• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozu秀丸のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

洗車もしたし・・・レカロも付いたし・・・

今日は朝からちょっと涼しかったので、洗車に着手しました。
が、徐々に天気が回復してきて、途中からは暑かったです(笑)

まぁ、きれいさっぱり、すっきりしたので気持ちはいいですが。

昨日から連休を決め込んでいます。
で、昨日は奥さんと映画に行ってきました。
例の「マレフィセント」ってやつです。
久しぶりの映画でしたが、まぁおもしろかったですよ。

それから、やっとレカロシートが復活しました。
1月からずっとショップに預けていましたが、ここで取り付けできました。
やはり自分の身体に合っているので、嬉しい限りです。

それから、エリちゃん2号にもセキュリティを追加しました。
機能はお安い機種なので大したことないのですが、お守り感覚で取り付けです。
オデッセイにはエリみたいにウインドウにセキュリティのマークも付いていないし・・・。
ちょっと気になっていました・・・。

長距離ドライブで見知らぬ土地に行きますので、やはり必需品です(笑)
日本はいくら治安がいいといっても、過去に結構やられていますので・・・。

あるときは、ボディ側面を前から後ろまで傷つけられたことも。
またあるときは、タイヤを3本もパンクさせられたり・・・。
全くもって、許せない行為ですからね。
犯人は見つけることができませんので、自分でお金をかけて直すしかないのですが、むかつきますので、とびっきりの「呪い」をかけておきました(笑)
きっとひどい目に遭っているはずです(笑)

まぁ、ちょっとでも抑止力にと・・・。
何事もないのが一番ですが・・・。
Posted at 2014/08/13 17:36:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年07月21日 イイね!

やっと洗車できました(笑) そして無限サスも・・・。

今日はやっと洗車できました(笑)
この連休も雨が続いていましたので、なかなか洗車に踏み切れずにおりました。

先ほどDIVAとそろってピカピカに復活できました(笑)

さて、先々週は代車で過ごしましたが、その間に6ヶ月点検と無限のサスを入れてもらいました。
これで走りもエリちゃん化できました(笑)

無限のサスは車高はさほど下がらないのですが、ほどほどの下がり具合でちょうど良いかなって思っています。

一週間ほど走った感想ですが、標準サスに比べると、突き上げ感はマイルドになりました。
それでいて、コーナーではハンドルを切り込むとリアが沈む感覚でささっと曲がってくれます。
エリちゃん時代に戻った感じです。
良い感じです(笑)

あっ、ちょっと車高が下がっただけですが、エリちゃんの時と同様に、ちょっとした段差でも腹をガリガリ擦るのは、ちょっと嫌です(笑)
まぁ、仕方ないですけどね・・・。
少しずつがりがりするかしないかの限界を探っていきます・・・。

さて、あとはレカロシートの取り付けが残っています。
もうすでにレカロ生活が長いので、いつまでたっても自分の車って感じがしないのです・・・。
ただ、これもレカロ純正のベースフレームがまだ発売されていませんので、行きつけのショップに相談中です・・・。
どうにかなりそうだってことなので、そろそろ取り付けてもらおうかな・・・と思っています。
夏の長距離ドライブに間に合うかな。




Posted at 2014/07/21 15:20:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年07月06日 イイね!

洗車完了!そして車庫入れ・・・

このところ毎日雨が降っているような気がします・・・。
で、今日は珍しく天気もまずまずなので、とりあえず洗車しました。

ボディのあちこちに白い斑点模様がついていましたので、洗達でクリーナーかけて清めました。
これですっきりです。

さて、この二週間。仕事で忙しかったのですが、そんなときに限って面倒な事が発生してしまいました。

まずは、普段使いのMAC BOOK PROのHDDがクラッシュ!
とりあえず、WINマシンを使ってましたが、ここでやっと時間ができたので修理しました。

折角なので、今回はSSDに変更しました。

実に久しぶりにMAC BOOK PROを分解しました(笑)
このところ自作機含めて、所有マシンのHDDはずっと壊れなかったですから、本当に久しぶりです。7年ぶりかな・・・?
バックアップはほとんど取ってなかったので、参りました・・・。

写真だけはバックアップがあるので復活しましたけど。
他のファイルは残念なが滅亡しました(笑)

次に起きたハプニングは・・・
レーダーの故障です。
エンジンオンと同時に起動するはずが・・・「機器故障」のメッセージ!
お守りのレーダーが壊れたとなると、安心して高速に乗れませんので、すぐにメーカーへと送りました。

すると、すぐに新品が返送されてきました。
メーカーの対応が素晴らしかったです(笑)
次もこのメーカーにしようと思います(笑)

故障って嫌ですね。
でも、新品に変身できたのでヨシとします(笑)

さて、今日はこれからディーラーにエリちゃん2号を車庫入れしに行ってきます。
あっ。これは壊れたのではありません・・・(笑)

例の無限サス交換です。
やっと、納品されたようで、ここで入れ替えてもらうことにしました。

無限のサスなのでこの隙間も2㎝ほど縮小するだけです・・。
が、走りがどうなるか。
楽しみです(笑)

Posted at 2014/07/06 17:20:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年06月14日 イイね!

汚れもスッキリ・・・

今日は久しぶりにいい天気のお休み。
で、ちょっと疲れてはいましたが、やはり洗車から始めました。

二週間ぶりの洗車で、生き返りましたよ。エリちゃん2号も(笑)


それと今日はエンブレムの「レッド化」も。
ちょっと前に買ってあったのですが、雨が多くて取り付けられなかったので、いい天気だから実行しました!

ついでにハンドルも「赤いエンブレム」にしてしまいました。


エリちゃん2号・・・ちょこっと変身させてみたってことです(笑)

目に付くところの変身なので、いい感じです(笑)。
Posted at 2014/06/14 18:33:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年05月24日 イイね!

タブレットもいろいろですね

今日も暑い一日でした。
今日は遅起きだったので、炎天下に洗車しました(笑)
炎天下の洗車は人間にも車にもあまりよくないですが・・・。


さて昨日は一日出張でした。
車での移動でしたが、自分の車ではないのでちょこっと疲労感がのこっております(笑)

場所は、神奈川の三浦方面でしたので、昼飯を食べに海沿いへ。

ふらっと入った昭和を感じるお店で「生しらすマグロ丼」をおいしく食べました。
これが遊びならよかったのですが(笑)

さて、このところIPADと共に、こいつを使っています。

そう、NEXUS7 です。

小ぶりで持ち運びには便利です。
ただ、電池の持ちは今ひとつ・・・。
安定感もちょっと???かな。

まぁ、地図をぱぱっと見たいときにはGPSがついているので便利です(笑)
他にはネットも画面がスマホよりも大きいので便利です。

総合的にはIPADの方がいいと思っていますが、ささっと使うにはNEXUS7の方がいいかな・・・。

複数のタブレットは基本的には必要ないかも知れませんが、どうも昔からこの手のものには手を出してしまう癖があります・・・(笑)

本当は、ここ半年くらい、「ミラーレス一眼」を物色しているのですけどね。


Posted at 2014/05/24 19:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今年35回目の洗車完了!(笑) http://cvw.jp/b/842519/46628721/
何シテル?   12/25 18:38
 ozu秀丸です。よろしくお願いします。  シルバーエリに乗ること7年。エリちゃんは「無限」パーツで装っていました。H26 1月からはオデッセイ アブソルート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

この夏の寅さんの旅は・・・(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 06:42:04
夜も営業中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 22:16:08

愛車一覧

ホンダ レジェンド エリちゃん3号 (ホンダ レジェンド)
エリちゃん2号のオデが7万㎞になったので乗り換えました。久しぶりのスポーツセダンです。こ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N WGNからの乗り換えです。スライドドアの車がないと不便なことも多かったので、今度はこ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ツートンカラーが好きな私(笑)。久しぶりのツートンです。奥さんの足ですが、お休みの日には ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリちゃんの後継車を探していて、やはりこの車に行き着きました。これからの「寅さんの旅」の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation