様ではなかったので、
いただいたタイヤも均等磨耗で超・バリ山。
ホイールバランスも良く、高速道路でも快適でした。
2シーズンでしっかり使いきらせていただきます。

アルミホイールも、エンケイのレーシングSっぽくて、
アドバン・カローラ・セレス風により近づいてお気に入りです。
Posted at 2013/11/15 00:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2013年10月18日 イイね!

Keiのメーターを交換しました。


我が家のKei号のメーターは、タコメーターのないタイプ。
つまらないので、ウルトラのデジタルタコメーターを追加して過ごしてきました。
可もなく、不可もなく・・・でしたが、奥様用の車に追加メーターというのが、
セカンドカーはノーマル然としたい私としては、微かな不満として残っていました。

先日、家内が「Dレンジのランプ切れたよー」と言ってきたのをきっかけに、
しばらく落ち着いていたカスタム魂に、「ぽっ」と火が付きまして・・・

1年くらい前から目をつけていた、「Y!」のタコ付き中古メーター。
見れば、価格が¥1,000ダウンで、総走行距離も100kmプラスの僅差まで近づいていたので、
即ゲット。本日交換完了で、やっとタコ付きメーターとなりました。



「読む」デジタルタコメーターも良いですが、アナログメーターは「見る」感覚。ATながらマニュアル
操作する際は、タイミングを取りやすくて、峠なんかではやっぱり楽でした。
家内のドライブ時の評価はまだですが、「Dランプ」が点くようになったのと、追加メーターがなくなって、見た目すっきりした点は好評価、です。

Posted at 2013/10/18 23:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年09月06日 イイね!

カローラ、累計販売4,000万台を突破

1966年に初代カローラが発売されてから46年9ヶ月。
カローラの累計販売台数が4,000万台を突破したそうです。

私が乗り継いでいるカローラは3台(内、新車購入は1台)。
父親が乗ったカローラは3台(3台とも新車で購入)。

ということで、怪家の身内では、この4,000万台の1,000万分の1に当てはまります・・・

Posted at 2013/09/06 23:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@オカ@ピンゾロ さん コ-ナ-の進入が、ヘッドの軽い4AGの強み、と、個人的に思っております🙋」
何シテル?   09/21 22:44
かろーら(怪)と申します。 かろーらばかり乗り続けて早25年。 AE100系、111系、そして101系と乗り継ぐ 子供2人、妻1人のサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左右ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 15:37:00
雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 12:44:15
名義変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:15:45

愛車一覧

トヨタ カローラセレス かろーら(怪) (トヨタ カローラセレス)
・エンジン:ブラックヘッド4AG 20V フルノーマル 41万kmノンOH タイベル交換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
個人売買、5MT、走行1万8千キロ、11万円で購入です。
スバル シフォン スバル シフォン
家内のKei老朽化と、息子達の自転車運搬の必要が発生した為の増車です。 このご時世、半導 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2019年6月30日にやってきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation