• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAG3のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

タイヤを端まで使いきりたい

タイヤを端まで使いきりたい今日はこの前のサーキット走行会の話でも

っといってもあんまり詳しく書く気もなかったり…



←これ、私です



どうっすか?

なかなか様になってないっすか??

まぁこの写真、今回のじゃなくて

二年前の走行会に撮られたヤツなんですけどね

まぁ格好は何も変わってないんで基本こんな感じです

生写真を写メってるんで写りは悪いですが


詳しい人が見れば

ミラー取れよって思うかもですけど

ちょっとわけありでして



で、今回参加したのは

クシタニの走行会です

ビギナー、マイペース、ハイペースの3クラスの走行枠があり

自己申告でクラスわけします

自分は遅いのを自覚してるんでマイペースクラスにすべきなんでしょうが

店員さん曰く、初心者でも本気で走るならハイペースクラスの方がいいってことだったので

ハイペースクラスでエントリーしました

15分×3本の走行枠で

1本目は、ヘタクソになったなって思ったんですが

2本目からは一応勘を取り戻した感じでした

で、初めてタイムを計ってみたんですが

…書けないほど激遅でした。。。

四輪での走行でもそうですが

ビビリなんでブレーキングで突っ込めないんですよね~

まぁ膝もすれないんで、それ以前の問題なんですが

結果、ハイペースクラスでブービーって具合でした



やっぱ広い駐車場とかで膝すりの練習しないとダメかなぁ?


Posted at 2011/11/13 20:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | クルマ
2011年11月09日 イイね!

サーキットだよ

サーキットだよ今日はサーキット走行会に参加して来ました



時間が無いので今日は報告まで

って言ってもそれ以外で特に書くことも無い様な…
Posted at 2011/11/09 23:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪 | クルマ
2011年11月07日 イイね!

代車だよ

代車だよGSX-Rを車検に出してるわけなんですが

当然?帰宅するために代わりのバイクがいるわけです

で、借りたのがこの代車←

Kawasaki Z750ですよ

同じ750ccですけど

ネイキッドって事でGSX-Rより重たいと思ってたんですけど

軽い軽い!

押すのも走るのも

その軽さと起きた上体のおかげで

運転がちょー楽チン

おっさんになったらこういうバイクも悪くないかもなぁ、などと思ってしまったくらい

ただシートだけは気に入らなかった

前下がりの傾斜がついてるのと

シート自体の硬さで

すぐにケツが痛くなる

あ、あとちょっとだけクラッチが重いかな

しかしまぁ、概ね合格点ザマス



いや、買い換える予定は無いけどね
Posted at 2011/11/07 15:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | クルマ
2011年11月02日 イイね!

車検だよ

車検だよもう三日も前の事なんですけど

バイクを車検に出しました

いつもの赤男爵です

7日に受け取りに行く予定

車の車検は1~2日預ければ済むのに

赤男爵はだいたい一週間もかかるみたい

いったい何にそんなに時間がいるのか?

整備も大して項目なかったぞ?



更に車検に出す前

申し込みをしようと営業側に電話をしたら

書類の手続き等があるから店に来てくれって言われたんで

後日出向いてやったら

整備の工場側に案内されて

用意する書類を説明されただけで2分程で終了

これなら全然電話で事足りたよね???



更に車検に持ってった時

タンデムシートを外してたのよ(GSX-Rは初めからタンデムシートカバーが付いてるんでね)

そしたら「後ろのシートは家にあるんですかね?」って

事前に行った時に言えよぉ!

そりゃ、よくよく考えたらタンデムシートが必要なのは当然だけどさぁ

わざわざ一旦帰ってシート持ってきたよ!

スゲー手間だったよ!!



次にバイク買い換える事があったら

多分ここじゃ買わねぇ…


Posted at 2011/11/02 21:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

お肌のお手入れw

お肌のお手入れwバイクでサーキット走行の次なる準備として

タイヤを整備しました

なにをしたかと言いますと



タイヤの隅にささくれのような物があるでしょ?

これ、溶けたタイヤのカスなんですけども

1年半前にサーキット走行したときのがまだ残ってます

タイヤを端まで使いきれていないからこんなもんが残るんですが

兎にも角にも、こいつが原因で転倒なんて事は簡便なので

出来る範囲でそぎ落としました

カッターナイフで…



雰囲気、とりあえずはマシになった気がしますです

Posted at 2011/10/23 13:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪 | クルマ

プロフィール

TAGです。 たぐさんと呼んでください。 スポーツカーと スポーツバイクと 歌をこよなく愛する 中年でございます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッドの交換(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 10:23:00
夏だ!洗車だ!VOPMだーーー!? ってちょっと待てよ…。夏の洗車ってツラくね?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 10:12:11
ACRE DUSTLESS REAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 01:11:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ファミリーカーに乗り換えました(笑) 本当は二人乗り&オープンカーに懲りたのと スノボ ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX-R750 K8 です。 他のメーカーはSB/SSタイプでは作ってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーバン ディアス 4WD スノボに行くための軽四を探していたときに、トラ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA Hornet250 です。 購入時は青でしたが、一度転倒して、その修理ついで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation