• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒天のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

でるなんトラブル? その2

次回予告?にも書いたので、でるなんに何かが起こったということが伝わったと思います。
ていうか、書いたそのまんまなんですけど←

クラッチのレリーズシリンダーが死んで、クラッチペダルが戻ってこなくなりましたw

デルタの持病らしく、絶対になる!らしいです。
ちなみにこれもベテランデルタ乗りからするとトラブルとは言わないらしいです・・・←恐ろし



症状が出たのは、洗車に行こうと、閑散した住宅街の角を曲がり、クラッチを繋ごうとしたときのこと。
いつものようにクラッチ繋ごうとするもどうもおかしい。


半クラまでのあそび?が全くなく全然繋げない…!
クラッチペダルが全然返ってこないやーん!!
そして…頑張り虚しくエンスト←ぉぃ
(回りに誰もいなくてよかったー)


突然のことにややテンパるも、乗り出した時からなんとなーくいつもと違う感覚がしたので、「来たかぁ」という感じでした。
(実は前日にデルタで遠出して渋滞にはまりまくっており、クラッチ操作が多くなって嫌だなぁとは思ってました。)


ただ、いかんせんペダルが戻ってこない←


幸運にも、助手席にNABE先生がいたので、それはペダルをフミフミしたら治るとのこと。


フミフミフミ…


何事もなかったかのようにペダル戻ってきました←
チキンな私は、その日は洗車はやめて駐車場にでるなんを収め、とりあえずブレーキフルードを確認。
減ってないよーな、ちょっと減ってる?よーな。
ま、洗車は人の少ない時間にしよ。と諦めました←


そして次の日、でるなんは洗車された後、大人しくレッカーされて行きました←
(洗車場行くときもペダル返ってこなくなった…)

レッカーされてるでるなんもかっこいいお♡(*´ω`*)


ちなみにレリーズシリンダーは絶対にダメになると言われていたので、イワセさんとこで買っていたのだ。
ホントに役に立つとは←


今回、チキンな私はレッカーして貰ったけど、玄人な人は足の甲を駆使してペダルを戻して乗るらしい。
そんな強い人に、私もなりたい←
Posted at 2016/08/22 21:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DELTA | 日記

プロフィール

「@kuji さん おめでとうございます!!\(°ω° )/」
何シテル?   06/06 06:50
はじめまして! 黒天(くろてん)です(^ω^) 完全に自己満足の世界で生きています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

  123456
78910 111213
14151617 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

イタリアでデルタドライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 14:11:52

愛車一覧

ランチア デルタ らんちあ でるなん いんてぐられ子 (ランチア デルタ)
ただのイケメンである← その見た目のかっこよさだけでわたしの憧れであった車。 憧れの ...
フィアット プント (ハッチバック) ぷん吉 (フィアット プント (ハッチバック))
物好きな黒天のファーストカー。 日本では発売されていなかった本国仕様のプントです。 チャ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
一日だけ憧れのアルファ乗りになりました← 以前から気になっていた145に乗れて嬉しかっ ...
アルファロメオ 155 ろめてぃき (アルファロメオ 155)
主に助手席用(´ω`) これもまたイケメンである。 いい音がするに。 アルファのv6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation