• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GALAXY GOLD-Rのブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

ポチッとな



SENSER-INCAR
27720-01U00
室内温度センサー



HOLDER-CONNECTO
24346-79900
ラジエーター シェラウド横
水温スイッチカプラホルダー

ハイキャス撤去後
補助電動ファンが壊れ
ヒューズホルダーが溶け
エアコンが効かなくなった。
冷媒の温度はちゃんと下がっている。
エアミックスドアも動く
冷媒のガスもちゃんと巡回している。
一番怪しいのは外気温センサー?
無論センサーエラーも出ていない。

外気温センサー製廃
どうしたものか?
34用センサーを安かったので頼んでみた。



Posted at 2019/11/22 19:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月12日 イイね!

救出用ガレージジャッキ

救出用ガレージジャッキリリース出来なくなったフロアジャッキを救出するために
アストロプロダクツ1.5tガレージジャッキ
を買った!




役目を果たした?のでヤフオク出品
実際は役に立たんかった。

ベアーズファクトリーさんに
3tジャッキを貸してもらい手伝って頂けました。
大変助かりました。
Posted at 2019/11/13 20:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

BNR34コンデンサーファンアッセンブリー

ファンとモーターシャフト
を固定するナットが不足しているのと
シェラウドが折れてた。
単品で出るなら単品で出してくれ!


四極端子で如何やら
近い方の端子を組み合わせて
電極を決めればいいみたいだ。



しかも
白いラインと黒い配線を組み合わせる
とな





Posted at 2019/11/09 16:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月07日 イイね!

92120M: fan & motor assembly, condenser 発注

92120M: fan & motor assembly, condenser 発注エアコンコンプレッサーベルト鳴きや
ヒューズボックス溶ける
リレーカプラが溶ける
エアコン使用時
ヒューズが飛ぶなどの症状が出た場合で
高走行距車は
ブロアモーター
コンデンサーファンモーター
マグネットリレー
が大体の原因です!

BNR32用コンデンサーファンは製廃
なのでBNR34用で発注
ディーラーに言われたのだが
シェラウド付きじゃないと
出せませんとの事で
部品一式
アッセンブリーで買わされた。

¥23,771-也

以前はセレナも壊れた。

BNR34で頼むと
カプラとボルト径が違う筈
なので加工が必要
Posted at 2019/11/07 20:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@KAZUっち32R さん

いつのまにか32降りたんですね

ナビ連動は便利ですが反応が遅くなるのとパナソニック、デンソウ、KENWOODは反応が遅いのでスリーダイア系をお勧めします」
何シテル?   06/19 09:21
32以外の車とは 縁がなく 仕方がなく 見た目重視で創り 日々 盗難と 故障に 怯えながら なくなく 維持し 乗っている。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 78 9
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

空気圧モニター センサー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 10:09:40
助手席側シートベルト破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 10:02:45

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) にだぼ (ホンダ CBR250RR(MC51))
2024年モデル
日産 スカイラインGT‐R SKYLINE GT-R v‐spec改 (日産 スカイラインGT‐R)
GALAXY GOLD-R R32 SKYLINE GT-R v‐spec Febru ...
その他 その他 speedo (その他 その他)
Speedo on in your Speedos (Speedoの水着でスピードに乗ろ ...
逆輸入その他 その他 BRAVIA KJ-55X9350D (逆輸入その他 その他)
2016年発売モデル 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ X9350 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation