• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ師匠のブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

カプチーノを起こそう その19。

カプチーノを起こそう その19。



脚の曲がったカプチーノ
板金屋に修理の相談をしに行くと・・・
「四駆ばっかり乗ってっからとっ散らかるんだよ!」
そういやFRでサーキット走るの初めてだったな(笑)



alt
クルマを見てもらうと
「曲がってんのはアームじゃねぇんじゃねぇか?」
カプチーノはサブフレームが細いらしくそっちが曲がってるんじゃないかと・・・

alt
サブフレームが曲がってると大仕事だな・・・
と、途方に暮れていると
「んなもんちょっと引っ張っとけば直っちまうよぉ」
流石本職、フレーム修正を突き指の処置のごとく簡単に言ってのける(笑)

alt
ということで引っ張る

alt
1cmほど詰まってたホイールベースは元に戻った

alt
しかし走らせてみると
まだステアリングセンターがずれてたので・・・

alt
折角なんで用意したアームに交換

alt
直しきれないステアリングのズレは
タイロッドを一回転ほど詰めて調整
まだ1~2mm中に入っちゃってるようだが
一応真っ直ぐ走るようになったのでこれでヨシ!


こうして先月の日本平オフ参戦に続くのでした・・・。
























Posted at 2020/04/18 20:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2020年04月17日 イイね!

カプチーノを起こそう その18。

カプチーノを起こそう その18。



とりあえず普通に走るようになったので・・・






いきなり茂原の走行会へ・・・
alt
ま、いきなり走行会というより
走行会に誘われたのだが
走らせるクルマが無いので
慌てて車検を取ったってぇのが実情なのだが・・・

alt
乗り慣れないクルマで走行会・・・
ええ、お約束で刺さってきましたよ(笑)

alt
スニーカー履いたSVXの時ほどではないけれど
かなり硬めのアシ+プレイズは滑る滑る!
調子に乗って走ってたらとっ散らかって
最終コーナー手前の土手にドン!

alt

alt
脚も曲がったみたいで
右がポジティブキャンバーに・・・

alt
アーム交換で直るかな・・・?

alt
一応中古のアームを用意・・・。

Posted at 2020/04/17 19:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2020年04月16日 イイね!

カプチーノを起こそう その17。

カプチーノを起こそう その17。



車検とりました
車検は人任せなので詳細はナシ
まぁ何事もなく終了したようで・・・




しかし走らせてみると何か違和感が
アクセルオフして踏み直すと
一瞬カクっとなって反応がワンテンポ遅れる・・・
alt
たぶん原因はココかな・・・?

alt
外してみると案の定
新車から一度も交換してないようなプラグが・・・

alt
ということで3本調達
イリジウムのロングライフな奴

alt
見てわかるぐらいギャップが広がってるね

alt
しかしカプチーノはプラグホールカバー外し辛いなぁ
着けるのもメンドクサイんで絶賛放置中・・・

alt
お次はインテリアを・・・
ステアリングとシフトノブを自分好みに替えたい

alt
シフトノブはPivotのスーパークイックノブに
コレがなかなか出物が無くて
カプチーノを直してる間ずっと探してて
ようやく出てきたシロモノ
頭が貫通してないモノが欲しかったけど
選べるほど出てこないので妥協・・・

alt
ステアリングはモモのヴェローチェレーシングに
二十数年前に仲間がFCに着けてたのを
譲り受けたものに交換

alt
すんなり着くと思いきや
ホーンボタンが奥まで引っ込んじゃった・・・
何かしら対策しないとイカンので
一旦元のステアリングに戻す・・・。
Posted at 2020/04/16 20:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2020年04月11日 イイね!

カプチーノを起こそう その16。

カプチーノを起こそう その16。


そろそろネタ切れです・・・
細かい所をちょこちょこ・・・





alt
何故か欠品していたジャッキ
純正工具と共に中古を手配


alt
アルトやワゴンR用も同じような形状なのだが
ココに納まるかどうか不安だったのでカプチ純正を

alt
たまたま廃棄予定だったムーヴにメーター発見!

alt
拝借してホースを購入・・・

alt
一昔前に流行ったよね
アペックスのELバックライト

alt
インマニからテキトーに配管したが・・・

alt
もっと簡単に取れる所があったことが後日判明・・・

alt
そしていつの間にか無くなっていたという
ミラー付け根のカバー
部品単品の設定が無く
ミラーアッセンでしか出ないということなので
自作のカバーを販売しているところから購入

alt
購入して板金屋に置いといたら
しらないうちに塗られて
気付いたら取り付けもされていたので途中の写真はナシ


だいたいカタチになってきたので
あとは車検とって走らせてみてからだな・・・。
Posted at 2020/04/11 23:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2020年04月10日 イイね!

カプチーノを起こそう その15。

カプチーノを起こそう その15。



ヘッドライトを仕上げたら
お次は後ろ・・・



alt
バックランプのレンズが
フォグランプばりに黄色い(笑)

alt
まだ部品は出るし千円程なので新品を投入
磨いてるより買っちゃった方が手っ取り早い

alt
ちゃんとパッキンまで出るんだよなぁ・・・
欠品だらけの何処ぞの大排気量全天候ツアラーとはエライ違いだ(爆)

alt
これだけ黄ばんでると
磨いても落ちないかも?

alt
レンズ類が綺麗だとクルマが締まるよね。
Posted at 2020/04/10 18:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「涼しいところへ避難…(笑)」
何シテル?   08/08 13:17
どーも、てつです。 スバルばっかり5台集まってしまいました、現在水平対向20気筒+直4態勢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 16 17 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 壱号車 (スバル アルシオーネSVX)
今のところ手のかからない良い子です。
スバル サンバー 二代目 (スバル サンバー)
二代目主力戦闘機。
スバル その他 スバル その他
カサカサのお不動さまラビット 公道復帰はできるのか…?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
諸事情により管理することに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation