• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

マルチメディアモニターを取り付けてしまった!!

マルチメディアモニターを取り付けてしまった!! 今週前半に届いた10.25インチのマルチメディアモニターをいよいよ取り付けます。
7時過ぎに相模原(橋本)で9時に開催されるオフ会に出発するも、、
箱根の山を越えるときに大雨
に遭います。
その後の小田原厚木道路は至る所にP-CARがうろうろしており、摘発の雨嵐。
雨の中、ご苦労な事です。
無事に定時に到着する事ができました。
お早い方は、8時前後からお越しのようで意欲の高さが滲み出ています。
ご挨拶が終わった後、早速取り付けに入ります。まずはエアコンパネルの取り外しです。
矢印部分が止められているので、端より指やリムーバーを使って慎重に手前に引いて外します。比較的簡単に外れましたのでちょっと拍子抜け。ハザード部分には配線ありますのでご注意ください。
alt

次にハザードとロックに付いている2つのコネクターを外します。
上のコネクターはコネクターごとつめで固定されているので、一回それを外した後裏返し、コネクター内にある爪をこじって外しましょう。
下にあるコネクターはハザードボタンをパネルから手前方向に押してボタンを移動させないとおそらく外せません。
alt

この後、操作パネルしたのLEDが付いているカバーを外します。
丸部分がパネル下に食い込み上が爪で支えられているだけの簡単仕様です。
alt

では、操作パネルを外しましょう。赤丸4つがT20でとめられています。
また、緑丸2つで上部モニターが固定されているのでこれも同じく外します。
社長、電動ドライバお貸し頂きありがとうございました。
作業効率よいですね!
alt

操作パネル外した後、脇によけて置きます。モニターを上方向に「ゆっくり力をこめながら引っ張る」とモニターが上に浮き上がるように外れます。
その後、モニターを1回転し後ろを向けた後で接続されているコネクターを外します。
作業は2人でやったほうが効率が格段に上がりますね。
alt

外したモニターと取り付けるマルチメディアモニターとの比較です。
やはり、でかい!!
alt

操作パネルの後ろにナビが鎮座しております。これもT20で4本止まってますから適宜外しましょう。その後、純正ナビに接続されている純正ハーネス(一番でかいの)を外します。
右側に見える固定ディップをまわしながら外していくとケーブル全体が浮かび上がるように外れていきます。
その後、緑丸の部分(光ケーブル)を抜きます。(これはナビとマルチメディアモニターを接続するハーネスに差し替えます)
言葉で書くと
(作業前:純正ナビ←→ 純正ハーネス)
(作業後:純正ナビ←→マルチメディアハーネス←→純正ハーネス
                ↓
           マルティメディアディスプレイに接続)
です。ポン付け最高!
alt

この作業は社長に御願いしました。
社長の神の手!早すぎて、、見えない!
(本当はただのピンボケ)
alt

この後、ハーネスを押し込んで(かなり量が増えるので、ケーブルの取り回しがたい変です。)
取り付ければ終了です。後は来た道を元にたどります。
はい、これが装着後です。
ナビの字が大きくなって見やすくなりました。他にもgoogle連携がすばらしいです。
いろいろ試して楽しくハッピーなBMライフが送れそうです。
alt

最後になりますが、
オフ会主催頂いたMさん、取り付け教授いただいた社長、アドバイス頂いた参加者の皆様、ありがとうございました。
また、7末に会いましょう♪


ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2020/07/05 09:26:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

Procol Harum/Homb ...
Kenonesさん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Bクラス ブレーキパッド交換 の巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/844196/car/2987857/7617615/note.aspx
何シテル?   12/26 16:14
hanndapanndaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドアアウターハンドル交換(運転後部席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 06:42:46
助手席側リクエストスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 06:27:32
ALPINA B8 GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:52:40

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ ウィーエム (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
BMWのディーラーの前を車(その時はedix)で通りかかった時に、たまたまこの3GTが展 ...
ホンダ ラクーンコンポ ラクーンちゃん (ホンダ ラクーンコンポ)
ラクーンちゃん ステップコンポを買ったら先代のラクーンコンポも気になる、、 気が付いたら ...
ホンダ ステップコンポ ステップちゃん (ホンダ ステップコンポ)
ステップ ちゃん ひょんな事から電動自転車を買う事になりました。求められる仕様は次男(小 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
コンセプトは 「スキー板を外に出さないで5人でスキーにいける車で嫁も運転可能なサイズのも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation