• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanndapanndaのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

ビールの楽園へ駆け抜ける!

ビールの楽園へ駆け抜ける!久しぶりに温泉に行ってサウナで絞りました。
その後はもちろん
!水分補給!
早く補給しないと干からびる!
と言うことで、良質かつ豊富な湧水で知られる修善寺にある
ベアード・ブルワリーガーデン修善寺
まで駆け抜けました。
伊豆縦貫道
ができたので、アクセスが容易です。沼津ICから大平IC(ベアード最寄は修善寺ではない)まで30分くらいです。


右上の看板をアクセントに1枚


秋の深まりを感じますね。


夕日に照らされてボディが輝きます。今回撮影の中でベストショット!?


ここはオートキャンプ場も併設されております。奥のほうにテントが見えますね。また建物の3階はテラスになっており天城連山などを眺めながらクラフトビールを楽しむことができます。


3階からの眺めはこんな感じ。狩野川を望めます。


こちらには常時10を超える定番ビールと季節限定ビールが用意されております。
どのビールから飲むかいつも悩みいますね。


テラスにはベンチも用意されています。


さて、お待ちかねの水分補給開始!


もちろん帰りの運転は妻に御願いです。
皆様もぜひ雄大な自然を感じながら極上のクラフトビールを味わってみてください!
Posted at 2019/12/15 08:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年12月01日 イイね!

天気が良いので、またまた箱根までフラッとドライブ

天気が良いので、またまた箱根までフラッとドライブ今週は雨や天気の悪い日が多かったのですが、週末は快晴です。
2週間たって箱根の紅葉は変わったか、駆け抜けて見に行くことにしました。
(↓私の家から見える富士山↓)


冷え込みが本格化してきて冬空がパリッとしてますね。
朝は氷点下を下回りました。スタッドレスはいてますが、凍結が心配です。


まずは世界遺産をバーンと。だいぶ雪が積もりましたね。


早速富士山を背景に右向きで4枚
今回は車の位置を微妙に変えてみました。
朝の9時前ということもあり絶好の撮影スポットに数人ほどしかおりませんでした。
少し離れた所や上側からも撮って行きます。








足元見ると雪がまだ残ってます。道路にも融雪剤が所々撒いてありました。
凍結は無かったですが慎重に。


続いて斜め後ろから。




今度は左向きで。




撮影が一段落した後、展望台へ。手前の木に積もった雪とのコントラスト。


続いて芦ノ湖ほとりの撮影スポットへ移動。
紅葉の赤がきれいですね。


この撮影スポット、私のお気に入りです。
空の青、富士山雪の白、山の紅葉赤と木々の緑、湖の青、鳥居の赤
きれいですね。海外からのトリッパーの方も
This sight is great, contrast is very very beautiful.
と言って写真撮影してました。


鳥居を窓に収めてとってみました。縁結び!?

角度を変えてもう一枚


最後のスポットへ。ゴルフ場の入り口で人気のスポットです。






駿河湾を一望できます。


〆の2枚




午後からは雲が出やすいので、9時前くらいから撮影すると
良いコンディションで撮影できますね。
Posted at 2019/12/01 14:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年11月16日 イイね!

天気が良いので箱根までフラッとドライブ

天気が良いので箱根までフラッとドライブ今朝起きたら、あまりに空が青いので・・



箱根までフラッと駆け抜けました。



このアングル結構好きです。



これもなかなか。







富士山を背景に何枚か





ドヤ顔です


紅葉は来週くらいが見ごろでしょうか


場所移動で富士山バックで



駿河湾を望みながら

休日快晴ということでバイクの方がたくさんいました。

オフ会ドライブ開催している方もいましたね。
Posted at 2019/11/16 12:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Bクラス ブレーキパッド交換 の巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/844196/car/2987857/7617615/note.aspx
何シテル?   12/26 16:14
hanndapanndaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F20系 サイドブレーキワイヤーホルダーのリテーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:12:34
サイドブレーキワイヤークリップの持病修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:07:36
パーキングブレーキケーブルクリップの破損と異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:08:25

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ ウィーエム (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
BMWのディーラーの前を車(その時はedix)で通りかかった時に、たまたまこの3GTが展 ...
ホンダ ラクーンコンポ ラクーンちゃん (ホンダ ラクーンコンポ)
ラクーンちゃん ステップコンポを買ったら先代のラクーンコンポも気になる、、 気が付いたら ...
ホンダ ステップコンポ ステップちゃん (ホンダ ステップコンポ)
ステップ ちゃん ひょんな事から電動自転車を買う事になりました。求められる仕様は次男(小 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
コンセプトは 「スキー板を外に出さないで5人でスキーにいける車で嫁も運転可能なサイズのも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation