• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

マインズ フロントパイプ プロチタン + サイレンスVX プロ チタン III の楽しみ方

マインズ フロントパイプ プロチタン + サイレンスVX プロ チタン III の楽しみ方







ストレート構造で抜けが良く、低回転でも嫌な音がしない。

加速の音もまあまあイケているが・・・

エンジンブレーキを掛けると・・・

バックファイヤ~!!

爆竹を鳴らすようないい音がする!

良い響きや・・・

ステンレスマフラーの時は
しょぼい打ち上げ花火のような音だった。

ちなみにBGMは SHOW-YA と X JAPAN
関連情報URL : http://mines-wave.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 17:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

8月9日の諸々
どんみみさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 22:07
バックファイヤー~!いいですねo(^-^)o聞いても良し!見ても良し!どちらでも楽しめるといった感じですね(⌒~⌒)
コメントへの返答
2011年10月26日 20:22
ちゃんと触媒付けてますがパンパンパン言ってくれます。ステンだとポンポンといった感じでした。エルグラ乗っている知り合いが羨ましがってました。
2011年10月28日 6:54
バックファイアーと言えばSHOW-YAですな。
ちなみに GRAND PRIXってゆうグループの歌もBGMには良いですよ。
コメントへの返答
2011年10月30日 0:42
SHOW-YAはバック・トゥザ・ファイヤーですな。 X JAPAN THE LAST LIVE 完全版 と SHOW-YA のDVD買いに行ったら黒夢のライブDVDとX JAPAN THE LAST LIVE 完全版 DVDになってしまった。現在SDカード用にコンバート中。

プロフィール

「@@KAZUっち32R さん

いつのまにか32降りたんですね

ナビ連動は便利ですが反応が遅くなるのとパナソニック、デンソウ、KENWOODは反応が遅いのでスリーダイア系をお勧めします」
何シテル?   06/19 09:21
32以外の車とは 縁がなく 仕方がなく 見た目重視で創り 日々 盗難と 故障に 怯えながら なくなく 維持し 乗っている。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧モニター センサー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 10:09:40
助手席側シートベルト破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 10:02:45

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) にだぼ (ホンダ CBR250RR(MC51))
2024年モデル
日産 スカイラインGT‐R SKYLINE GT-R v‐spec改 (日産 スカイラインGT‐R)
GALAXY GOLD-R R32 SKYLINE GT-R v‐spec Febru ...
その他 その他 speedo (その他 その他)
Speedo on in your Speedos (Speedoの水着でスピードに乗ろ ...
逆輸入その他 その他 BRAVIA KJ-55X9350D (逆輸入その他 その他)
2016年発売モデル 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ X9350 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation