ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [GVB@富山]
GVB@富山のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
GVB@富山のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年07月14日
RALLY ARMOR マッドフラップ到着
amazon.com(アマゾンUSA)から個人輸入したRALLY ARMOR製マッドフラップが到着しました。
注文から2週間で到着したので早いですね。
説明書(当然英語)を見ると、穴開け無しの無加工でVABに装着出来る様ですし、ステー・マッドフラップ共になかなかのクォリティーです。
来週ディーラーに行く用事があるので、車検に通るか見てもらいます。
関連情報URL :
http://www.rallyarmor.com/index.php/rally-mud-flaps-2015-subaru-sti-wrx-sedan-c-60_237
Posted at 2017/07/14 19:17:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VAB
| 日記
2017年07月04日
S-CRAFT ルーフベンチバルジ
VABに取り付け予定のパーツ第2弾としてルーフベンチバルジを注文しました。
WRCレプリカ用エアロパーツで定評が有る、ないる屋ブランドを展開しているS-CRAFT製です。
GC8に乗っていた時もないる屋製のフロントバンパーと
リアウイングを装着していましたが、精度良いエアロパーツを作成する会社でお勧めです。
今月中は10%OFFなので、100%見た目だけのパーツですが、衝動買いしてしまいました。
受注生産なので、納期は長いですが、納車がまだまだ先なので気長に待っています。
関連情報URL :
http://www.frp-craft.com/cgi/pd/pd.cgi?mode=sview&bango=153
Posted at 2017/07/04 18:29:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VAB
| 日記
2017年07月01日
RALLYARMOR マッドフラップ
VABに取り付け予定のパーツ第1弾としてマッドフラップを注文しました。
GRB/GVBまではそれなりのメーカーから販売されていましたが、VABはオクヤマかアライモータースポーツ、RALLY ARMOR位しか選択肢が有りませんでした。
結構迷ったのですが、比較的安価で評判が良いRALLY ARMORをamazon.com(アマゾンUSA)で個人輸入です。
納期は2~3週間なので、到着するのが楽しみです。
自分は新車を買うと必ず装着するパーツで、以前はディーラーOPに設定されていましたが、最近付けている人は少数派で残念ですね。
ただ、最近マッドフラップは車検が通らないとの噂を聞きます。
ディーラーに聞いてみると、衝突安全の関係で今年4月から新車に取り付けると車検が通らない可能性があるとの回答でした。
しかし、現物を見ないと判断出来ないとの事なので登録書類を持っていく時に見てもらう予定です。
関連情報URL :
http://www.rallyarmor.com/index.php/rally-mud-flaps-2015-subaru-sti-wrx-sedan-c-60_237
Posted at 2017/07/01 17:35:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VAB
| 日記
2017年06月10日
VAB-D型
先日のブログでは微妙にぼかした言い方でしたが、マイナーチェンジしたVAB-D型を契約しました。
車体411万円、オプションを73万分付けて、諸経費と値引きで合計500万円OVER、人生で一番高い買い物でした。
新規装備の電子制御DCCDと19インチホイール、モノブロック6ポッドキャリパー&ドリルドローターを体感するのが楽しみです。と言っても納車まで3か月以上あるので、VABに取り付けるパーツを物色中です。
とりあえずはマッドフラップかな。
Posted at 2017/06/10 20:33:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
VAB
| 日記
2017年06月06日
GVBを降りる事を決断しました
5年振りの更新になります、GVB@富山です。
静岡に転勤になってから、車への情熱がすっかり冷めてしまいました。
鮮やかだった蛍光イエローのレプリカも情熱と共にすっかり色褪せてしまいGVBに乗るのが最近辛くなってきていました。
9月には3回目の車検が来るので、良い機会と思いGVBを降りる事を決断しました。
本日、ディーラーでGVBの下取り査定を行ってもらうと予想外な程に高額な下取り額を提示されたので、実用的でラクな新車(意味深)を即日契約してきました。
納車予定が9月末なので、それまではGVBを大事に乗りたいと思っています。
Posted at 2017/06/06 19:47:09 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
GVB
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「BRZ(MT)を注文しました」
何シテル?
06/03 00:13
GVB@富山
[
富山県
]
GVB@富山です。 GVB購入を期に始めました。 初心者ですが宜しくお願いします。
31
フォロー
49
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
GVB ( 62 )
その他 ( 27 )
ビート ( 3 )
VAB ( 13 )
BRZ ( 1 )
愛車一覧
スバル WRX STI
GVBからVAB-D型へ乗り換えました。 17/6/6契約 17/9/21納車
ホンダ ビート
2005年8月に弟から譲り受けました。 晴天時のオープン専用車です。
スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRXSTi Ver.Ⅳです。 H9年に新車で購入、暫くはノーマルで乗ってい ...
スバル インプレッサ WRX STI
10/8/24契約 10/9/29納車 10/10/1ガラスコーティング施工 10/11 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation