• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとく@SUBARUのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

昨日の続き(ラリーハイランドマスターズ2012)

昨日の続き(ラリーハイランドマスターズ2012)昨日に続いて、今日も全日本ラリー選手権第8戦、ラリーハイランドマスターズ2012に行ってまいりました。

※相変わらず昨日と同様の内容なので、飽きちゃっておなかいっぱいの方はゴメンなさい(謝)


今日は当初の予定が変更になり、午前に2回同じガソリンスタンドにて給油となったので、
私の重大な任務である”お手洗いの場所の説明”の出番も2回ありました。


嫁とともに早起きして、スタンドへ到着。
外気温は6℃。冬物を着ないと凍死しちゃいそうです。
私はせっかくなのでSWRTの青色と黄色のジャケット(凛。の全国オフで着てたヤツ)を着こんでスタンバイ!

今日の給油の順番は前日の成績順なので、
ゼッケンを見ただけでは、
”あと何台来ていないのか?”
”このクルマって、このクラスと同じだったっけ?”
という疑問だらけに…。

熾烈な優勝争いを繰り広げる、奴田原選手のランエボと勝田選手のGRB。
前日は10秒弱の差をつけて奴田原選手がリードしていましたが、今日は?



ラリー車両のコクピットってこんな感じなんですね。




偶然の一枚!
ベストカーウイズモンスター86と私のGVFのコラボです。
ベストカーさん、いつも拝読させていただいておりますよ。
それにしても、GVFを凌ぐ86の迫力。ラリーカーの存在感はスゴイです。



そんなこんなで2日目の1回目の給油が無事完了。
ちゃんと「トイレはこちらの奥にあります」というセリフも活躍しましたよ。

ちょっと休憩していたら、すぐに2回目の給油。
ここで嫁から「スタンドの前の歩道で写真を撮れば、走っているクルマが撮れるよ」という提案が。

さっそく、カメラを構えて撮影。
しかし、普通のデジカメ&下手なカメラ技術では流し撮りなどできるわけもなく作戦変更。

給油に入ってくるクルマなら減速しているから私の技術でも撮れるかも、ということで、
チャレンジ開始!

勝田選手のGRB。



ガズーレーシングカラーの筒井選手の86。こんなクルマで公道を走ってみたいです。



いっぱい並んで来ちゃったので、



ラリー車両の隊列って独特の雰囲気がありませんか?



選手の皆さんはとっても優しくて、
こちらが手を振ると、手を振って(もしくは会釈をして)いって下さいます。

中には、こちらが手を振ろうとする前に手を振って下さる選手もお見えになりました。
大感激です。

よーく考えたら、このSWRTジャケットという派手な恰好で1回目の給油の際にガソリンスタンドで挨拶させていただいたりちょっとした会話をさせていただいた選手の方が、2回目の際には覚えていて下さったのかも?
それとも、派手な恰好のラリーファンが一人で立っているのを心配して下さったのでしょうか?(笑)

とにかく、ラリーのこのアットホームな雰囲気が大好きです。

そうしているうちに、2回目の給油が無事終了。
今日の任務は終了しました。

その後、ラリー関係者の大御所の方から、初日の成績とクルマのセッティングの関係についての重要な裏話を教えていただいて、スゴイ勉強をさせていただいた後、買い物をして帰宅。

早起きして眠かったものの、せっかくなので表彰式を見に会場へ。

駅前の飲食店で食事をしてお店を出たら、
急に声をかけられてビックリ!
みん友さんの豊田華冠さんとタカム~さんでした。

みんなでゴール会場で参加車両を見学し、豊田華冠さんのマニアックな解説を聞いたり(笑)
タカム~さんとクルマ談義をしたりと楽しい時間を過ごしました。

その後、表彰式会場へ入場。



結果は、なんと0.7秒差で勝田選手を退けて奴田原選手が優勝!
2日間でSS1からSS8まで走って、たったの0.7秒!!

あの”コース委員長”(謎)が今回のコースを自画自賛したのも頷けます。

今回のハイランドマスターズでラリーの奥深さを勉強した1日でした。

あと、ご一緒していただいた、豊田華冠さん、タカム~さん、ありがとうございました。
Posted at 2012/10/14 20:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー、レース | クルマ

プロフィール

「TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 2024 http://cvw.jp/b/844528/48104377/
何シテル?   11/24 15:47
かんとく@GVFです。よろしくお願いします。 クルマを新しく買い替えすることになったので、みんカラを始めてみました。 ドライブが大好きで、北は青森県の大間か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スバル(純正) SOCKET COMPL(テールランプハーネス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 23:17:18
ピッチングストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:11:33
今日もGRB/GVBのミッションO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:52:56

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX STI A-LINE(GVF)からWRX S4(VBH)へ 乗り換えました。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツハイゼットカーゴから乗り換えました。 左右のパワースライドドアと9インチのナビ、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成30年1月にハイゼットカーゴスペシャルからハイゼットカーゴクルーズに乗り換えました。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
インプレッサで雪道を通勤して事故るのがいやだったので、ハイゼットカーゴを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation