• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maccoのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

BIG Xの自車位置ズレが直った

取り付けた後の数kmから自車位置が狂ってるのを確認したアルパインの「BIG X」





常に25m程先を走ってる状態が続き、GPSのアンテナを中に隠してしまったのが原因かと悩んでたのですが、数百km走行した後は何もなかった様に修正されました

これはナビが学習したのかな?

いずれにしても良かったです

今の所ほんとに音質が細かく調整できる事がとても重宝していて、音楽聴く時もLIVE DVD流してる時も満足の音が鳴ってます

DIATONE」も魅力的なんですが、お店で試聴する時に常にスピーカーが「DS-G20」だったのでどちらの恩恵なのか分からなかったw

まぁ慣れたらスピーカーも!?ってなるのかもしれませんけどね





悩みの腰高のスタイリング

ホイールと同時施工など不可能なお財布事情なので、とりあえず車高調だけでも交換したいですね

ザビートルはどちらかと言うとのんびりと走る車になるので、乗り心地重視で純正よりもしっかりした足を選びたいと思います

候補として出てきたのは「KW Ver.1」か「ST車高調 ST X」

スペックや性能に大差はないけど、金額的差は結構でかいです(若干「ST」の方が柔らかいみたいですが)

前車はビルシュタインの「BTS」だったので、しっかりした硬さでスポーティー路線

交換後に座った感触今でも忘れない位硬かったですw

それでもハンドリングがキビキビして楽しかった!

ただヤフオクで新品を購入して、兄貴に手伝ってもらい取り付けたので超大変でした(正直2度とやりたくないです)

しかも、ショックから異音が続いて良い事が無かったです

こんな事を思うと、安さよりも安全面と保証で専門店で買って、取り付けてもらうのがトータルでは安上がりですね


足回りはタイヤも含めて妥協せずに考えていきたいと思います
Posted at 2015/03/31 23:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

初洗車から色々と

所用で再び実家に帰ったついでに天気が良いので納車後初の洗車です





ちっちゃくなったのと丸っこい形なので非常に洗い易い車ですね





拭き上げて気づいたのが、バンパー周りの柔らかさ

ポコポコと音が出ますがぶつけた時大丈夫でしょうかね

このフロントのアンダーは何か付けろという感じで寂しすぎますねw




エンジンルームを開ける時にダンパーじゃ無くなったのは残念です

それにしても中の余裕が有り過ぎますね





室内のカラフルな部分もコーティング剤を付けて拭き上げてみました

改めてみれば見るほどコストダウンされてる車だなぁと思いますね





純正の16インチのホイール





このスポークは捻ってたんだと気づきました!!ちょっとだけお洒落な感じですが、主張できないサイズ感が残念です


ずっとホイール選定してるのですが、なかなかピンと来ませんね

ベストマッチは、純正OPのサークルかATSの所さんのやつか??

GTIのOP18インチかATSのラリー(ホワイト)等もいいかなと思ってますが、やっぱり少しクラシカルな雰囲気が欲しいのでね


悩みが多いのでとりあえずサスだけ交換して少し落として、ホイールは後々パターンかもしれません

それまでノーマルに塗装するのも有りかなと!





本日でやっと700km弱走りましたが、田舎道だと20km/Lくらいの数値が出たのにはビックリです

高速ではカタログ値の17km/Lは出るので、かなり正確なガソリン残量が期待できそうです☆


乗れば乗るほど愛着の湧く楽しい車ですね

Posted at 2015/03/29 21:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | The Beetle | クルマ
2015年03月27日 イイね!

汚れ具合

汚れ具合今日は所用で200kmちょい走りました

やっぱり燃費の良さは驚きです☆

走りの感じはヴァリアントのコンフォートラインの方が好きでしたね

この色でも黄砂汚れは積み重ねると目立ちます

明後日洗車したいなぁ
Posted at 2015/03/27 17:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | The Beetle | クルマ
2015年03月24日 イイね!

富士山

富士山今週も出張中

先週と今週だけでも営業車3000kmコースです

一番カスタムしたいのは、毎日乗る営業車なんですよねw

ほんとに腰痛い


前々からザビは走る姿を見かけないと思ってたけど、こんだけ走ってても目撃したザビは先週と今日で2台だけと言うレアな車!

ゴルフⅦなんてめっちゃ走ってるのに不思議です


Posted at 2015/03/24 22:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月23日 イイね!

納車1週間

そういえば納車して1週間経ちました

まだ4回くらいしか運転してないので、走行距離約200km足らず(><)

エンジン静か!発進スムーズ!加速はちょっと弱い!?乗り心地は意外といい!!位の感想しかありませんw

まぁ通勤に車使わないし、出張ばかりで週末以外はほぼマイカーに乗らない生活なので休みが無いとまだまだ本領発揮できませんね





本格的に乗り出していくと収納をどうしていくかが課題になると思います

ゴルフと比べるとちょっとだけ劣ってしまうこの部分

運転席や助手席のドア周りの収納もちょっとしかないですからね





一番の問題はリアの収納力をどう使うか?

ヴァリアントでは釣り道具を常に満載にしてたので悩み所です





まぁそれ以上にこのエクステリアは最高なんですけどね☆

でも、早く下げたいなぁ
Posted at 2015/03/23 23:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | The Beetle | クルマ

プロフィール

一目惚れしたワッペングリルのゴルフVヴァリアントでドイツ車の走りの楽しさを覚えてしまい、憧れのビートルに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

123 4567
8 9 10 1112 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 23 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ALPINE BIGX EX009V-VE-GO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 23:32:49
知多半島メバリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 23:19:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
憧れの車遂に納車
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2010年7月納車 Dの認定中古車を探し1年半落ちで14000kmの中古車。 かなり綺麗 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation