• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒天のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

今日の晩御飯は・・・(^ω^)

手作り味噌煮込みうどんでした(^ω^)



自分が食べる用でちょっと見てくれは悪いですが、許してください←


味噌煮込みうどんといえば名古屋名物なんですが、
やっぱり東京とかだとマイナーなんですかね??(・ω・ )

 
ちなみに、
 この味噌煮込みうどんには名古屋名物には欠かせない「八丁味噌」を使っています。
「八丁味噌」は愛知県岡崎市の特産物でありまして、大豆だけで作られた赤い味噌です。
独特の苦みがあったりと大人な味の味噌ですが、一度ハマったら抜け出ることのできないおいしさです。。。
名古屋に来たらぜひ食べてみてください!
(赤みそが苦手な方もいるとは思いますが・・・)

 





 
 
 
あぁ・・・
 
赤だしのお味噌汁・・・(´ω`*)

鯵のたたき・・・(´ω`*)

白米・・・(´ω`*)



  
 
・・・



日本に生まれてよかった(´ω`*)←
Posted at 2012/12/13 20:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | につき | 日記
2012年12月10日 イイね!

冬になると・・・持病が・・・

冬になり、プントの持病「パワステ落ち」が発生するようになってきました(´ω`)
 


寒い朝など、バッテリーが弱っているときに雑にハンドルを扱うとすぐに重ステに・・・
エンジンをかけなおせば治るのでまだいいんですがね。

赤いハンドルマークの警告灯は何気にトラウマ化しそうであります・・・

いろいろなプントオーナーさんがこの問題を解決するべく創意工夫を重ねていますが、結局完治には至らず・・・
いきなりパワステが落ちるのは危険なのでこのままプントを降りてしまう方もいるようで・・・悲しいですね(・ω・`)

私も以前(免許取立て時)、無理に「据え切り」運転をしていたらパワステを完全に壊し、モーターを交換したこともあります。
そのあとは据え切り運転をしないように気をつけてはいた「つもり」なんですが、やっぱりまだ駄目だったようで・・・パワステに負担をかけた運転をしていたんですね・・・反省m(__)m

私のハンドルの扱いもまだまだですが、とりあえず、バッテリーがもうすぐ二年以上経つので新しいのに交換しようと思います。









あとは写真を交えつつ適当な日記を・・・↓





 




 


日曜日は、久しぶりに三ヶ根スカイラインに登ってきました。
実は前日の土曜日、ようつべにて頭文字Dを見て、ちょっと山を走りたくなったのです。
ユーロビートを流して華麗にヒールアンドトゥ!!(ドリフトはやりません。というかできません。)
なーんてできたらいいのに。。(やる以前に足が届きません)
前を走るにゃべぅさんのヨーロッパについていくのに必死すぎてユーロビートは聞こえませんでした←
やっぱり普通の車でヨーロッパのマネしちゃダメね。当たり前ね。






 

あと、近所に使徒がいたので激写!!






 


あと、なぜか家にダイハツココアのパンフが。。。
言っておきますが、私の車じゃないですw(母の愛車候補です)
パンフレットからあふれる女々しさ・・・普通の女の子はこういう車乗るんだろーなーなーんて考えてみたり。。。




 

さて、いつもながらオチがありませんがきょうはこの辺でノシ
昨日は遅くまでドライブしたので今日は早く寝ます(´ω`)zzz
Posted at 2012/12/10 19:55:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

新たな仕事の友・・・

大変ご無沙汰しておりますm(--)m
ブログの更新はいつぶりになるのか・・・

 
話のネタは山ほどあるのですが・・・ね←
また写真を選定してうpしたいと思っています。







さて、今回はちょっとしたことですが、先日のロータスデイの際に
新しい仕事の友としてロータスのボールペンを買ってみましたので紹介(^^)



ちょうどボールペンを切らしていまして、安かったしちょうどいい!
と、5本くらい買ってしまいました。


が、家でためし書きして気が付いた・・・
緑のほうはインクが青色・・・!!(^^;
職業柄青色は使いにくい・・・
 しまった!!三本も買ってしまった・・・!!!
・・・ま、適当に使ってみます。

 
ちなみに肝心の使い心地は微妙です。
私がよく愛用しているuniのJETSTREAMはすごく書き心地がいいです。
この書き心地の微妙さも、また味があっていいのか・・・と解釈しておきます。

 

仕事のイライラをこのボールペンに癒してもらいつつ、
今週一週間を乗り切ろうと思います。

以上、ゆとりの新入社員に地味にイライラしているゆとりの 黒天でした。
Posted at 2012/11/13 21:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年09月16日 イイね!

新舞子SUNDAY!!(`ω´*)

今日は新舞子サンデーに行って来ました(^ω^ )


今日のお供はにゃべぅさんと最近復活!したヨーロッパです。
おおぅ・・・久しぶりにヨーロッパの匂いがするぅ・・・(´ω`*)ハァハァ←



今回は数ヶ月ぶりの舞子サンということで、混雑が予想されましたので、朝の5時に起きて6時に出発しました(´ω` )ネムイオ・・・・zzzzz

現地には7時くらいにつきましたがもう既に結構な数のクルマが集まっておりました。

現地到着後にイかしたおっちゃんがヨーロッパと記念撮影をしていかれました。
その後色々な人がロッパにカメラを向ける・・・
復活早々、何気に大人気であります(^ω^)



それにしても今日は・・・何と言っても



暑い!!!



カメラを構えるのも暑いので、ずっと日陰で待機。。
おかげでブログにうpする写真がほとんどありません(´・ω・`)←




でも、涼しいところからカッコイイエキシージを撮りました←




あまりにも暑いので9時ごろにはもう帰宅しました。
ヨーロッパ、車内より外のが涼しいんですが・・・←
エアコンは偉大です。



来月はぷんちょと行こうと思います。
Posted at 2012/09/16 19:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

ぷんちゃま車検から帰還の巻(・ω・ )

ついこないだ車検で預けてきたぷんちゃまが車検から帰ってきました!(`・ω・´)ワーイ!



車検の間プントがいなくていまいちテンションのあがらない私でしたが、
プントが帰ってきてテンションが元通り!仕事のやる気も出ます<笑
やっぱりわたしの車はぷんちゃまじゃないとダメです(`ω´)


さて、初めての車検、車検ついでに車高調を入れたりオイル交換やらあーだこーだした結果、
総額は263,000円になりました。
(詳しい内容は整備記録にて。)


自分が思っていたより安く済んでめでたしめでたしです(^ω^ )






車高調を入れた後のぷんちゃまはというと、





おぉぉぉぉおおおおおおお!!!(`ω´)
車高が落ち着いて良い感じに!!
今まででも別にいいと思ってましたが、車高が落ちてまた一段とかっこよくなりました。

乗り心地などもひょこひょこしなくなりましたし、コーナリングも安定して速くなった様な気がします。
なんか別の車になったみたいです<笑

また一歩、私の中のプントの完成形に近づきました。













そんな私の悦びの舞の激写画像がコチラ↓(撮影:にゃべぅさん)




いやぁ、やっぱり自分の好きなクルマっていいですよ(しみじみ)


おわり
Posted at 2012/09/02 20:45:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kuji さん おめでとうございます!!\(°ω° )/」
何シテル?   06/06 06:50
はじめまして! 黒天(くろてん)です(^ω^) 完全に自己満足の世界で生きています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イタリアでデルタドライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 14:11:52

愛車一覧

ランチア デルタ らんちあ でるなん いんてぐられ子 (ランチア デルタ)
ただのイケメンである← その見た目のかっこよさだけでわたしの憧れであった車。 憧れの ...
フィアット プント (ハッチバック) ぷん吉 (フィアット プント (ハッチバック))
物好きな黒天のファーストカー。 日本では発売されていなかった本国仕様のプントです。 チャ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
一日だけ憧れのアルファ乗りになりました← 以前から気になっていた145に乗れて嬉しかっ ...
アルファロメオ 155 ろめてぃき (アルファロメオ 155)
主に助手席用(´ω`) これもまたイケメンである。 いい音がするに。 アルファのv6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation