• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GVB@富山のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

999.9

999.9自分は目が悪いので眼鏡が生活必需品です(0.05位)。
コンタクトレンズは目が乾いて長時間装着出来ないし、
レーシックはまだ怖いので眼鏡しか選択肢がありません。

眼鏡も価格、材質、形状で星の数ほど種類が有りますが、
自分は999.9(フォーナインズ)がお気に入りです。


少々お高いのですが、軽量、デザイン、掛け心地が
良いのでフルリム3本、ナイロール1本、リムレス(ワンポイント)1本持っています。

一昨日、眼鏡屋に自転車用度付きサングラスを受け取りに行った時、
待ち時間にフレームを見ているとリムレス(ツーポイント)に一目惚れしてしまいました。
欲しい色は店頭在庫が無かったので999.9に在庫確認してもらうと2本在庫が
有ったので速攻で注文しました。

購入したのは TW-41BT(色はチタンシャーリング)です。
ただ、レンズの形状が気に入らなかったので、
同じシリーズのTW-51Tのレンズを取り付けてもらいました。
(リムレスはある程度レンズの形状を変更可です)

結構な値段でしたが、世界に一つのカスタム眼鏡が出来たので満足です。
Posted at 2011/05/21 14:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月18日 イイね!

朝練

今日は少し風がありますが、まさに五月晴れの良い天気です。
仕事は10:30から開始なので、早起きして朝練に行って来ました。
少し短めで46kmでしたが、気分爽快でした。

この季節はまさに自転車に最適(スポーツ全般も)なので
ガンガン乗って脚力を鍛えたいです。

仕事の時間なので、ビートをオープンにて出勤してきます。
Posted at 2011/05/18 09:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月17日 イイね!

カーボン

カーボン最近は車への採用がぼちぼち進んでいますが
(ボンネットやルーフ等の外装)普及している
とは言い難い状態です。

趣味の自転車ではフレームはカーボン製が
主流になってきています。
軽量で高強度、衝撃吸収が良くまさに
フレームに最適な素材です。
アルミやクロモニに比べて高価なので、
まだ初心者に毛が生えた程度の自分には早いかなと思っていました。
しかし先日タイヤがバーストしたので、行きつけのお店にタイヤを買いに行ったのですが、
いつも間にかカーボンバイクを衝動買いしてしまいました。

購入した自転車はミドルクラスのフルカーボンバイク SCOTT CR1ProCD です。
ペダルとシューズ、GPS&心拍計付きサイクルコンピュータを合わせて福沢諭吉さんが
43人程旅立っていかれました。

前車はアルミ製でペダル込みの重量が約10kgでしたが、新車のカーボン製は
ペダル込みの重量が約7.5kgで超軽量。
昨日納車されたので、今日初乗りに行ってきましたが、カーボン製は凄いです。

最近は60kmを走って平均速度30km/hを目指して走り込んでいましたが、29km/hが限界でした。
今日は風が強くて生憎のコンディションでしたが30.1km/hを記録出来て目標達成です。

高価な買い物でしたが、非常に満足です。
(最近金銭感覚が崩壊しています)

Posted at 2011/05/17 14:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月15日 イイね!

お客様感謝ディ

富山では今週末がスバルのお客様感謝ディです。

欲しい物があったので、夜勤明けにディーラーに行って来ました。
ディーラーに到着すると、駐車場にレプリカ仕様のレガシィが止まっているではないですか。
自分以外のレプリカは、ほぼ見た事が無かったので暫く凝視していましたが、
やはりレプリカはカッコイイです(凄く目立ちますが)。

その後、欲しい物を注文したのですが、補修部品扱いなのでの
お客様感謝ディの割引が適用されませんでした(泣)。
もっとも数千円の安い物なので大した額ではないのですが。

本当はSTI Peroformanceパッケージ 等の欲しい物は幾らでもあるのですが、
最近カーボン製の高価な物(車とは無関係)を衝動買いしてしまったので本当に金欠です。

沢山働いてお金を稼がなくては。
Posted at 2011/05/15 11:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | GVB | 日記
2011年05月02日 イイね!

旬の味

旬の味世間はGW真っ最中ですね、自分は365日24時間稼動の
工場で働いているのでGW、盆、正月は全く関係ない
ですけど(涙)。

今日の午前中は久し振りの晴天&無風だったので自転車で
定番60kmコースを走行後、午後からビートをオープンにして
呉羽までドライブに行って来ました。


呉羽周辺ではこの時期、筍を路上販売しているので大好物の筍ご飯を作る為に
筍を購入してきました。別にスーパーでも売っているのですが、ここの筍は朝掘りで
とても柔らかくて美味しいので毎年購入しています。

今日は都合が有って作れないので、明日アク抜きして明後日作るつもりです。
今から楽しみです。
Posted at 2011/05/02 14:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「BRZ(MT)を注文しました」
何シテル?   06/03 00:13
GVB@富山です。 GVB購入を期に始めました。 初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBからVAB-D型へ乗り換えました。 17/6/6契約 17/9/21納車
ホンダ ビート ホンダ ビート
2005年8月に弟から譲り受けました。 晴天時のオープン専用車です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRXSTi Ver.Ⅳです。 H9年に新車で購入、暫くはノーマルで乗ってい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10/8/24契約 10/9/29納車 10/10/1ガラスコーティング施工 10/11 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation