• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~たZC32Sのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

弄り方

弄り方今回の日記は中盤から愚痴が炸裂します。
読みたい方だけ見て見たくない方は中盤からスルーして下さい。




トップ絵は先日箱根に行った時の絵。

ガスってる雰囲気の中のスイスポもまた良いヾ(・◇・)ノ


本日デーラーに↓








これって部分合成?

って聞いたら...

工場長に鉱物油だよ


って言われた者です(^_^;)

shell産だし鉱物油が悪いとは言わないけど油温が上がりやすいスイスポには...


って。

実はSABでオイル交換やってもらってるけどやってるのはバイトレベルな方々だから毎度毎度こぼされますw


で、安心を求めてデーラーに聞いた次第。
この

オイル+フィルター+工賃(安心)→6500円
高いか安いかは・・・(謎)

今後のオイル交換、アリーナにするかAB系にするかマジで考えちゃいますwww





さて、ここからがタイトル内容。


スイスポ買って1年9ヶ月。

ローン払いつつ何とか維持しとります。


アタシは住宅ローン(土地はあるから上だけ)+スイスポローン+家への生活費で計10万くらい払っとります。

さらに医療保険やスマホ代等々...

はっきり言って今の手取り給料16万5千(交通費込みのマジ給料)では貯金できません。

ましてやスイスポちゃんを弄るのはリアルにカツカツです。

スイスポちゃんのローン後14回(?)払えば多少肩が楽になるかもですが...


そんな状況で先日ある人に心無い事言われ(記載)ました。
音量がショボイだとかその他含め。

CVTなんだから音は期待しませんし、爆音はいりません。
6速を操るのは楽しいだろうけど都内で6速はいらないし使うのは富士のストレートくらい。
と、いう理由でCVTを選択しました。
クラッチ滑ればFFだから交換もそれなりの出費になるし。

アタシのマフラーは老舗中の老舗フジツボです。

GTやらS耐に供給するしS耐にはホンダカーズ野崎チームのスポンサーにもなってます。

パドルで走ればそれなりに良い音します。

生活スタイル環境が違ければ弄り方も違います。

1年ソコソコで200万近く注ぎ込む人もいればチビチビやる人もいます。
何十万も出してパーツ買った人がすぐさま売りさばく人もいますが。

それをSNS上で「残念」だとか「つまらん」とか言うのはいかがなもんですかね?

言いたければ直接相手と話せばいいのでは?



2週間後にSAB戸田でアールズのイベントあるようですが今回はそんな事案があったので行きません。



年明けのオートサロンは毎年行ってるから行こっと🚙💨



プロフィール

「ミッション交換して無事復活しました😭」
何シテル?   09/28 23:00
ゆ~たZC32Sです。 はじめまして 以前は180SXでドリフトやってました EP82→180SX→スカイライン→スイフトスポーツに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 20212223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 13:36:23
TRUSTきのこサヨナラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:01:07
ターマック仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 23:23:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 純白韋駄天号 (スズキ スイフトスポーツ)
6年8ヶ月乗ってた35スカイラインをついに降りて10年強ぶりにFFハッチスポーツであるス ...
日産 スカイライン 白き貴婦人号 (日産 スカイライン)
平成20年7月に納車されました(^O^) 平成15年式 GH-V35 250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation