• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとく@SUBARUのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

WRXファンミーティング

WRXファンミーティング11/9(土)は、愛知県新城市のふれあいパークほうらいにて、「WRXファンミーティング」が開催されました。
EJ20のファイナルということで、EJ20搭載車両のみの参加かと思ったら、WRXもしくはWRXのファンであれば参加できるということで、EJ25のGVFに乗る私も申し込みしましたところ、見事に当選。
ということで、当日の朝、朝ごはんを食べてから出発。
11時入場ということで、9時半頃に新東名の岡崎SAにて休憩後、会場へ向かいます。
10時45分には新城ICへ。会場へはあと数㎞、と思いきや、
ここから会場まで1時間以上の大渋滞…(涙)

駐車スペースへ停めたのは12時半頃でした…。

でも、駐車場を見て、納得。

今回の駐車スペースは、色分けでの配置。スタッフの皆さんが連絡を取り合って各車を誘導している姿を見たら、そのご苦労に頭が下がる思いでいっぱいです。

スタッフの皆さんのおかげで、三河の紅葉に負けないくらいの綺麗なグラデーションの駐車場の完成でした。

オープニング


今日のスペシャルゲストのペター・ソルベルグさん


スペシャルゲストのトミ・マキネンさんも


セントラルラリーの会場から時間を作って来てくださったそうです。


デモランも








数時間のイベントでしたが、内容が濃くて充実した一日でした。

WRXの未来についてもトークショーで将来像を聞くことができたので、今後の開発が楽しみですね。

帰りは渋滞を回避すべく、新城ICから高速に乗ることを諦め、稲武~恵那・中津川を抜けて帰ることに。
下呂市北部の温泉に浸かって一休みして帰宅。道中、北陸方面のナンバーのVAと一緒でしたが、下呂からまだまだ距離があるのでお疲れ様ですね。

そんなこんなで無事にイベントが終了。
心残りといえば、記念品で貰ったステッカーがVA×2枚とGD×1枚で、GV/GRが貰えなかったこと…(涙)
愛車のステッカーが無いなら、愛車をステッカーに合わせるためにファイナルエディションのVABを申し込もうかな(笑)

最後に、今回のイベントを企画・運営していただいたスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
自分のクルマのすばらしさを再認識させていただいたので、今後もWRXというクルマを大切にしていこうと思います。
Posted at 2019/11/10 12:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年11月04日 イイね!

祝!復活の矢島工場感謝祭

祝!復活の矢島工場感謝祭今年は2016年以来の矢島工場のスバル感謝祭があるということで、三連休となるこの週末に家族でお出かけしてきました。

11/2(土)は、朝ごはんを食べた後、GVFで我が家を出発。
まずはお昼ごはんを食べるために、
国道~三才山トンネル~上信越道にて群馬県藤岡市へ。
テレビで見たお店に以前からどうしても行きたかったのですが、
やっとで念願がかないました。

レトロ自販機で有名なドライブイン七輿さんです。


うどんやラーメンの自販機が並んでいて懐かしいですね。


ハンバーガーやトーストサンドの自販機も。


家族でお昼ごはんをいただきます。
まずはチャーシューが美味しいラーメン


天ぷらうどんは海老天でした


箱に入ったチーズバーガー、小さい頃の思い出がよみがえります。


トースト温め中…。


令和の時代に昭和グルメを堪能した後は、アライモータースポーツさんへ。
お店にいらっしゃった新井大輝選手とハイランドマスターズや今度のセントラルラリーのお話を聞かせていただき記念撮影もしていただきました。


次に富士スバル太田店へ。

カスタマイズフェアを拝見し、STIグッズを購入し、ニュル車を拝見。

乗せていただくこともできて、大満足。

貴重なTC380も展示してありました。


この日は矢島工場の近くのホテルに宿泊。
ホテル近くのお店でしゃぶしゃぶを食べて就寝。

11/3(日)は、朝風呂に浸かったあと、クルマを矢島工場の駐車場へ置きに行ったあと、家族で朝食を食べて出発。
会場に着いた頃には、入場する車両で入り口は大混雑。早めにクルマを置きに来てよかったかも。

工場の大きさにびっくりし、


飛行機やカッコいいクルマと記念撮影




模擬店を楽しみ、


キッズふわふわを堪能し、

大道芸人さんのショーに我が子は大爆笑。


北関東の平和を守るリューマインのキャラクター三日月ロウジと記念撮影


この日は、大人気お笑い芸人「U字工事」さんのライブがありました。
群馬でありながら栃木ネタ全開で会場中が大爆笑。
スバルのなぞかけも最高でした。

そんな中、「コンタクトレンズ」というショートコントの際に、
小さい子供にツッコミをしてもらうということになり、
手を挙げた我が子が舞台に上がることになりビックリ!
スバルのつなぎを着せて行って良かったかも。

名前と年齢を聞かれ、緊張しつつ無事に答えることができて一安心。

被っていた帽子が誰のサインなのかについて聞かれた我が子は、
緊張で誰のサインだったのかを忘れてしまい、
(正解はスーパーGTの井口選手・山内選手のサインでした…。)
とっさに、昨日アライモータースポーツへ行ってきたことを思い出して、
「ラリーカーの新井選手のです」という、
いま群馬県にいるということを考慮した100点満点の回答をしておりました(笑)

当日は写真撮影等ができないとのことでしたので、画像はU字工事福田薫さんのブログ益子卓郎さんのブログより引用させていただきました。


U字工事さんのやさしいフォローのおかげでちゃんと益子さんにツッコむことができました。

無事にできたご褒美に、千社札シールをいただきました。


U字工事の福田さん、益子さん、本当にありがとうございました。
我が子も大変喜んでおりました。

抽選会は惜しくも2番違いで空気清浄機をゲットし損ねちゃいましたが、
大満足の一日でした。


帰りに地元の温泉に浸かり、晩御飯を食べて帰宅。
楽しい思い出がいっぱいのスバル感謝祭、来年も参加したいですね。
Posted at 2019/11/04 15:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ

プロフィール

「TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 2024 http://cvw.jp/b/844528/48104377/
何シテル?   11/24 15:47
かんとく@GVFです。よろしくお願いします。 クルマを新しく買い替えすることになったので、みんカラを始めてみました。 ドライブが大好きで、北は青森県の大間か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

スバル(純正) SOCKET COMPL(テールランプハーネス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 23:17:18
ピッチングストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:11:33
今日もGRB/GVBのミッションO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:52:56

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX STI A-LINE(GVF)からWRX S4(VBH)へ 乗り換えました。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツハイゼットカーゴから乗り換えました。 左右のパワースライドドアと9インチのナビ、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成30年1月にハイゼットカーゴスペシャルからハイゼットカーゴクルーズに乗り換えました。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
インプレッサで雪道を通勤して事故るのがいやだったので、ハイゼットカーゴを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation