• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~たZC32Sのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

癒しを求めて

癒しを求めて最近精神的に病んでるオイラです。

おこんばんはm(__)m


そんな病んでるオイラは本日、仕事昼過ぎに終わったんでマシンを洗車機にブチ込んで癒しを求めて久々に本社に出社しましたん。








前回もいらっしゃったカルソニック号♪


んでんで、今回これをメインに見たかったんでつ(^^)







34Mスペのニュルニュル~(^^)


・・・欲しいwww


かっこよすぎ(⌒‐⌒)



その他に特別展示として↓









サファリの西部警察仕様\(^o^)/ゴイスー

・・・放水車かw



他にダットサンのレディーGO↓








バーニス19か・・・







37がメインステージに↓







毎回思う・・・これだけハイテクマシンになったのに何故ナンバー灯だけ昭和玉なのか?

教えてNISSAN様。



37をプレゼンするお姉さん(*´д`*)ハァハァ






37をプレゼンするお姉さん(*´д`*)ハァハァ







37をプレゼンするお姉さん(*´д`*)ハァハァ









37をプレゼンするお姉さん(*´д`*)ハァハァハァハァ









お姉さんヽ(゚∀゚)ノ ア ッヒャッヒャッヒャ








綺麗なお姉さん(σ`∀´)σチュキ




・・・




癒される空間ですなぁ。



帰り際にいつもの地下Pで撮影会↓









34Mスペニュルの展示は14日までですってよ!

お時間ある方はぜひ~。

Posted at 2014/04/12 20:50:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産本社ギャラリー | クルマ
2014年02月01日 イイね!

公約どうり

公約どうり暑いんだか寒いんだか分からない江戸からこんばんは(⌒‐⌒)


本日はグループAカルソニック号と、32GT-R が展示されてるいつものギャラリーへ(^^)



まずは、綺麗なお姉さん








Tさんがいらっしゃらなかった・゜・(つД`)・゜・



ので、違う綺麗なお姉さんに、







↑の前で自分の車撮れますか?


って聞いたら


お姉さん『申し訳ございません... あちらでは... 』



残念(..)

でも良い匂いがしたから♪








あいかわらずかっこよすぎて犯罪でつm(。≧Д≦。)m



隣には↓







32GT-R ・・・欲しいw



新型ティアンヌちゃんも5台くらい?いました!









・・・シルフィがデカくなっただけのようなw



37スカイラインにも座りましたん。








タッチパネル類がハイテク過ぎてアナログ人間にはついていけまてん(;o;)



アナログ人間に嫌気がさして帰りの高速、敢えてトンネル多いコースで帰り、トンネル内で窓開けてバズーカの音色を堪能しました('ー')/



それで、本日は以前からやりたかった事をデジタルフォト店へ。


それは、写真を大きくしてもらい額?に入れる事でつ(^^)



やっぱ本物のデジタル印刷は違いますな!

オイラが使ってるフォトプリンターとは雲泥の差!Σ(×_×;)


新しい家になったらちゃんとしたプリンター買おっと←PC無いけどw



で、完成したのがこちら↓








昨年行った富士山でのショットヽ(・∀・)ノ








こちらは、今日ギャラリー前で撮ったらショット(*´ω`*)

デジイチゴイスー&本物のデジタル印刷ゴイスー( ´∀`)/


こりゃ、おもろい♪
Posted at 2014/02/01 19:21:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産本社ギャラリー | クルマ
2013年12月24日 イイね!

80周年

80周年今日はメリクリイブだとか?

駅界隈ではケーキの叩き売りしとるわ( ̄^ ̄)
メリクリ・・・(# ゜Д゜)キテエマエ


おこんばんは(⌒‐⌒)

12月23日・月曜日~


日産が今年で80年ですって!

なので本社に出張♪



途中、↓






後期350とご対面。
球数少ない後期350とご対面♪

この車のおっちゃんがガン見して、ベタベタくっついてきたから追いカケッコ(^^)
そんなに中期の35でZのルーホイ履いて◎◎テールでバズーカーで370GTが珍しいかf(^_^)



ギャラリーには43分1スケールモデルカーが↓







よく見ると↓






いたぁ~( ´∀`)

オイラがもってるのは黒なんだょなぁ~

日産ブティックのお姉さんに

『あそこの35白モデルカーありまっか?』

って聞いて撃沈したのは内緒ですw


ヘリテージマシンがわんさか(^^)








いつまでも無くさないで欲しいですな('ー')/



んで、帰りに地下駐で撮影会♪







(;´д`)ハァハァ・・・カッコイイよ!







(;´д`)ハァハァ・・・ヤヴァイょ!








(;´д`)ハァハァ・・・かぶりきたいよ!


やっぱ白ボディーにアンダーブラックは(*⌒3⌒*)
カッコイイの一言だ!


そして、この後、トヨタアムラックス江戸にハシゴしたのです♪
Posted at 2013/12/24 21:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産本社ギャラリー | クルマ
2013年09月15日 イイね!

インフィニティQ50

インフィニティQ50が、どーしても見たかったから久々に本社GALLERYへ(^^)








看板前で毎度お馴染み撮影♪


しかし・・・タイヤとアーチ部分開きましたなぁw

以前は↓







見にくいけど隙間無かったw



まぁ、今のが丁度走りにしても何にしてもちょうど良い(⌒‐⌒)


で、肝心の次期スカイラインセダンであるインフィニティQ50が・・・



いないw



確か3日前GALLERYのホムペ見た時はいたんだけど(´・ω・`)うぅぅ



Q50がいなくなってかわりにGT-R が3台もいた↓








あぁ・・・目が癒されるよ(・∀・)人(・∀・)







もうね、Q50が見れなかった鬱憤をはらすべく変態覚悟で撮影スタート。


左側のお姉さん↓






ブレブレw


右側のお姉さん↓








やはしボケボケw



右側のお姉さんがプレゼンでカミカミだったのに癒し(*^^*)
そして右側のお姉さん背が高くなくてリアルに(´ 3`)



あ、そうそう13モデルからエンジン組んだ匠の名前プレートがエンジンに貼られてました↓








ステージ横には04モデルのモチュールZがいらっしゃったり↓








やっぱZ33ベースはかっこよすなぁ(*゜Q゜*)



あとは↓









Zのベース、ロードスター、バーニスがいました(^^)



あぁ、33のバーニスもかっこいいけどら34バーニスも堪らない( ´∀`)


あと、36セダンが外に出されてたのがかわいそう(;o;)↓





インフィニティQ50がいない変わりに以前からいる↓






生粋のG37コンバチがいましたね。

やはり、新車を宣伝したいのか↓







やたらとデイズが中で展示してた。
お姉さんがプレゼンで、

『はじめて日産が企画設計開発~』

と、言ってたけどデイズのスペック表にはきっちりと


『MIVECターボ』

や、

『製造→三菱自動車』


って記載されてたw

企画設計開発までしたんなら日産で作ればいいのにw





さて、明日も暇だし台風だから・・・ギャラリーで癒されよっかなw
Posted at 2013/09/15 20:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産本社ギャラリー | クルマ
2013年04月28日 イイね!

視察

視察GW前半中日、みなさんいかがお過ごしでしょ(^.^)?


世間はGT第2ラウンド富士ですね♪

日産ガンガレ~\(^o^)/


さて、アタシは次期新型戦闘機の視察をかねて日産浜ギャラリーへ出張(^^)d

えっ、35セダン?
ラブラブですよ!

またまたフロントアンヨから怪しい音が鳴ってますが・・・(-_-;)チッ
どうやらラルグス車高調が原因とかいう情報をどっかで聞いたようなw



さて、次期新型戦闘機の候補は・・・

『35セダンまでいかなくても』


①快適な室内空間。
②男の4枚ドア
③気持ち良く走れるエンジン&足
④乗り出し230諭吉様くらい

尚且つ維持費が安い奴(滝汗)←低所得者故の泣き所。


そして超重要な車庫問題!←これが一番の難関。

車庫なんですが変態的な・・・大昔の造りでしてシャッターガラガラが渦巻き状に格納されるというw

この部分だけの為に最高地上高が148㎝というふざけた車庫でして・・・


なもんで、かなり限定されてしまう訳です(;´д`)ナサケナイシャコダ


だーかーら、悩みます。
本当に悩みます。
本当と書いてリアルに悩みます。


で、ある程度絞った結果・・・








↑新型ラティオと、








↑新型シルフィ


の2車種になりました。


まず、新型シルフィ・・・


1800のエンジンに3ナンバーサイズの広さ♪

ありとあらゆる場所に平成のエロEDライトが散りばめられたゴージャスな車両。

価格は車体だけで195→235万と・・・



・・・w



対して新型ラティオ。

価格145~168万

『好印象』

①5ナンバーのセダンなのに車内スペースがバカっぴろい(;´д`)オヤマァ

②リアに至っては余裕で足伸ばせる(タクシークラス)。

③メーターがファインビジョンメーターでこのクラスではひじょうに珍しい純正水温計付き。

④トランクもゴルフケース?が4つ積めるとか!?



『残念な箇所』


①アイドリングストップ(任意でスイッチOFF可能)

②新型ノートにはHR12エンジンにSC付いてるのにラティオのHR12には設定が無し。

③大人4人乗ってそこそこ荷物積んだらエンジンが雄叫びあげそう。

④内装はまぁ値段相応。

⑤HIDの設定が皆無。


くらいですかね。


この事から候補にあがったのは・・・







ラティオ!


走行性能に関しては以前赤日産で新型ノート(SC付き)試乗して(市街地過ぎてSC作動無し)何となく覚えてるのはCVT が良く働いてくれたようでさほど苦を感じなかったし、乗り心地は・・・w
パワーに不満が炸裂したら、そのうちインパルからパワーアップ部品でるでしょう。マーチにさえ設定ありですから。


そして、最大の問題、ラティオの最高地上高・・・





149㎝・・・



・・・



・・・




ルーフがもげる(滝汗)



でも、これはRS-Rさんちでバネ開発終わったようだから来年3月にもし、正式にラティオ買うってなったら納車で即バネ交換で解決。



視察が終わってギャラリーを見学♪



国内販売されてないG37コンバチや↓







02モデルのカルソニックGT-Rや↓








07モデルのザナヴィZがいました(^.^)↓








そしてG37コンバチを説明してる綺麗過ぎるフェアレディなお姉さんを(●´エ`●)ポッ↓








さぁ、どの車両になるのか・・・、

頑張って仕事して資金貯めなきゃ&節約しまくらなきゃ!









アイラブ日産!!







Posted at 2013/04/28 20:03:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日産本社ギャラリー | クルマ

プロフィール

「@★あかりん★ ありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   09/01 23:28
ゆ~たZC32Sです。 はじめまして 以前は180SXでドリフトやってました EP82→180SX→スカイライン→スイフトスポーツに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 13:36:23
TRUSTきのこサヨナラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:01:07
ターマック仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 23:23:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 純白韋駄天号 (スズキ スイフトスポーツ)
6年8ヶ月乗ってた35スカイラインをついに降りて10年強ぶりにFFハッチスポーツであるス ...
日産 スカイライン 白き貴婦人号 (日産 スカイライン)
平成20年7月に納車されました(^O^) 平成15年式 GH-V35 250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation