• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

ホイールタイヤ交換プロジェクト

ホイールタイヤ交換プロジェクト LM GT4 OMORI FACTORY SPEC
18×9.0J +22 114.3 5H 8.5Kg
鍛造ローレット加工

ネオバAD08R 255/40R18 9.0J
これで確定か?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/18 21:04:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年4月18日 22:38
パワーとタイヤにもよると思いますが、GTRで17インチなら255でいいと思いますが18だと265が一般的だったと思います。僕は500ps近辺で255/40/17のSタイヤ履いていましたがバランスがとてもよかったです。
コメントへの返答
2013年4月18日 23:44
2013年5月にLMGT4鍛造が再販開始されるのでホイールはこちらにするとしてタイヤが悩むんですよ。
VSPEC I 標準サイズは225/50R17 外径658
なので外径計算だと
ネオバAD08R 255/40R18 9.0J
かブリジストンRE-11S
265なら外径が小さくなるが
DIREZZAⅡ265/35R18
を検討しています。
爪を折っていないので今付いている255/40R17オフセット+15でもガンガン当たります。オフセット22はそのままでツライチ爪折にせず255の18インチがいいのかなと・・・
本当はブリジストンSタイヤ255/40R18 9.0Jを着けたいのですがどれぐらいの耐久性かが知らないのでスポーツタイヤでは悪い思い出のある横浜タイヤをなぜか検討しています。
人生最後のドライ専用ハイグリップタイヤと5本スポークホイールと考えており皆様からの良い意見を求めています。

ちなみに仕様は
34GTRSTDタービン(変更予定なし)
ブーストアップなし(変更予定なし)
推定400馬力
デジタルGセンサーでハイキャス反応速度純正の30倍
触媒純正でパワー封印(メタルに変える予定)
待ち乗りと法廷速度での高速走行メイン
爪折は錆びそうなので余りやりたくない。
2013年4月19日 5:52
メーターセンサーFについていましたっけ?僕は33だったのでフロントそんなにきつくなかったんですよね。ただツライチには僕はしていませんでした。一般的なGTRサイズのオフセットを選択していましたよ。タイヤは横浜が新しくなりますしあれは深い溝のハイグリップで温まりも前のタイプは比較的早いので良い選択だと思いますが、騒音はそれなりにあると思います。ただ個人的には18なら265の4本通しいって欲しいですが32確かにF厳しそうですね。ルックスなら18ですしね!
コメントへの返答
2013年4月19日 21:42
コメントありがとうございます。
チューニングショップ、横浜タイヤ、ダンロップ、ブリジストンなどの店員と話してきました。
まず32は265を入れるならオーバーフェンダーまたは爪折でキャンバーをつけなければ無理で片減りするからやめた方がよいとのこと。
グリップ力を求めるなら255でハンドリングを求めるなら245が良いとの事。
それと軽い17インチがいいんじゃない?
との事でした。ブレーキ強化するなら18インチ、19インチはコストが高いのでやめた方がよい。
価格を抑えるならダンロップDZⅡでハイグリップなら横浜タイヤネオバAD08R、バランスはRE-11A、RE-11Sは街乗りはやめた方がよい。とのことでした。
残る課題はタイヤの選択のみです。

プロフィール

「@@KAZUっち32R さん

いつのまにか32降りたんですね

ナビ連動は便利ですが反応が遅くなるのとパナソニック、デンソウ、KENWOODは反応が遅いのでスリーダイア系をお勧めします」
何シテル?   06/19 09:21
32以外の車とは 縁がなく 仕方がなく 見た目重視で創り 日々 盗難と 故障に 怯えながら なくなく 維持し 乗っている。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧モニター センサー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 10:09:40
助手席側シートベルト破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 10:02:45

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダブルアール (ホンダ CBR250RR(MC51))
2024年モデル
日産 スカイラインGT‐R SKYLINE GT-R v‐spec改 (日産 スカイラインGT‐R)
GALAXY GOLD-R R32 SKYLINE GT-R v‐spec Febru ...
その他 その他 speedo (その他 その他)
Speedo on in your Speedos (Speedoの水着でスピードに乗ろ ...
逆輸入その他 その他 BRAVIA KJ-55X9350D (逆輸入その他 その他)
2016年発売モデル 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ X9350 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation