• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozu秀丸のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

ドライブがてら・・・

今日はどんよりした一日でしたが、例によってシュアラスターで洗車しました。
前回使用してから一月たったので、今回はゼロプレミアムを使いました・・・。

先週末はちょっとドライブがてら、大好きな田貫湖に寄ってみたのですが、その際に高速でべたべたと虫さんが張り付いていたので、スッキリしました。
しかし、このプレミアムはボトルが小さくて不経済です(笑)

田貫湖は富士山の眺めが抜群なのですが、この日は残念ながらほとんど雲に隠れていました。
紅葉も今ひとつ・・・。これからが楽しみって感じでした。
駐車場には静かな雰囲気を楽しもうとキャンプしている人も・・・。


さて、今日は洗車の後、ディーラーに行ってきました。
用事はエリちゃんと、DIVAの車検の予約です。
なんとダブル同時車検!  大変だ(笑)
でも、エリちゃんは8年目に入る決心がつきましたし、DIVAも絶好調なので・・・。

ついでにオデッセイがあったので、色々と見てきました。
オデッセイの側に私のエリちゃんを駐めて、仲の良いメカニックさんとしげしげと観察(笑)

シャープさはエリちゃんの方が良いですね。
オデはどうもフロントがゴテゴテ感がしました。
ドアミラー付近ももっさりしたデザインに見えます。
メッキモールがサイドを貫いているのが印象的ですね。

内装は3列シートが収納できるのはよかったです(笑)
でも、メーター周りはちょっと・・・。タコメーターは私は針が動くアナログチックな方が好みです。
それからメーターは赤。
この辺りは夜走ってみないと何ともいえませんね。

ナビはタッチパネルで、エアコン操作もタッチパネル・・。うーん?
ETCの挿入口は露出していました・・・。ここはエリちゃんみたいに収納ボックスがほしかったかな。

運転席の周りは・・・エリちゃんの方が品があるかな・・・。
ドアはオデの方が断然、軽いですね。
スライドドアのノブも軽いこと・・・。

さて、エンジンルームは隙間がけっこうありました。
エリちゃんとは全然違うエンジンレイアウトでした。

それから、リアはマフラーが見えません!
マフラーおたくな私としては、無限パーツを組み込まないとマフラーが拝めないようです。

さて、エリちゃんは来月末に車検を通しますので、どちらにせよ買い換えはちょっと先に伸びました(笑)
初の8年目、そして10万キロを目指します(笑)

これから先、色々と物色しながら、エリちゃんとともに楽しいカーライフを送ります(笑)
Posted at 2013/11/02 18:52:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年35回目の洗車完了!(笑) http://cvw.jp/b/842519/46628721/
何シテル?   12/25 18:38
 ozu秀丸です。よろしくお願いします。  シルバーエリに乗ること7年。エリちゃんは「無限」パーツで装っていました。H26 1月からはオデッセイ アブソルート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この夏の寅さんの旅は・・・(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 06:42:04
夜も営業中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 22:16:08

愛車一覧

ホンダ レジェンド エリちゃん3号 (ホンダ レジェンド)
エリちゃん2号のオデが7万㎞になったので乗り換えました。久しぶりのスポーツセダンです。こ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N WGNからの乗り換えです。スライドドアの車がないと不便なことも多かったので、今度はこ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ツートンカラーが好きな私(笑)。久しぶりのツートンです。奥さんの足ですが、お休みの日には ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリちゃんの後継車を探していて、やはりこの車に行き着きました。これからの「寅さんの旅」の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation