• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茂NORIのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

エアロ補修

エアロ補修先日も少し書きましたがこのエアロ、オクで落札したときから下部2箇所に割れがあります。
普通に付けて走ってる分には目立ちません。
でも、やっぱ気になります!!
と、いうことで本日は1日かけて補修作業です。

念入りにヤスリで足付け。そして脱脂。
その後FRPで補修していきます。








後ろから



前から
前はガラス繊維のパテで補修です。
レビンが向こうに見えますね(笑)



パテが乾燥した後はヤスリがけして、塗装いたします。
無事に終了しました。



すいません。車両に取り付けてしまったので上手く撮影できず、最後だけピンぼけです(汗)

とりあえずは補修完了です。
あとは僕がぶつけて割らないようにしないと・・・
Posted at 2011/05/05 19:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

TRDエアロ装着いたしました

TRDエアロ装着いたしました先日のTRDエアロ、無事に装着できましたー!(^^)

ノーマルのAE111のやさしいフロントマスクからガラッと雰囲気がかわりました。

純正のサイドステップとのバランスもとれてます。
車高も下がりすぎてなくてイイ感じです。


さて・・・殺した純正フォグランプのおかげで、スイッチと配線が遊んでます。
どうしようかw
Posted at 2011/05/03 22:16:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

ついに・・

ついに・・絶版、入手困難のTRDエアロカウルを某オークションで手に入れました。

白の純正色塗装済みです!

よく出回っているTRDエアロは前期用がほとんど。
どうしてもヘッドライトとの間に隙間ができるので、ずっと後期用が出るのを待っていました。

しかし、非常に状態が悪く、補修中です。

救いなのは、外から見える場所には損傷が少ないことでしょうか。
写真ではわかりませんが1箇所だけ、正面左におおきな損傷あります。
自分でFRP補修して直してます。
その上からステッカー張って塗装はごまかそうかな(笑)

あとは、下部に2箇所割れがあります。
これは下にもぐらないと見えないくらいです。
小補修でなんとかなりそうです。

悪いことばかり書きましたが、さすがTRD!
つくりが非常にしっかりしてます!
よく言われるフィッティングの良さも素晴らしくイイです!

明日には車両に取り付けた姿をお披露目できそうです!
Posted at 2011/05/01 14:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこですか?@KA-10 」
何シテル?   02/05 17:37
茂NORIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアシートの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 22:23:53
純正っぽくDefiのメーターをつけてみた☆ (その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 06:46:21
GOODYEAR ASSURANCE ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 00:27:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIでジムカーナをしている人はほとんどいませんが、MINIってやはりジムカーナには向 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE R3等と並び、人気の軽量クロスバイク。 体力づくり、通勤、お買 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得して、一番最初に買った車です。 1300CCのエンジンで91馬力 重量970kg ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去に所有しました。 ジムカーナを8年間一緒に走りました。 また、AE111のお友達もた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation