• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

ラリーハイランドマスターズ2010

ラリーハイランドマスターズ2010 とっても良い天気の一日。

岐阜県高山市丹生川町にてM.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2010が行われました。
今日は、とある理由で競技車両の給油をするガソリンスタンドで見学。

昼過ぎと夕方の二回の給油を見学させていただきつつ、競技参加者の方々からお手洗いの場所を聞かれたら「あちらの奥にあります」と答えるというのが今日の私の日課。

30台を超える参加車両が一斉に給油のためガソリンスタンドに来店するので、給油の時間はちょっとした戦場のように慌ただしくなります。

今年の参加車両は、やはりGRB&GDBとエボ10、インテRにスイフト、ヴィッツあたりが多いかなぁ。
そんな中、AE111レビンも2台参加しており、先月までレビンオーナーだった私としては、ついつい期待してしまいます。

二回目の給油が終わったころには辺りはすっかり暗くなりましたが、競技は高山市久々野町方面で行われており、たまたまその方向に用事があったので愛車のGVFで行ってみると、真っ暗な狭い道路でラリー車両と何台も対向車としてすれ違いました。
どのクルマもオーラが漂っており、遠くからでもラリーカーだとわかる雰囲気、ホントにかっこよかったです。

明日も競技があるけれど、給油の時間が朝早いからちゃんと遅刻せずに行けるかなぁ…。

※画像は給油中の勝田選手のGRB、ホントにかっこよかったです。(右後方に私のGVFがこそっと写っております)
ブログ一覧 | ラリー、レース | クルマ
Posted at 2010/10/16 23:07:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 23:49
こんばんは。

いわゆるボランティアのオフィシャル参加ですね。

いろいろな競技車両が見れて楽しかったでしょうね。明日も頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:12
こんばんは。
ボランティアのオフィシャルなんて言うほど立派なものではありませんが…(笑)
ラリーは、競技車両を間近で見ることができるので、楽しかったですよ。

プロフィール

「TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 2024 http://cvw.jp/b/844528/48104377/
何シテル?   11/24 15:47
かんとく@GVFです。よろしくお願いします。 クルマを新しく買い替えすることになったので、みんカラを始めてみました。 ドライブが大好きで、北は青森県の大間か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) SOCKET COMPL(テールランプハーネス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 23:17:18
ピッチングストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:11:33
今日もGRB/GVBのミッションO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:52:56

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX STI A-LINE(GVF)からWRX S4(VBH)へ 乗り換えました。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツハイゼットカーゴから乗り換えました。 左右のパワースライドドアと9インチのナビ、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成30年1月にハイゼットカーゴスペシャルからハイゼットカーゴクルーズに乗り換えました。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
インプレッサで雪道を通勤して事故るのがいやだったので、ハイゼットカーゴを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation