
私はオフ車は持っていないのですが、成田MXパークと言う、マシン・装備フルレンタルでモトクロスが遊べる場所があるので時々遊びに行きます。
なぜ、成田なのか?
それは、成田で友人がPizzeriaをやっているからです!
そしてその友人こそが、私をモトクロスに誘ってくれたご本人。(^O^)
いつもお店の定休日前にPizzaを食べに行き、翌日走りに行くのが定番です。
先日も、横浜から片道距離106km、決して近い距離ではありませんが…なんとかNEWバイク、DトラッカーXを駆って、Pizzeriaバンビナッチョに到着致しました。
店主の友人から「お前はどうしていつも色気のない格好をしているんだ!もっと乙女な装いをするべきだ!!」
…と言われていたので、現場で着替えるのも面倒と思い、乙女ワンピを着、下にジーンズを穿いて、上からパーカー羽織った格好で行ったら…超、馬鹿にされました。orz
服を脱ぎ、靴を履き替えるだけで、華麗なる変身なのに!!!(T▽T)
バンビナッチョ解散閉店後、わたくしはバイクをトランポに載せて頂き、自分で乙女ワンピにチェーンルブを飛ばし!凹みつつ(TдT)、シェフと共に店長同士がお知り合いの串揚げ屋さんへ参りました。
なにわ亭
http://r.gnavi.co.jp/gb0y300/
飲みました。
翌日モトクロスするって言うのに、結局、午前4時まで。
DトラッカーとKLX250ライダーのなにわ亭の店長さんも、翌日のモトクロスにお誘いして!
翌日は、見事な晴天で、眼が痛うございました。
昨晩お世話になった串揚げ屋さんの店長さんも飛び入り参加でレッツゴー。
カッコイイKLX。羨ましいです。
私は基礎練と決めていたので、前半は広場でひたすら定常円、八の字。
オフのフォームを練習するも、全くできない。
オンのスタイルがデフォルトになっている自分には、説明されても、難しい。
前かがみで、腰をインに落とし、腕で車体もインに倒し、足を出し、身体は真っ直ぐ…
と、空中で再現するとまるで妖怪のポーズみたいであった。
バイクには乗れないけど猫には乗られる。
そしてひたすら基礎練の最後に、コースを走ってくることに致しました。
けど基礎練のおかげでコースの走り方もちょっと分かった気がしたし、早くフォームを身に着けて楽しみたい。
最終的にはとっても楽しい2日間でした。
そしてやっぱりシングル車両で長く走るとおしりが痛いよ。
ブログ一覧 |
2輪レース/サーキット | 日記
Posted at
2012/08/07 00:26:16